2022年夏 2回戦 横浜創学館 10-0 麻布大付
第104回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 横浜創学館vs麻布大学附属
令和4年7月14日(木)パレスタひらつか
創学館 0010 00 =10
麻 布 000 00 =0
(5回コールド)
[創] 佐藤陽大、柿木大和、遠藤稔平-直江琉翔
[麻] 篠原拓、伊堂寺匠-島倉壮一郎
[本]
[三] 中村隼大(創)
[二] 小室壮真2、高野大和(創)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
今年こそ、甲子園に行くぞー!打倒横浜!甲子園球場で待ってるぞ!
3年生の皆さん3年間、本当にお疲れ様でした!
この悔しい思いは必ず良い思い出になり麻布で今の仲間と野球をやって良かったなーって思う日が必ず来ますよ!
残念な結果でしたが胸を張って明日からも高校生活を頑張って下さいね!
皆さんの事を日帰りで北海道から応援に行けた事を幸せに思います!
創学の皆さん麻布の分まで頑張って下さいね
麻布の選手、マネージャーのみなさん、お疲れ様でした!
素敵な思い出をありがとうございます。
創学館のみなさん、次も頑張って下さい!!
麻布大附のみなさん、本当におつかれさまでした。
顧問がいなくても、自主的に一生懸命練習していたみなさん。
直前にケガをした選手もいたにもかかわらず、選手とマネジャーが一体となって試合にのぞんでいたと思います。
結果は残念でしたが、この悔しさをバネにこれからも頑張ってください!
平塚市民さん
ありがとうございます。
1 ショート小室
2サード眞田
3センター伊達
4レフト高野
5ライト堀本
6ピッチャー佐藤
7ファースト中村
8キャッチャー直江
9セカンド山越
創学のスタメン教えてください。
頑張れ創学
麻布頑張れー!
ピッチャーも守備も良い感じだ!
相手が外寄りの球を狙い始めてるから気を付けながら頑張れー♪
毎年のように指導者が変わる麻布で、しかもコロナで大変な3年間だったと思います。
最後の大会、思いっきりプレイしてきてください!
さ〜いよいよ初戦‼️
天気が心配ですがいつもの創学館の力を出せば必ず勝てる‼️
今年も応援行くぞー
勝つぞ、創学‼️
いよいよ選手権神奈川大会初戦!
創学館にとっては現チームとなって約1年経ちますが
ここまで公式戦はずっと無観客試合(春は保護者などは観戦できましたが・・)
今大会が一般の観客の入った試合が初めてですね
初戦の相手は私学
今大会が開幕してから シードの強豪校が 初戦の堅さなのか やや苦戦しながら勝利する試合が目立ちます
堅くならずに いつも通りの気持ちで 練習で身につけた力を発揮してください!
去年準優勝した先輩達を超えて
今年こそ悲願の頂点へ!
勝つぞ創学!
麻布必勝‼️
3年間の思いを試合にぶつけてきてください。頑張れ麻布*\(^o^)/*
麻布大付属高の野球部の皆さん!
毎日毎日、遅い時間まで練習頑張ってきました。みんな一致団結して明日の試合がんばってください‼️
そして野球を楽しんでください!
応援しています!!
君たちは強い。
自分たちでここまで作り上げてきた。
自分を信じ、仲間を信じて勝利をつかめ!
そして、目一杯野球を楽しもう!
3年生にとっては最後の大会です。
コロナウィルスの影響で思うような活動が出来なかったと思いますが集大成です。
選手、マネージャー全員で思いっきり野球を楽しんで下さい!
相手は同じ高校生、全員野球で一戦必勝!!
チームワークは神奈川No1です!!!!!
ガッツだぜ!麻布魂〜!
ガッツだぜ!すいもあまいも〜!
ガッツだぜ!do theど根性〜!
男は汗かいてベソかいてGO〜!!
最後まで麻布野球らしく笑顔で元気に行こう〜!!
強豪校との練習試合を重ねて粘り強くなってきました。
明日も粘り強く最後の最後まで諦めずに頑張ってください!
初戦の戦い方ができれば絶対に勝機あり!
創学館は強く手強いチームだけど、最後まで食らいついて頑張れ‼️
う~みぃよぉ~ いのりのう~みよぉ~
なみぃのぉこえ ひぃびくそらよぉ~
だいちぃ~きりぃ~いぃさぁく だきゅうぅ~
あざぶぅ~の おとこたちよぉ~
創学館、がんばれ〜!
今年は学校からも応援が行けるのかな。
みんなの応援をチカラに変えて
目指せ、甲子園。
笑顔!笑顔!笑顔ぉ~!
相手は昨年度準優勝校、でも君達の笑顔は今年度優勝校!!
指導者ナシで自分達で築き上げた絆は日本一!!!
最高の舞台を楽しもう(*^ー^)ノ♪
今年こそ祈願の甲子園初出場を期待して応援してます。悔いの無い闘いをして下さい。
今年の創学館は
強いと思います。
優勝だって夢ではないはず
頑張れ創学館
みせつけろ横浜創学館旋風
7/10保土ヶ谷の第一試合の書き込みで入場券購入に時間がかかったとのコメントあり。
連絡先の申告用紙提出ってまだあるのかなぁ。
とりあえず入場券代のお釣りのないようにしておきましょう‼️
か・つ・ぞー❗ ソーガク‼️
今年も気合い入れて応援するぞ
頑張れ✊‼️創学‼️