2022年夏 4回戦 東海大相模 3-0 平塚学園
第104回全国高校野球選手権神奈川大会
4回戦 東海大学付属相模vs平塚学園
令和4年7月18日(月)
サーティーフォー保土ヶ谷球場
東海 002 100 000 =3
平学 000 000 000 =0
[東] 庄司
[平] 伊藤、中村、小林
[両校スタメン]
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
第104回全国高校野球選手権神奈川大会
4回戦 東海大学付属相模vs平塚学園
令和4年7月18日(月)
サーティーフォー保土ヶ谷球場
東海 002 100 000 =3
平学 000 000 000 =0
[東] 庄司
[平] 伊藤、中村、小林
[両校スタメン]
Copyright (C) 2002-2025 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
平塚学園残念だったけど、お疲れ様でした。野球では負けてしまったけど、スタンドの応援がすごく素敵でした。
チア部さん達は、さすが全国大会に出てるだけはあるな~って感じで、他学校とはレベルが全然違くて感動しました。来年もまた見たい!
平学残念ながらでした。
練習重ねた来年の姿に期待してます。
おつかれさまでした。
お答えいただき、ありがとうございます!
速いのにも限界が有るのですね…
庄司投手は前回がイマイチだったので、今後も期待してます!
笑顔がよかったです!
スタンドで観戦しましたが、相模は走攻守が充実してるけど、相模の4番として求くんは物足りなさを感じた。
あまりにも貧弱な打線に声がでない。
春と同じ相手に同じように負けた。
何も成長していないということだ。
何故8回裏に送りバント?
3点負けている状況でわざわざ相手にアウトを献上するのか。
こんな酷い野球を続けるならば平塚学園に未来はない。
確かに、今日へ庄司くんの笑顔がとても印象的でした。頻繁にマウンドに集まる内野陣など、原監督の影響を感じましたね。
東海大相模は笑顔が増えましたね、いい環境で野球ができているのであればそれが学生にとって一番良いことだと思います、時代に合わせてアグレッシブベースボールをヴァージョンアップして行ってくださいm(._.)m
違反投球は、クイックリターンピッチではないかと。打者が構えてないのに投げたとのジャッジに見えました。テンポ良くといっても、限度があるというルールのようです。
勝ちましたが後半は無得点であり消化不良気味です。求君の力量を発揮して欲しいですね。
庄司くんナイスピッチングでした。これで求君が仕上がってれば、全国制覇も見えてきますね!頑張れ、東海大相模!
審判に止められた時?
セットポジションで完全停止してないって事だと思います
現地でみてましたが良い投手ですね
第一試合と第二試合のレベル差が凄かった、、
よっしゃ東海大相模5回戦進出おめでとう
阪神の本拠地甲子園球場似合うのは縦縞の東海大相模だと思う
3年間の集大成
悔いなく戦って下さい
応援しています!
平学fight~
テレビ観戦してますが、庄司投手の反則投球の意味が、分かりません…
どなたか、知っている方がいましたら、教えてください!
投球間隔が早過ぎた?ぐらいしか、思いつきませんが…
現地で観ている草野球仲間も…
少年野球の皆さんのためにも、何が良くて何がいけないのかの、審判からの説明があってもと思いました!
ガンバ ガンバ相模!
好球必打で一戦必勝⚾️
6回裏 3ー0
平学頑張れ!!
ここからだ!
嶋大輔先輩と中居先輩も注目してるぞ!
平学がんばれー❗
素晴らしい吹奏楽。
全員野球で、がんばれー❗
大船の相模ファンさんへ
情報ありがとうございます。
今星川の駅なので間に合いそうです❗
いい試合を期待しましょう‼️
13:45プレーボールみたいです。
ここ数年の傾向ですが、何故か幕間が長過ぎます。
これを解決しないと客離れすると思います。
試合開始は何時からでしょうか?
いま、横浜創学館の試合を見終えて、大和スタジアムより保土ヶ谷へ移動中ですっ。
今日も相模頑張れ⭐️
東海大相模
頑張れ
喜びの歌
歌いましょう!
天気も心配ないし、相模戦
思いきり戦って下さい!
平学ブルーのスタンドに行けないけれど
OBも一緒に
場所は違えど心はひとつ
応援しています
頑張れ 平学!!
勝てる!平学野球部!
平塚学園、伝統の全員野球で
今日こそ東海大相模から悲願の勝利を!
暑い中選手の皆さん頑張って下さい。
相模今日も勝って下さい。
応援しています‼️
いよいよですね!
vs相模
八木監督
そろそろ相模を食ってくれー
大船の相模ファンさん
サポートありがとうございます!
まだまだ満員ではないので切符は十分あると思います。
現在5回の裏で3対2で藤沢清流がリードです。
東海大相模は甲子園が似合う高校です。
東海大相模のらしい野球で甲子園制覇へ
東海大相模魂で甲子園へ
マチョーケヨー(待ってろ)甲子園
甲子園は阪神のホームグラウンド阪神と言えばタテジマ
東海大相模もタテジマだタテジマのユニフォームが甲子園でみたい。
がんばれ東海大相模。
これから保土ヶ谷球場に向かいますがチケットは買えそうですか
先程第一試合が初まりましたが藤沢清流が先取点です。
結構な観客です。
グランドコンディションはまだ湿り気はありそうです。
平学、ガンバレー!
平塚学園の勝利を願っています。
今日は大応援団になりそうですね。ファンも含めての一体となったオール東海大相模の応援で選手を奮い立たせましょう。
頑張れ 東海大相模!
相模一戦必勝で頑張れ^ ^
東海大相模頑張れ
今日は、3年生も応援にくるよ
学年一丸で 勝利を
期待してます
今日は雨の心配は全くなさそうですが、最高気温が32度と高く選手の皆さん十分に熱中症に注意しましょう。
相模の足攻はこれまではまだ余り見えていませんがグランドコンディションは最高でしょうから今日は期待しております。
今日もナイスゲームを期待しています。保土ケ谷球場で相模一体となって熱い!応援をします。
今年は、色々あり選手達も大変だと思います。
自分を信じて。フルスイング!
チャンスは有ります
喰らい突け
平学頑張れ!
勝利を信じてます。
平学のショートは鉄壁の守り!
勝利を信じて応援します!
相模ファンのおじさんより
明日は1つの山場ですね
打ち急がす、低い打球のセンター返しで着実に点を重ねて
アグレッシブにダイヤモンドを駆け回って下さい!
一戦必勝です❗️
慶応藤沢の田上君を打ち崩したのは、
かなりの自信になっていると思います。この調子のまま平塚学園投手陣を打ち崩してください。応援してます!
いよいよ相模戦です。
持てる力を十二分に発揮して相模に
挑みましょう。
勝つぞ‼️平学‼️
いよいよ前半のヤマ、平学との決戦となりました。
投手は惜しみなく継投もよし、総動員で勝利をもぎ取って欲しい。
慶應藤沢戦では初球打ちが目立つたが、柔軟な攻撃をやって欲しい。
それでは明日は保土ケ谷で精一杯応援します。
東海大相模皆様
慶應藤沢戦お疲れ様でした。
現地に応援に行って、吹部の方、チアの方々、保護者の方、暑い応援で非常に感動しました。
平塚学園戦も一戦必勝で頑張って下さい