• 【最新コメント 58件】 2022年夏 2回戦 県相模原 3-0 舞岡

2022年夏 2回戦 県相模原 3-0 舞岡


第104回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 県立舞岡vs県立相模原
令和4年7月13日(水)
サーティーフォー保土ヶ谷球場

県相 100 100 010 =3
舞岡 000 000 000 =0

[県] 小林理瑛-大崎陽太
[舞] 庄司凌大-倉園和汰
[本]
[三]
[二]

小林理瑛(2年)、無四球11奪三振完封!

[神奈川グラフ 2022]

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2022年夏 2回戦 県相模原 3-0 舞岡
コメント数:58件 

  1. 星が丘のじじ さん

     明日の平塚市の天気は午後から1~2ミリの雨予報、
    今後の日程を考慮すると多少の雨でも試合はやるんでしょうね?、グランドコンディション次第か。
    横浜栄、15安打13得点、相手校が2年生中心の若いチームとはいえ強力打線手強い。
    県相あすも頑張れ。

  2. 県相OG さん

    初戦突破おめでとうございます!!
    2年生ピッチャー確かにかっこよかったけど…
    改めて録画観ても女性審判に助けられた印象ですね。
    あのストライクゾーンのずさんさには、相手校が可哀想すぎます。
    しかし、それも運!!
    おごれる事の無いように、今日の相手校の気持ちを背負って次も突破して下さい。

  3. JINのオジ さん

    舞岡センター小林仁君のオジです。
    保土ヶ谷で高校野球生活の集大成を見届けてきました。
    子供の頃から見てきた仁君が、素晴らしい姿に変身していて、また野球に真剣に打ち込む姿にも感動しました。
    ありがとう。
    努力してきた事は無駄じゃなかったね。
    お疲れ様!

  4. グレケット さん

    息子が県相のOBです。
    久々にブロックがいいです。
    おごらず、確実に勝ち進んでもらいたいものです。
    平常心!

  5. 高校野球好き さん

    県相おめでとうございます。

    先発投手、ナイスピッチングでした!

    しかし、ストライクゾーンが広すぎて舞岡の選手達が可哀想でした。

  6. おじさん さん

    二塁への盗塁を数回止めたのはすごく良いプレーだった。チームはまけてしまったけど、楽しそうにプレーする姿からチームの雰囲気が伝わってきた。

  7. 県相ファン さん

    初戦突破おめでとうございます。
    チームで束になって戦っていて素晴らしかったです。次の横浜栄も頑張ってください。
    頑張れ県相!!

  8. 夢追い人 さん

    県相応援かっこいいですね。選手達も素晴らしい後押しと感じていることでしょう。さて、打線はフライが多かったかなーという印象デスネ。
    ピッチャーのKくんは安定感がすごい。背番号1のエースも楽しみだ。
    ぜひ、甲子園へ!!

  9. 舞岡OB さん

    負けてしまったけれど
    みんないい顔で闘えたと思います

    ベンチもスタンドも監督も
    野澤先生もカッコよかった!

    お疲れさまでした

  10. 相模原風清し さん

    初戦突破おめでとうございます。
    フライが多いってコメントが多いですね。決して大振りしてる訳ではなく、コンパクトに振り抜いた打球が野手の正面になってしまっていただけなので、なんの問題も無いと思います。
    頑張ってください。

  11. 湘南の風邪 さん

    初戦突破。
    外野は好きなこと言うけど選手は解ってるはず。次も頑張れ。

  12. 県相 さん

    今日現地で見ましたが、天ぷらじゃないんだからフライばっかり、叩きつけるバッティングしないと上に上がれないと思った。佐相監督が次戦までに調整すると思うが・・・
    K 君のピッチングは良かったと思う。

  13. 星が丘のじじ さん

    K君ナイスピッチ、完封おめでとう。
    打線はう~~ん、フライが多くて・・・
    次戦もがんばれ県相、応援しています。

  14. 8期 OB さん

    初戦 突破 おめでとう。今年は TVでの応援でしたが  第3応援歌、校歌 歓喜して 歌えました。次戦も 期待しています。

  15. 高校野球ファン さん

    良い試合ですが、アウトコースの判定がひどすぎますね。舞岡の右バッターアウトコースのストライクゾーンが広すぎてこれは打てません。審判は猛省すべきです。

  16. おうえんたい さん

    応援ありの試合
    県相ブラスの応援と団部の応援を糧に野球部頑張れ!

