2022年秋 2回戦 横浜創学館 7-0 海老名
2022年秋季神奈川県大会
2回戦 横浜創学館vs海老名
令和4年9月4日(日)横須賀スタジアム
創学館 200 110 3 =7
海老名 000 000 0 =0
(7回コールド)
[創] 鈴木-宇野
[海] 友永、工藤、高井、工藤-角谷、斉藤、角谷、斉藤、角谷、斉藤、角谷、斉藤、角谷、斉藤、角谷、斉藤、角谷、斉藤、角谷
[本]
[三] 稲田、鈴木(創)
[二] 今井、小室、本山(創)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
海老名のキャッチャー交代は
何故背番号2番の子にこだわったのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
失礼しました、選手交代ではなく守備交代の誤りでした。
両校の選手及び応援団の皆さんお疲れさまでした。観戦中疑問に思ったのが、初回から相手の選手が塁に出るたびに選手交代、奇抜な作戦、高校野球にはそぐわないのでは?
海老名ナインへ
お疲れさまでした。
私学難攻不落の城
そのむずかしさと険しさを今日改めて感じたことと思います。
アウトオブシーズンまでの
オープン戦を含めた3か月
体力強化も忘れることの不可欠な3か月間の冬季練習。
目標そしてモチベーション
高すぎることなく
そして
低すぎることなく・・・
長いようで短いこの半年が
球春をスタートダッシュできるかのポイントです。
どうか一日々々を
本当に大切に刻んでほしいと願います☆
がんばれ海老名高校!!
創学のスタメン
1 今井 中
2 山越 ニ
3 小室 遊
4 本山 一
5 二馬 右
6 稲田 左
7 畑尾 三
8 宇野 捕
9 鈴木 投
でした。
海老名高校!!今から反撃!
ガンバレ〜
創学の選手の皆さん今日の試合頑張ってください❗
自分は準決勝、れなの決勝までいけなそうなのでそこまで負けないで優勝目指して頑張ってください
勝つぞ創学
スタメン分かれば
教えて下さい❗️
新チームスタートから いよいよ県大会⚾の本大会初陣❗❗
対戦相手の海老名高校は昨日の1回戦で投手戦の末 延長サヨナラ勝ちで勝ち上がってきています
守りはかなり堅いチームと見ます
なので夏の大会の時の先輩達をお手本にして堅守⚾で守り勝って勝ち抜いて行って 関東大会出場へ❗❗
勝つぞ創学
海老名ならいける!!!!!!
私立だからと言って弱気になるな!!
甲子園をガチで目指しはじめた海老名は強い!!がんばれ!!!E
海老名ナインへ
勝利への鍵は
いかに守り抜くことが叶うか。
派手なプレーは不要
堅守で最少失点に抑えれば活路は見いだせるはず!
守り切れ海老名高校!!
海老高なら勝てる!
自分と仲間を信じて頑張れ!
夏はベスト4頑張ったけど今回は関東大会を目指して暴れて来て下さい。応援しています‼️