• 【最新コメント 137件】 2022年秋 準々決勝 横浜 22-7 三浦学苑

2022年秋 準々決勝 横浜 22-7 三浦学苑


2022年秋季神奈川県大会
準々決勝 横浜vs三浦学苑
令和4年9月21日(水)横須賀スタジアム

横浜 859 00 =22
H13 E3
三浦 200 50 =7 
H9 E1
(5回コールド)

[横] 杉山(1)、鈴木(3)、青木-椎木
[三] 直(1.0/3)、松本(1.0/3)、高橋(1/3)、星-原田
[本]
[三]
[二] 椎木、荻原2、萩、緒方、金刺(横)

[両校スタメン]

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2022年秋 準々決勝 横浜 22-7 三浦学苑
コメント数:137件 

  1. 三浦 さん

    勝ちたければ先ずは投手!
    点数取られ過ぎだな

  2. オイオイ さん

    圧勝で勝っても、横高ファンは厳しいね。

    てっぺん目指してるのに、ここで点を取られてどうするって感じか!

    期待値、高過ぎだろ。

  3. 埼玉からの神奈川ファン さん

    たしかに7失点はでかい。
    しかもエラー3。全く横高らしくない。
    負けた試合の分析は、勝った試合もですが、主将と副主将が戦陣の要になります。
    横綱らしく、きびきびと!
    東海大相模を相手として獲得した甲子園の切符は、まさにライバルと張り合って獲得した神奈川の勲章です。
    わが埼玉で、花咲徳栄高校は大横綱です。なんと、滑川総合高校に敗退し、早々と埼玉の来季選抜候補から消えました。
    秋は新人戦ですから、負けて冬を越して、先輩たちと切磋琢磨してほしいです。

  4. ぽん さん

    7失点はどーなんだろう

    結果だけ見て
    創学森田さんも俄然色気出して来るだろうね
    横高絶対じゃない、と

    厳しい戦いになりそうな予感‥

    シッカリせい!横高野球部

  5. 三浦和義 さん

    横高7失点
    大差でしたが、4回以降のモチベーションが課題ですね。
    3エラーが気になるところです。

  6. 両校にエール さん

    新チームは始動したばかり
    経験値積んで本当のチームになる
    試行錯誤してでっかくなれ!
    久しぶりに神奈川から選抜行こうよ

  7. 野球格好ええ さん

    三浦学苑打つねー
    横浜高校は内容どーのよりも負けないところがすごいよ

  8. 鶴見の三浦OBです さん

    試合お疲れ様でした。
    今日は試合を見にいけず
    大変残念でした。
    結果だけ見ると大差の
    コールドですが横高相手に
    初回の2点、更に大量
    リードされてからの5点は
    三浦野球部歴代では1番かと
    思わせてくれました。
    大変嬉しく思います。
    夏までに樫平監督さんの
    力で強豪校と練習試合を
    数多く経験出来れば、
    楽しみなメンバーかと
    感じます。
    頑張ってください。

  9. 野球ファン さん

    野球はやはりピッチャーですね。

    公立高校の監督及び野球部メンバーの皆さん!

    ぜひ神奈川県代表になって下さい。

  10. 江南のおっさん さん

    二年前の独自大会がインパクト大、あのときの横浜高校は後にプロ入りした投手が何人かいたはず。その横浜高校を三浦学苑が逆転勝ちして(感動しました)
    以降、三浦学苑は確実に力をつけている、横浜高校は昔のような圧倒的な勢いを失い低迷中?というイメージでした。
    今日、横浜高校があの日の借りを返せたかといったら、、、15点差とはいえ、それほど内容は良くない試合だったと思います。
    負けた三浦学苑も勝った横浜高校も互いに課題の残る試合だったのでは?
    冬を越えて逞しく帰ってくるのを楽しみにしています。

  11. 神奈川のしん さん

    戦いの中に希望あり、さらなる成長に向け希望の炎を消してはいけない。前を向いて進みましょう。あと、1つ。

  12. 切り替えて! さん

    横高ナインは監督に相当なカミナリを落とされたようですね。まだまだ成長段階の秋です。失敗をしながらも勝ち上がっているのですからOKです。ファンの皆さんも切り替えて、準決勝に挑みましょう。

  13. 大阪の横浜ファン さん

    昔の横浜に戻るのまだまだみたいやね 7点も取られて

  14. 野球好き さん

    星君先発見たかった!
    三浦少し緊張気味だったのはもったいない。横浜エラーもあり三浦打っていたから冬力つけて三浦リベンジしてほしい。

  15. 野球大好き さん

    結果負けてしまったけど、たられば言うと審判厳しすぎないか?初回の直君のコース入ってる場面多々あったが。抜け球はあったが悪いボールじゃない。三浦学苑も一冬超えてきたらとんでもなく化けていきそ。いよいよ神奈川も東海、横浜2強の時代も終わってくるか?

