• 【最新コメント 44件】 2022年秋季神奈川県大会 掲示板

2022年秋季神奈川県大会 掲示板


令和4年度 神奈川県高校野球秋季県大会

地区予選:8月18日(木)~
4地区リーグ戦 [組み合わせ]

県大会抽選会:9月1日(木)15時

夏のベスト8はシード校
[出場校(81校)] [トーナメント表]

県大会:9月3日(土)~25日(日)

県大会上位2校が関東大会出場
歴代ベスト4

関東大会(埼玉県)
抽選会:10月11日(火)
開催期間:10月22日(土)~30日(日)

明治神宮大会
抽選会:
開催期間:11月18日(金)~23日(水)

ニューバランス

応援メッセージ コメント:44件 

2022年秋季神奈川県大会 掲示板
コメント数:44件 

  1. 神奈川のしんさん

    神奈川の代表として関東大会でも充分に戦える試合を期待しています。神奈川としての希望は選抜甲子園の2校出場です。激戦を勝ち抜いた各校の健闘を願う。

  2. なかえいくんさん

    明日24日(土)の準決勝は雨で順延になる可能性が出てきましたね!

    神奈川高野連の試合開催か順延かの決定発表はいつされるのでしょうか?
    (夏は開始3時間前までにだったと思いますが) 分かる方、教えてください

  3. 保土ケ谷ばいぱすさん

    関東大会出たら、たまには優勝して欲しい。神奈川の県大会で激戦の疲れか、関東行くと、なかなかテッペン届かず。ハングリー精神で勝ちましょう‼️

  4. 山本まさるさん

    新チームの力量が測れるのは常連の実力校同士の対戦が増えるベスト32あたりからですよね 
    週末が楽しみです。
    頑張れ神奈川球児!!

  5. 相模ファンさん

    これ以上ない最悪なところに入ってしまいましたが応援してます!
    絶対に優勝してください✨

  6. 向上ファンさん

    向上野球部を猛烈に応援します!!

    県大会優勝^_^( ˃ ᵕ ˂ )

  7. 武相高校OBさん

    武相は夏の県大会では、3回戦敗退という結果で終わってしまったけど、秋の県大会では、関東大会出場に向けてがんばって決勝まで勝ち進んでほしいです。

  8. 匿名希望さん

    1回戦から全試合観戦可能

    4回戦から有料(大人800円)
    チケットは当日券を各球場で販売

    「継続試合」初導入

  9. 市ヶ尾ファイト!!さん

    市ヶ尾高校を応援しています!
    頑張って!!

  10. 一市高ファンさん

    各校新チームの仕上がりにワクワクしますね。
    フレッシュな戦力が夏を経験した2年生と融合して、どんな化学反応を見せてくれるか!?

  11. とぅるるんおちぇちぇさん

    桐光選抜目指して頑張れ!

  12. 高校野球大好きさん

    桐蔭学園、夏は惜敗でしたが秋の新チーム期待してます。
    頑張って下さい!

  13. チューリップさん

    桐蔭学園さん、応援しています(о´∀`о)

  14. 武相高校OBさん

    武相高校県予選突破おめでとうございます!県大会でも優勝目指してがんばってください。

  15. 公立頑張れさん

    毎年、公立高校の躍進を楽しみにしています。歴史を作ってください!

  16. かずさん

    強い相模、見たいですね!
    一年夏の甲子園で先発した石田くんのような、圧倒的な一年生ピッチャーの頭角を期待してます^_^

  17. 大船の相模ファンさん

    秋季大会は絶対的なエースのいるチームが勝ち進んでいる気がしますので、相模の大黒柱の出現を期待しています。
    ここ3季は惜しい所で甲子園には出れず選手・関係者共々悔しい思いをしているので、当面の目標として先ずは関東大会に1位にてエントリーできることを切に願っています。
    強い相模を早くみたいです。

  18. 野球好きさん

    県大会は有観客でお願いします!
    子ども達の勇姿を皆んなで応援しましょう!

  19. 金井ファンさん

    全てコールド勝ちした勢いで県大会での躍進を期待しています。
    1年生ピッチャー楽しみにしています。

  20. 川和ファンさん

    予選突破おめでとう!今年も先輩らのあとを引き継ぎ、全員野球で川和の底力を見せてください!!