    県相ファイティン!

  17. S.O さん

    息子が県相OBで、3年前横浜に勝利した時ハマスタ現地で観る事が出来た野球大好き母です。あの時は感動をありがとうございました。

    悔いの無い試合をして一戦一戦勝ち上がっていって下さい。
    今は応援団が演奏してるのかわかりませんがケンソウルが久しぶりに聴きたいです
    応援しています!

  18. メガプリン さん

    一生忘れられない、素敵な夏にしてください。

    全員が「束」になって戦う県相野球部が大好きです!

  19. 舞岡OBアンド在校生母 さん

    久々の観客ありの公式戦!
    野澤先生のオールバックとタイコも久々!

    県相、頭は上ですがいつもの通り
    自分たちの野球をしてくださいね

    舞高、がんばれ

  20. 県相がんばれ!! さん

    県相がんばれ!
    応援しています!!

  21. おさと さん

    後悔しない全力野球!
    頑張れ皆が応援しています!

  22. 県相ファン さん

    文武両道で、生徒さんの人柄も良く、とても素晴らしい高校だと思います。
    束になって応援する姿は感動ものです。
    今日は応援に行けないけど去年の分まで頑張れ!

  23. おじいちゃん さん

    舞岡高校野球部がんばれ!3年間の思いを球場で見せてください。そしてご両親に感謝!

  24. 星が丘のじじ さん

    保土谷は遠くて行けないので、テレビの前で応援します。
    地元はリトルレインですが横浜の空に白球をかっ飛ばせ。
    2年生ピッチャーKKコンビがんばれ、県相がんばれ。

  25. 県相ファン さん

    頑張れ!県相!
    試合も素晴らしい応援もテレビ中継を見ながら楽しみにしています!

  26. てつじ さん

    勝つぞ!舞岡!!

    頑張れ!2年飯田君!
    小学校時代、飯田兄弟の
    活躍を保土ヶ谷球場で観ました。あの時のような活躍をまた観せて下さい!

  27. クツガエシ さん

    がんばれ!Maioka!

    自分たちの力を信じて、仲間を信じて、力の限り闘うのみ!
    がんばれ!
    庄司投手\(^o^)/

  28. たかこ さん

    舞岡4番佐藤秀虎くんの活躍を楽しみにしています!!!
    頑張れ!!!

  29. 山本G さん

    YouTubeで県相知りました。
    応援すごいんですね。
    県相の応援見てみたいので勝ってください!!
    3回戦からいけるぜ!!
    貧血には気をつけろよ
    プロテインしか勝たん

  30. 県相ファン さん

    2019年の横浜戦をみてファンになりました!
    今年は昨年と違って吹奏楽部やチアが入れると聞いています!
    束になって頑張ってください!

  31. OB さん

    見に行きます!
    両校とも、暑い中頑張ってきました。先ずはケガないようにプレーしてください!
    県相の吹奏楽部は強いそうですね。これも楽しみです。
    若い人の頑張る姿は、バワーもらえます。

  32. 個人的なファン‼️ さん

    キャンプテン‼️最後の夏‼️頑張り‼️

  33. 個人的なファン‼️ さん

    キャンプ‼️最後夏‼️頑張り‼️

  34. まさおちゃん さん

    伊東市より応援しています 一勝一勝手堅く勝ち進め 頑張れ

  35. 県相OBOG さん

    今年は有観客で現地に応援に入れるのでとても嬉しいです!
    応援団部も吹奏楽部の演奏も楽しみにしています!

    緊張と暑さでいつもとは違う体調の変化があるかもしれませんが、両校ともにケガには十分気をつけてがんばってください!!

    佐相監督を甲子園へ!!