  16. 横浜 さん

    22点よりも、どうして横浜が7点取られたのですか?心配です。横浜投手陣大丈夫ですか?どうしたんですか???

  17. あらら さん

    三浦は星くんは調子悪いんですかね?

  18. スズキ さん

    横浜22ー7三浦。打ったのか?試合スコアだけ見ると終盤に横浜打線が手加減した感じに見える。

  19. kiki さん

    得点差が大きかったですが、負けてしまった三浦学苑も 巻き返し 良く頑張りました!

    横須賀まで 見に行った甲斐がありました。

  20. こあら さん

    横須賀スタジアム使用は考える必要があるのでは?人工芝は跳ねるし、アンツカーは滑るし、
    乱打戦必死で怪我も心配。
    良いことありません。

  21. 評論家気取り さん

    ・チーム力に差はなかった。三  浦ビビりすぎ。もったいない。    
    ・村田監督いい監督だった。1回でエースを降ろす。並の監督は2回も投げさせ喝を入れる。バントできない選手の交代。ボークに対する主審への圧力。あれで投手は結構動揺する。・名前負けしない相手には現状では厳しい戦いになりそうなチームレベルだが夏までにどう変わるか楽しみにしたい。神奈川では絶対とはまだ言えないと思う。頑張れ横浜。やり返せ三浦学苑。

  22. 準決勝進出おめでと さん

    緻密で堅守こそ名門校、エラー3はマズイですよ
    試合展開からして全集中は難しかったと思うけど次はピリッとした試合を

  23. ポメラニアンの佃煮 さん

    こんなグダグダの試合で緊張感保つ方が難しい

  24. 神奈川県民 さん

    横高、ピッチャーが心配!

  25. 横浜ファン さん

    これで度会の代に負けた借りを返せたね。おめでとう!
    試合を通して椎木君にはリード面でも成長して欲しいなー

  26. おっぱまん さん

    22-7
    5回コールド

    どちらのファンというわけではありませんが、なんか残念な試合でした。三浦学苑はこの悔しさを忘れず、冬練がんばれ! 横浜も反省点は多いはず。土曜日がんばれ!

  27. 関西より さん

    何気に杉山君が一回戦から結構打たれているのが気になります。甲子園の疲れかな。センバツ出場に向けて頑張れ!

  28. 横浜最高 さん

    横高おめでとう。本日の反省を生かして準決勝楽しみにしております。

  29. よこはま さん

    お疲れ様でした
    後半のゲームは課題が出てきましたね。応援してます!
    準決勝頑張ってください☺️

  30. 横浜の母 さん

    22得点取っても最後ヒヤヒヤしました(汗)まずはお疲れ様でした

  31. 鶴見の三浦OBです さん

    頑張れ三浦!
    まだ死んでないぞ!
    niceバッティング!
    試合終了まで打ちまくれ!

  32. よこはま さん

    気を抜きすぎだろ横浜
    もっと集中して臨んでくれ

  33. 横浜の母 さん

    chikaさんありがとうございます。最後まで油断せず頑張って欲しい

  34. twitter さん

  35. おっぱまん さん

    4裏 三浦学苑
    加来、星のタイムリーなどで5点 打線は決して悪くない

  36. 横浜の母 さん

    なぜ今4点取られてるのかどなたか教えて下さい。22点取ってるからと油断はして欲しくない。三浦が粘って頑張っているのか横浜が油断してるのか(汗)

  37. ぽん さん

    おっぱまんさん

    お楽しみ観戦中にも関わらず
    詳細UP、恐縮です。

    有難うございます!

