2022年夏 2回戦 立花学園 4-3 橘
第104回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 立花学園vs川崎市立橘
令和4年7月13日(水)
サーティーフォー保土ヶ谷球場
市立橘 200 001 000 =3
立 花 000 001 03X =4
[橘] 西浦快郁-佐々木大器
[立] 福岡大海、佐藤里薫、渡辺千斗-前原拓仁
[本]
[三]
[二] 笹川翔伍、根津二紬(橘)中村大翔、吉田康生(立)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
8回の攻撃、お見事です。さすがです。
初戦おめでとうございます。
最後まで気を抜く事なく頑張った結果だと思います。
3回戦も引き締めてのぞんでください。
金太郎軍団の力を発揮して下さい。頑張った成果は必ず出ますよ。
立花学園おめでとう㊗️
次も頑張ってください
勝利おめでとう。
あぶない試合でした。
決して強くないと自覚を持って。
次は打ち勝つ野球を!
殴り合いで勝ちましょう。
最後に1点以上差があれば良し。
バッティングの調子が良い選手を使って下さい。
強打の立花野球が観たいです。
苦戦しましたが。
初戦突破おめでとうございます
次々と強敵高と当たりますが
気お引き締めて頑張って下さい。
出勤前に非常に良いものを見せて貰いました。次の平塚での試合、雨が降らなければ見に行きます。
立花学園の選手、マネージャー、保護者、関係者の皆様3回戦進出おめでとうございます。雨の影響でグランドコンディションが悪い中よくぞ後半に逆転してくれました。春季大会のサヨナラ負けから選手が成長した証です。本当に頼もしいしOBとして誇りに思います。
ナイスゲームでした!
橘高のエースは映像で見てても打ちづらいっていうのがわかるほど良いピッチャーでした!
立花のエース福岡君も初回こそ乗れなかったですけど、2回以降は立ち直ってさすがという投球&貫禄で安心して見てられました。
両校とも素晴らしかったです。
橘高の分まで3回戦を突破して、大きな山場の星槎VS武相の勝者との4回戦、まずはそこまで頑張れ立花!
初戦突破おめでとう❗️
次も頑張れ。応援してます。
仕事のため試合を見ることはできませんでしたが・・・
スコアボードを見るだけで、みんなの戦いぶりが目に浮かびました。
3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
ほんの僅かな差で勝利には届きませんでしたが、この悔しさは後輩たちがきっと晴らしてくれると思います。
皆さんの次のステージでの活躍を応援しています。
いつも感動を与えてくれて、ありがとうございました!
立花高校さん、テッペン目指して頑張って下さい!
どちらの学校もよかったです!!
いい試合が観れました。
立花学園、おめでとう!
立花の皆さん、初戦突破おめでとうございます!
初戦と言う事で多少緊張はしてたかと思いますが、
苦戦と言うより橘高校が強かったと思います!
何はともあれ、勝てて良かったです!
次の試合も期待してます!
橘高校の皆さん、素晴らしい試合ありがとうございました!
お疲れ様でした!
橘高校 粘って!
立花obです。
お互いに頑張れ
立花、頑張れ!
去年卒業した息子の親です
熱い夏にしよう~
まだまだこれからだ!
立花学園頑張れ~!
仕事の合間に速報チェックしながら応援してます。
立花!いつもの粘りの野球、自分達の野球を見せて!
楽しんでいこう!ワクワクしよう!
燃えろ!吠えろ!橘球児!
私の青春。
ずっと応援しています!
素晴らしい守備ですね
ドキドキしながらTV前で応援しています
橘を1971年に卒業、51年前の当時は県大会始めとする試合に出場する9名の部員を集める為にサッカー部や柔道部に応援を依頼してました。当然出ると負けで勝ったことはなかったです。ここまで戦えるチームに成った事に驚いてます。後輩達よ頑張れ! by69歳のジイジ
先制されましたが、まだまだこれからです。しっかりとやってきた事、ベンチにいる選手スタンドにいる選手応援してくれているチア部吹部、その他のファンの皆さんの力を信じて、選ばれた20名の選手は堂々とプレーしてください。きっと勝てる!本物のタチバナを見せつけてあげてください!
春のスコア見てもほぼ互角の両校
その中で立花は初戦なので難しさはあると思います
なんとか長い夏を送れますように、頑張って
いよいよ立花の初戦ですね!
昨日はシード校が大苦戦してました!
それもそのはず、やはり1回戦を勝ったという勢いは違いますから!
シード校だし力は上だと思ってますが、油断大敵!
公立校に意外と負けてる立花なので、甘く見てるとやられるので、気を引き締めて頑張って下さい!
橘高校もタチバナダービー盛り上げましょう!
両校素晴らしい試合を期待してます!
球場観戦の方、スタメン分かったら教えて下さい。
私は立花学園を昨年卒業し、ひたすら応援してます。
今回も全力で応援します。
直接見に行けないのが残念ですが
必勝!立花学園
第2シードの意地とやらプライドを相手に見せつけたれ
吉報を楽しみにしてます
夏を思い切り楽しんでくれ! そして一戦一戦自分達を信じて戦おう!その先に君たちの勝利があります!
応援してます!
今日の天気は曇りのち雨ですが春季大会でサヨナラ負けをした悔しさを晴らしてください。スタンド観戦はできませんが応援しています。立花学園ファイト✊‼️
清き流れは多摩川の西にそびえる橘は日本一のエー学校。頑張れ、橘高校。
金太郎軍団の出陣です。
いつもの立花でいけば大丈夫ですよ。
最後まで気を抜かないでくださいね。
フレーフレー立花!!
革命を起こせ立花学園。今年こそ神奈川の頂点取ったれ。
晴れますように
頑張れ立花学園
橘高校野球部‼️
富士見中‼️出身‼️頑張り‼️
橘高校 頑張れ!
一回戦のような
のびのび 橘高らしいプレー
期待してます。
橘高野球部、次の立花戦は勝負どころ、公立高校野球部魂を見せてやれ!
保土ヶ谷応援行けないけど朗報期待してます!!
橘高野球部、次が勝負どころだ!公立高校野球魂を見せてやれ!!
仕事で保土ヶ谷応援行けませんが朗報期待してます!!!
2回戦の対戦相手が橘に決まりましたね。仕事があるのでスタンド観戦はできませんが速報でチェックします。連日猛暑なので体調には充分注意してベストコンディションで戦ってください。応援してます。立花学園ファイト✊‼️
初戦の相手としては非常に手強いですが、とにかく好ゲーム期待します
相手は関係ないです。
自分達の野球をするだけ。
応援行けませんが
テレビで応援してます。
タチバナ対決楽しみにしてます。
頑張れ‼️橘高校野球部⚾
第二シードで挑みますか、
初戦の戦いは大事だと思うので
驕らず、一戦必勝で
頑張って欲しいと思います!
今年の夏も、ワクワクさせて下さい!
がんばれ、立花!!