  21. 市ヶ尾頑張れさん

    粘り強い、市ヶ尾野球が大好きです!
    頑張れ市ヶ尾!!
    予選を全勝しよう(^ν^)

  22. 鶴嶺頑張れ!さん

    鶴嶺は昔シード結構入っていたけれど、湘南地区の公立の雄といわれていた鶴嶺野球が復活してきた感じしますね。第1シードの相洋を破った時を思い出しました。

  23. 高校球児がんばれさん

    高校野球好きなおっさんのコメントが気になって鶴嶺の試合結果見たら、平学に勝っていましたね。高校野球何があるかわからない❗️
    まだまだこれからです、全球児の皆さん応援してます‼️

  24. 鎌倉学園のスポーツを応援する会さん

    試合結果さんありがとうございます。
    先発は誰だったのでしょうかね。

  25. 試合結果さん

    大船2ー12鎌倉学園

  26. 神奈川さん

    有観客可と無観客不可の会場の違いは何でしょうかね?

  27. 選抜への第一歩さん

    明日の地区予選初日が雨天順延の場合
    19日が予備日の会場は3日連続で試合ですか?

  28. GoGo日藤GoGoGo‼️さん

    神奈川県高校野球連盟のホームページに、一般観戦不可の球場一覧が出てましたよ〜

  29. 秋大会楽しみさん

    息子のチームは学校グランドでの試合です。
    観戦は各校20名の限定と聞きました。
    全ての会場が同じ条件かどうかは不明です。
    一般の方については情報無しです。

  30. 湘南地区の球児の母さん

    息子の学校からは、観戦の可否については未だ連絡ありません。
    ご参考にならずすみません。
    3日後には試合なんですが…どうなるのでしょうかね。
    コロナ蔓延の現状では、学校グランドは観戦できないだろうと諦めています(涙)
    せめて、ブロック予選後の県大会では全試合球場で開催し観戦できるように願っています。
    そして、ブロック予選を通過できるよう祈るのみです!!

  31. 来年から高校球児さん

    どなたか、特に現役のお子さんがいらっしゃるかた、教えて下さい。
    一般客として現地観戦を希望ですが、高校グランドは難しいとして、玉川球場や等々力球場は入場可能か、情報お持ちでしょうか。

  32. 神奈川ファンさん

    秋季の地区予選は観戦できるのでしょうか?

  33. 高校野球好きなおっさんさん

    今年は茅ヶ崎市の公立校の鶴嶺が注目。一年生ながらも夏の大会で日大藤沢さん相手に好投をしている上川君や、一年生の頃から試合に出場し続けている仲澤君等、実力のある選手が多い印象。秋季大会のブロックで平塚学園さんと戦うと聞き、去年の借りを返す気持ちでぶつかって欲しい。強豪の私立校と公立校の二極化が進む神奈川でなんとか勝ち上がってほしい。また、鶴嶺高校のある茅ヶ崎市は私の地元なので一層頑張って欲しい。

  34. さんぺんさん

    県立相模原がんばれ!