  38. おっぱまん さん

    三浦学苑
    3投手3イニングで14四死球

  39. おっぱまん さん

    横浜高校 特にメンバー変更は無いかと思います

  40. あー さん

    3回時の出場選手を教えてください!

  41. 怪我しないで さん

    死球はやめてー
    とにかく避けて

  42. よこ さん

    今の状況をスコアボードの写真で送ってくれる方いますか?

  43. 鶴見の三浦OBです さん

    三浦頑張れ!
    ピッチャー攻めてくれ
    自滅したらつまらない!

  44. おっぱまん さん

    3表 横浜
    3連続押し出し 三浦投手陣は気持ちが空回りか ストライク投げても全部打たれるわけじゃない 勇気を持って!

  45. おっぱまん さん

    2裏 三浦学苑
    ヒットは出てますが0点 横浜は2番手鈴木楓汰投手

  46. 鶴見の三浦OBです さん

    三浦頑張れ!
    ピッチャーも攻めて
    負けてない!
    攻撃も押し返せ!
    絶対勝つぞ!

  47. 横高ファイト! さん

    え、?緒方くん大丈夫なんですか?

  48. おっぱまん さん

    2表 横浜
    四死球でランナー溜まり、萩のタイムリーなどで5点 緒方選手は3打席連続死球

  49. おっぱまん さん

    1裏 三浦学苑
    いきなり連続ヒット、一死後、米田の犠牲フライ、小鷹のタイムリーで2点

  50. 鶴見の三浦OB さん

    三浦学苑4,5点くらい逆転だ!
    ここで弱気にならないで
    攻めて欲しい。
    横浜ピッチャー
    杉山くんだー嬉しいかぎり
    なめられていない。
    がんばれ

  51. 横浜の矢沢 さん

    おっぱまんさん、有難う御座います。

  52. かっせよこ子 さん

    おっぱまんさんありがとうございますm(_ _)m
    中継楽しみにお待ちしてます

  53. ワレ さん

    三浦学苑ピッチャー直
    ファーボール デッドボール
    からのタイムリーと自滅、横浜初回8点となんとも言えない立ち上がり

  54. おっぱまん さん

    1表 横浜
    井上、椎木の連続タイムリー、内野ゴロ失策、連続押し出し死球、萩原の走者一掃二塁打で合計8点!

    頻繁には速報できませんが、大きな動きがあったらカキコします。

  55. AED
  56. ヨタヨタ さん

    1回攻撃途中
    8-0横浜リード

    実況生中継はできませんので…
    たまに途中経過。

  57. 横兄 さん

    スカスタにいる方実況してもらえますか?

  58. おっぱまん さん

    横高 井上、椎木の連続タイムリーで先制

  59. 山本まさる さん

    がんばれ三浦学院!!
    ここらで一発神奈川に風穴を開けて下さい 応援してます。

  60. スタメン さん

  61. せんごろも さん

    お天気もなんとか安定して今日の試合は楽しみです!!

    横浜高校のみなさん
    力を合わせて頑張ってくださーい!!

    フレーフレー横高✨✨✨
    ᕦ⁠ʕ⁠ ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠ᕤ♥

  62. くま さん

    横浜が、圧倒し土曜日からの準決勝より勇姿見学楽しみしています!
    決勝での、慶應vs横浜戦になるように楽しみに今日は職場より応援しています。

  63. AED
  64. 横兄さん さん

    ここまでの勝ち上がり順調ですね!
    緒方君を筆頭に一戦必勝で県優勝、関東優勝、そして神宮、センバツへと頑張ってください!
    近くから応援してます

  65. でっかい希望 さん

    愛言葉は 
     結束!!

    どうか、それぞれが力を発揮出来ますように!!

  66. 横須賀じゃん さん

    週末の天気が不安だが、今日は実施できそうですね。

    三浦学苑は、鎌学や隼人に勝利した藤嶺藤沢の策を破っての勝利。
    横浜高校も、橘や綾瀬に勝って上がってきた武相を突き放し勝利と、どちらも勢いあるチームを倒してきました。

    いい試合になるんじゃないかと思います。
    場所も、両校から近い横須賀スタジアム。平日ですが盛り上がるんじゃないかな。

  67. 野球好き さん

    横須賀スタジアム
    入場は12時20分から。
    頑張って並びます!

