コメント数:12件
コメントを残す
関連情報
2022年夏 神奈川大会 2022年夏-藤沢清流・湘南学院ブロック サーティーフォー保土ヶ谷球場 県立相模原高校 舞岡高校 春 夏 秋 センバツ 夏の甲子園 最新コメント 50件 LINEオープンチャット
Copyright (C) 2002-2022 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
舞岡高校2年、背番号6
飯田君❗
シュアなバッティングと華麗なグラブさばき、期待してます‼️✊‼️
両校応援したい公立校対決。
ずっと舞岡高校の佐藤くんを直に観たかったけど、残念ながら病床より応援します。
秀虎くん。舞岡の皆さん!最後の夏、悔いが残らない様に楽しんでください!
影虎くんでは無く、秀虎くんでしたね。新聞で間違いに気付きました、、。申し訳ありませんでした。
勝つぞ!舞岡⚾
文武両道の公立校同士の対戦は、まさしく学生野球の本分であり、こういう試合は甲子園とは違う醍醐味がありますね。県相は頭も野球も格上ですけど…舞岡旋風を巻き起こせ❗
ハマスタで応援するのをたのしみにしてます♥️
シャークスメンバー頑張れ!公立高校の歴史を作って下さい。
頑張れ!舞岡高校野球部!
耐震工事の為、グランドが思うように使えない中、皆でよく頑張りましたね。
明るく元気に、伸び伸びプレーを期待してます。
一丸となって、盛り上げていこう\(^o^)/
毎年、応援しています。
今回、保土ヶ谷球場って最高!
必ず見に行きます。
コロナ前の横浜スタジアムの試合、最高でした!
あれから、直に見に行けず夏がつまらなくて。
頑張って!
応援してます!
毎年、難しい初戦です。
昨年の悔しさを知っているピッチャー人の奮起に期待します。
がんばれ!県相球児
文武両道成り立ってるか???
野球部も吹奏楽部もだよ。
でも、この体験は将来に役立つように、指導者はしてほしい。
両チームガンバレ!
組み合わせが、市内対決&相模原球場でなく、少しホッとしてます。
が、相手は秋春ともに県大会出場の実力校の舞岡高校。(◯十年前には、横浜スタジアムでサヨナラ負けを喫した記憶があります)
初回から練習の成果を、思いっきり発揮して、先手先手で行きましょう!
野球部、応援部、吹奏楽部、在校生、先生方、保護者会の方、そして県相ファンの方、束になって戦うのが県相野球。
今年は、声出しは不可で、拍手の応援との事。
残念ながら、ベンチに入れなかった選手のみんなは、県相の応援の手拍子がピタっと合うように、リードよろしくお願いします!
がんばれ県相!
舞岡がんばれ!
県相がんばれ!