  35. 神奈川高校野球ステーションさん

    北相区予選
    8月18日(木)開幕

    Aブロック(玉川球場)
    ① 厚木
    ② 秦野
    ③ 大和南
    ④ 相模原弥栄

    Bブロック(向上令和)
    ① 向上
    ② 相模田名
    ③ 伊志田
    ④ 柏木学園

    Cブロック(光明下溝)
    ① 光明相模原
    ② 秦野総合
    ③ 海老名
    ④ 津久井・橋本・厚木清南・愛川・中央農業・相模向陽館

    Dブロック(麻溝台)
    ① 麻溝台
    ② 綾瀬
    ③ 相模原中等
    ④ 上鶴間

    Eブロック(東海大相模)
    ① 東海大相模
    ② 秦野曽屋
    ③ 厚木東・伊勢原
    ④ 綾瀬西

    Fブロック(座間)
    ① 座間
    ② 上溝南
    ③ 座間総合・上溝
    ④ 城山

    Gブロック(相原)
    ① 相原
    ② 厚木北
    ③ 大和西
    ④ 大和東

    Hブロック(県相模原)
    ① 県相模原
    ② 厚木西
    ③ 神奈川総産

    Iブロック(県相模原)
    ① 大和
    ② 有馬
    ③ 麻布大付


    ◆4校ブロック日程
    18(木)①vs② ③vs④
    19(金)予備日
    20(土)①vs③ ②vs④
    21(日)①vs④ ②vs③

    ◆3校ブロック日程
    18(木)①vs②
    19(金)①vs③
    20(土)②vs③
    21(日)予備日
    22(月)代表決定戦

    試合開始予定時刻
    第1試合:10:00
    第2試合:12:30

    ※一般観戦の可否は不明

  36. ドラ吉さん

    公立旋風を再び巻き起こせ‼️
    頑張れ、藤沢清流高校。
    そして我が母校、日大藤沢高校。

  37. えの しまおさん

    夏の終わりから秋の地区予選までは本当にすぐですね
     
    新チームまだまだ暑いですが頑張って!しかし湘南、西湘を合併させた割には いつも同じ様な地区割になるのは気のせいでしょうか?
    藤嶺グランドに鎌倉学園、日藤グランドに湘南工科って毎回の様な気がします。

  38. ご丁寧にさん

    秋季大会の詳細知らせて頂きましてありがとうございます!
    野球は甲子園しか知らず沢山の試合があるのですね!
    暑さからも少しは解放され皆さん試合に集中できる環境になれればと思っております。

    鎌学野球部応援しております✨

  39. Kさん

    時間、有観客か否かは後日になりますか?

  40. 藤嶺藤沢がんばれ!さん

    藤嶺藤沢がんばれ!
    一戦必勝。

  41. 神奈川高校野球ステーションさん

    2022年秋季神奈川県大会
    湘南・西湘地区予選
    8月18日(木)開幕

    Aブロック(平学湘南)
    ① 平塚学園
    ② 鶴嶺
    ③ 藤沢工科
    ④ 山北

    Bブロック(藤沢八部)
    ① 藤沢清流
    ② 西湘
    ③ 二宮
    ④ 星槎国際湘南

    Cブロック(藤嶺)
    ① 藤嶺藤沢
    ② 七里ガ浜
    ③ 大船
    ④ 鎌倉学園

    Dブロック(日藤)
    ① 日大藤沢
    ② 大磯
    ③ 茅ケ崎西浜
    ④ 湘南工大付

    Eブロック(小田原高)
    ① 小田原
    ② 藤沢西
    ③ 湘南学園
    ④ 藤沢翔陵

    Fブロック(小田原球場)
    ① 平塚湘風
    ② 湘南台
    ③ 旭丘
    ④ 高浜

    Gブロック(相洋穴部)
    ① 相洋
    ② 慶應藤沢
    ③ 茅ケ崎
    ④ アレセイア湘南

    Hブロック(湘南)
    ① 湘南
    ② 寒川
    ③ 大井・城北工・吉田島
    ④ 足柄

    Iブロック(立花大井)
    ① 立花学園
    ② 深沢
    ③ 鎌倉

    Jブロック(立花大井)
    ① 茅ケ崎北陵
    ② 平塚江南
    ③ 平塚工科


    ◆4校ブロック日程
    18(木)①vs② ③vs④
    19(金)予備日
    20(土)①vs③ ②vs④
    21(日)①vs④ ②vs③

    ◆3校ブロック日程
    18(木)①vs②
    19(金)①vs③
    20(土)②vs③
    21(日)予備日
    22(月)代表決定戦(2位校同士)

    ※藤沢総合、平塚農商は他地区連合チームで出場

  42. 関東学院OBさん

    昨年の横浜高校のように、まずは各チーム、コロナとの戦いですね。

  43. さん

    来春のセンバツには
    神奈川県からの
    出場を期待しています

  44. 相模ファンさん

    去年の選抜落選と夏の悔しさを糧に
    絶対優勝してください応援してます

2022年秋季神奈川県大会 掲示板
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。

注意事項
投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックを!

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。




サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

オリジナル画像の投稿 (無断転用不可)

関連情報

このページの先頭へ