  68. 横浜市民 さん

    選抜目指して両校がんばれ。神奈川県が最近甲子園で上位には入れないので来年こそ活躍してほしい。

  69. キャン さん

    楽しみな一戦。
    現地にて応援してます。
    頑張れ横高!

  70. 三浦学苑OB さん

    近年、三浦学苑は本当に力を付けてきた。とは言え横高の壁は厚い。真っ向う勝負で突き破ってほしい。両校とも好試合を期待しています。

  71. AED
  72. マサ さん

    選抜優勝へここでは負けられないとにかく強い横浜高校を見せてください
    本日応援横須賀スタジアム行きます

  73. 横高ファイト! さん

    吹部の演奏会、3年生野球部きてくれたのが嬉しかったです今日も一戦必勝!応援してます

  74. 横高3年のおかあ さん

    横浜高校がんばれ‼️
    仕事で速報も見られないけど、ずっと応援しています‼️

  75. 三浦ファンより さん

    三浦学苑応援してます。
    勝つぞー☆

  76. ブイブイ さん

    応援行きたいが仕事で行けません。横浜高校活躍期待してます☺️
    頑張れ横高!

  77. 横高ガンバレ さん

    寒く感じるほどの気温ですが、体調くずさないよう気をつけて熱い試合を期待しています!
    一戦必勝!

  78. 通りすがりの誰か。 さん

    三浦高校勝って、
    応援してます

  79. AED
  80. 横浜OBの兄弟 さん

    どこが勝っても神奈川県の野球好きがだいすきです。
    神奈川県生まれでよかったです。
    でも横浜を応援して30年以上です。
    みんな、こんなご時世ですが頑張ってください。
    神奈川の野球は素晴らしい。ありがとうございます。

  81. 三浦高校OB さん

    三浦学苑頑張ってください⤴️⤴️⤴️

  82. 鶴見の三浦OBです さん

    必勝❗️三浦学苑野球部⚾️
    明日はガンガンに
    打ちまくってコールド勝ちに
    してください
    全国ニュース!

    樫平監督、お願いします

  83. 匿名 さん

    他の人も言っとるように横浜は2年前の独自大会で三浦に負けとるんよな。
    当時のメンバーはもう居ないけど、今こそリベンジの時やで❗️

  84. 大阪のファンです さん

    去年、夏の甲子園での緒方くんの活躍を見てから、ずっと横浜高校のファンです!新チームの主将になったと聞いて、さらに応援しています。
    でも、三浦学苑も応援しています!両チーム頑張ってください

  85. 三浦学苑高校卒業生のヒデオクン さん

     明日は仕事の都合で見に行けないのが残念ですが、両校ともたのしい試合をしてほしい。

  86. Miura さん

    明日は応援に行けませんが両校頑張って下さい。
    4年前にコールドで敗退以来、
    三浦学苑は着実に実力を付けて来ましたね。
    その後は練習試合含め多くて2点差。
    良い試合になると願ってます。
    結束して挑みましょう。

  87. AED
  88. 横高魂 ミツオ さん

    横高OBです!
    三浦学苑は妻の母校で1度は
    甲子園に行かせたいです!
    しかし頑張れ!横高‼
    三浦学苑の健闘を祈る。
    横須賀スタジアムに応援に行く予定。

  89. Mr.m さん

    三浦頑張れー‼︎

    応援してまーす‼︎

    この熱意つたわれー‼︎

    両校の熱い戦いを楽しみにしています。

  90. 横浜高校ファイト♪ さん

    延期ですね
    応援を楽しみにしていたので残念
    観戦はできないが一戦必勝!
    勝利を祈っています

  91. みー学魂 さん

    21日 応援いくぜ!
    頑張れ!み〜学

  92. 横高ガンバレ さん

    順延になって試合会場も横須賀に。
    両校にとっては近くなりましたね!