  36. 野球好き さん

    今年のKENSOはピッチャーが
    投げ方が違うエース級が4人いるし、
    自慢のバッティングは佐相先生の
    ご指導ですから、今年も打ちます!
    2019年のベスト4以上のチームに
    仕上がっていると思います。

    あとは大舞台でのメンタルのみ!
    君たちは強い!

  37. あー さん

    ハマスタの県立相模原対横浜の試合は、めちゃくちゃ楽しかった!
    今回も、楽しみにしてます

  38. ななし さん

    相模原を、ずっと応援。
    楽しみです

  39. 水曜日 さん

    いいね!
    吹奏楽も!
    県立相模原の試合、楽しみです

  40. 県立相模原 さん

    見に行きます!
    頑張って!
    応援します

  41. 湘南の風邪 さん

    今年は吹奏楽が入るから楽しみ。
    となると相模原は2019年のような大きな応援になるのかなぁ。

  42. 柏尾川桜 さん

    頑張れ!舞岡高校!

    キャプテン今岡君を中心に良く声の出るチームと聞いています。
    ベンチ、スタンド一体となって応援しますので、勝利を信じて全力でプレーして下さい‼️✊‼️

  43. 鉄児 さん

    舞岡高校2年、背番号6
    飯田君❗

    シュアなバッティングと華麗なグラブさばき、期待してます‼️✊‼️

  44. 打倒私立! さん

    両校応援したい公立校対決。
    ずっと舞岡高校の佐藤くんを直に観たかったけど、残念ながら病床より応援します。
    秀虎くん。舞岡の皆さん!最後の夏、悔いが残らない様に楽しんでください!

    影虎くんでは無く、秀虎くんでしたね。新聞で間違いに気付きました、、。申し訳ありませんでした。

  45. ナセバナル さん

    勝つぞ!舞岡⚾

    文武両道の公立校同士の対戦は、まさしく学生野球の本分であり、こういう試合は甲子園とは違う醍醐味がありますね。県相は頭も野球も格上ですけど…舞岡旋風を巻き起こせ❗

  46. 県相ファイト! さん

    ハマスタで応援するのをたのしみにしてます♥️

  47. 舞岡ルーキー さん

    シャークスメンバー頑張れ!公立高校の歴史を作って下さい。

  48. 戸塚の星 さん

    頑張れ!舞岡高校野球部!

    耐震工事の為、グランドが思うように使えない中、皆でよく頑張りましたね。
    明るく元気に、伸び伸びプレーを期待してます。
    一丸となって、盛り上げていこう\(^o^)/

  49. 県立相模原 さん

    毎年、応援しています。
    今回、保土ヶ谷球場って最高!
    必ず見に行きます。

    コロナ前の横浜スタジアムの試合、最高でした!
    あれから、直に見に行けず夏がつまらなくて。
    頑張って!
    応援してます!

  50. なお さん

    毎年、難しい初戦です。
    昨年の悔しさを知っているピッチャー人の奮起に期待します。
    がんばれ!県相球児

  51. 野球好き さん

    文武両道成り立ってるか???
    野球部も吹奏楽部もだよ。
    でも、この体験は将来に役立つように、指導者はしてほしい。
    両チームガンバレ!

  52. 県相ファン さん

    組み合わせが、市内対決&相模原球場でなく、少しホッとしてます。

    が、相手は秋春ともに県大会出場の実力校の舞岡高校。(◯十年前には、横浜スタジアムでサヨナラ負けを喫した記憶があります)

    初回から練習の成果を、思いっきり発揮して、先手先手で行きましょう!

    野球部、応援部、吹奏楽部、在校生、先生方、保護者会の方、そして県相ファンの方、束になって戦うのが県相野球。

    今年は、声出しは不可で、拍手の応援との事。

    残念ながら、ベンチに入れなかった選手のみんなは、県相の応援の手拍子がピタっと合うように、リードよろしくお願いします!

    がんばれ県相!

  53. AED

2022年夏 2回戦 県相模原 3-0 舞岡
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2022年夏 2回戦 県相模原 3-0 舞岡]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