  93. 保土ケ谷ばいぱす さん

    中止か、残念です。平日に代替するのかな。前も秋の関東大会保土ケ谷で一週間位、試合が流れたことある。神奈川は秋、やたら、雨が降りやすい。

  94. 平学OGせろなの父 さん

    神奈川県高野連発表。

    本日(9月18日)の試合は、中止となりました。【9時00分発表】
    今後の予定は決まり次第HPにて発表いたします。

  95. AED
  96. 頑張れ横高❗️ さん

    藤沢綾瀬市方面、雷が鳴り小雨降っていましたが、只今大雨になりました。

  97. 本陣 店主 さん

    長きに渡り、神奈川の高校野球を牽引してきた東海大相模や横浜高校にこれ以上負荷を掛ける訳には行きません。
    そろそろ勢力分布図を変える時が来ました。
    横浜高校を最大にリスペクトしながらも三浦野球で勝利目指しましょう。

  98. あずさ さん

    横浜高校ガンバレ〜〜!!!
    応援してるよ〜!!!!!!

  99. センバツ さん

    昨日の相模みたいに予想を覆す試合を期待してます。やってみないと分からない!周りの下馬評を覆してやれ!頑張れ三浦!

  100. ヨタヨタ さん

    選手権大会出場後だけに、新チームの完成度がまだまだも、ここでは実力差をみせる試合!
    横浜が目指してるのは関東大会じゃない。センバツ出場だ!

  101. 楽しみ さん

    両校や創学館などは割と近いエリアの強豪校ですが、頻繁に練習試合をしたりするんでしょうかね。

  102. AED
  103. 三浦高校OB さん

    三浦学苑
    勝って欲しいけど…

    明日は雨?(涙)

  104. わっしょい臨月安産祈願 さん

    陰ながら応援してます、三浦学苑!
    今からわっしょいわっしょい着替えてきます。
    横浜高校を倒してわっしょい祭りじゃー。

  105. TA さん

    タイガ頑張れ!
    全力投球❗️❗️

  106. まりんぶるぅ旋風 さん

    代替大会以来の対戦カード!
    両校共に力の限りを尽くして闘ってほしいと思います。
    依然としてコロナの影響もあり、思うように活動できない高校球児達。
    大会が運営できている「今」、「この一瞬」を全力で駆け抜けてほしいと思います!
    苦楽を共にした仲間と共に、夏に悔しい思いをした先輩達の想いも乗せて頂点まで駆け上がってください!
    ずっと昔から応援してます!
    頑張れ!三浦学苑!

    そして横浜高校!神奈川の王者にふさわしい試合を期待しています!
    両校怪我に気をつけて頑張れ!

  107. でっかい希望 さん

    部員も、保護者も、
     それぞれの持ち場で、
      それぞれの出来ることを!
       愛言葉は、結束。
        明日が待ち遠しいです。
     

  108. AED
  109. 鶴見の三浦OBです さん

    占ったところ三浦学苑の運気
    がかなり上昇していました。
    今回も相模や桐光と対戦する
    よりは、横高さんとの対戦は、
    相性が良いと思われます。
    ミラクルでも何でもあと2試合
    勝てば初の関東大会進出!
    関東大会に出ればセンバツも
    夢ではなくなる。
    三浦野球部伝説の試合を期待
    したいです。
    いつも応援しています、
    頑張れ三浦学苑野球部!

  110. 横高ガンバレ さん

    明日もガンバレ!
    明日は球場には行けないけど、応援してます!
    でも…
    明日は雨予報。
    順延したら日程はどうなるんでしょうか?

  111. トクシン さん

    横高頑張れ!
    関東大会に行って欲しい。

  112. おうおさおお さん

    三浦学苑、夏に続いてベスト8おめでとうございます。明日、天気が心配ですが、全力プレー魅せてください。保土ヶ谷球場に応援に行きます

  113. 三浦 さん

    原田くん頑張って下さい。
    豊田中魂!

  114. AED
  115. 横高ファイト! さん

    台風がなんだか心配です。試合日程どうなるのでしょうか、、。

  116. 神奈川のしん さん

    野球を始めた頃は、自分の思うようにならず、エラーもすれば、ミスも良くしました(懐かしい)。コメントも同じ始めは本質を語れずにミスもするしエラーもします。なので野球と同じ成長するまで待つ事も大事かな?

  117. 昭和時代からの野球ファン さん

    ザトペック投法 阪神タイガース 故村山実!
    豪快な投球フォーム 長嶋茂雄との名勝負!思い出します。高校野球とは関係ないですね。
    野球は筋書きのないドラマ。両校頑張れ!

  118. ザトペック投法 さん

    横高ファイトさんのコメントに皆さん共感しているはず。

    浜ちゃん、評論家然としたコメントどうにかできませんか?

  119. さん

    夏の甲子園からの
    左のエースと甲子園1塁を守っていてピッチャーで先発もする長身から投げ下ろす3番、
    かなり玉が速く見えた、高めの釣り玉がある 本格派の右投げ11番のピッチャー、高めのスピードボールの見極めるもポイントとなるかも!
    先発、リリーフ誰が来るのか?どの様に横浜高が選択するか。
    M学は夏に経験者もいるし初回の守りのミスと連打は慎重になり大丈夫だと思うけど!
    あとまだ3日調整期間もあるし。
    横浜高も甲子園期間があり新チーム作りも短いし楽しみな試合

  120. 横高ファイト! さん

    横高在学中の子の親ですが、どんな事でも絶対はありえません。
    なので最後の最後まで何が起きるかわからないのです。もちろん、横高には一勝をしてもらいたいですが、お互い切磋琢磨してきた高校生です。両校ナイスプレーを望んでおります!両校とも諦めず最後まで頑張ってください!

  121. AED
  122. ささりんどう さん

    『勝てるワケがない』とか
    もうお腹いっぱい。
    いつになったら、この様な発言の人が居なくなるのか。
    純粋に球児達を分け隔てなく応援出来ないものですかね?
    両校共に一生懸命練習しているわけですから。

  123. スズキ さん

    横浜に勝っていた。独自大会とメンバー違うからなあ。2年前の夏大か。横浜が夏場で暑いし焦ったのか。なんか球種投げてたかって感じた。

  124. ザトペック投法 さん

    元気よく、礼儀正しく戦って下されば結果は二の次です。
    両校の魂を、どうぞ見せつけて下さいね

  125. 口は災い さん

    実際 横浜に勝っていますよ。

  126. 三浦高校OB さん

    三浦学苑頑張れ⤴️⤴️⤴️

  127. 高校野球おじさん さん

    夏のエースの星くんに今大会で上がってきた直くんにトップクラスの捕手原田くん。秋はバッテリーが重要です。どこまで戦えるか注目してます。

  128. 神奈川のしん さん

    強豪校と言われる強いチームは、先発選手を凌ぐ控え選手がいることでチーム内に自然と緊張感や競争力が生まれるチームです。アップやシートノックを見る限り先発選手と控え選手の差があり先発選手の緊張感や競争力は東海大相模や横浜におよびません。強豪校となるべく、如何にチームを強くするか1、2年関係なく各選手が考え行動する姿を楽しみにしています。

  129. AED
  130. ひろ さん

    横浜高校に勝てるわけがない?意味がわからない。やってもいないのに。

  131. 京急おじさん さん

    鳴り物応援は控えめです

  132. まこと さん

    杉山君、準々決勝もがんばれ

  133. ザトペック投法 さん

    三浦学苑、アグレッシブに行きましょう!
    勝てる!

  134. 横高吹部母 さん

    準決、決勝は行く予定だと思いますよ。横高頑張れ!

  135. かっせ横高 さん

    準決勝、決勝で、応援団
    ブラバンは来ますかね?
    分かる方、教えて下さい^_^

  136. AED
  137. さん

    横浜高には勝てるワケがないと思うし横浜高に負けるなら仕方ない!
    でももう対戦が決まり時計の針が動いたのでもう試合しましょう!
    勝てば全国ニュースになる可能性!
    そしてまた試合が有りまた会えるけど負けるともう四月の春季大会まで公式戦も無くワイワイ観戦出来なくなるのは寂しい!
    初戦見た時は横浜高の下位打線6番〜もミートが上手く上位打線でランナーをかえす事も普通だから踏ん張るしかないです!

  138. miura さん

    いつでしたか…上村海斗選手の大活躍で、横浜を破った記憶が甦ります そんな選手がまた、出てきてほしい(^o^)丿

  139. 横浜ファン さん

    2020の夏に6点差を逆転負けしたとき以来の対戦ですね。
    気を抜かずに横浜高校の力を出し切ってください。
    先輩たちのリベンジをお願いします!
    まずは関東大会、そして選抜まで行きましょう!

2022年秋 準々決勝 横浜 22-7 三浦学苑
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2022年秋 準々決勝 横浜 22-7 三浦学苑]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