• 【最新コメント 41件】 2023年春 横浜南・横須賀地区予選 Aブロック

2023年春 横浜南・横須賀地区予選 Aブロック


2023年春季神奈川県大会
横浜南・横須賀地区予選Aブロック
令和5年3月25日(土)~ 横浜商大高グラウンド

横浜商大、横浜瀬谷、金井、磯子工業

◆3月25日(土)
商大(中止)瀬谷
金井(中止)磯子工

◆3月26日(日)
商大(中止)金井
瀬谷(中止)磯子工

◆3月27日(月)
商大 14-1 瀬谷(5回コールド)
金井 10-0 磯子工(5回コールド)

◆3月28日(火)
商大(中止)磯子工
瀬谷(中止)金井

◆3月29日(水)
商大 15-2 金井(5回コールド)
瀬谷 7-2 磯子工

◆3月31日(金)
商大 19-0 磯子工(5回コールド)
金井 8-4 瀬谷

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2023年春 横浜南・横須賀地区予選 Aブロック
コメント数:41件 

  1. ごえもん さん

    商大野球部のみなさん、頑張ってください。
    応援しています

  2. みんな頑張れ! さん

    応援メッセージではない投稿もありますが、瀬谷も金井も野球に一生懸命なこどもたちです!みんなで応援しましょう!

  3. 瀬谷区民 さん

    合同練習している仲で気心知っているからこそでしょ。お互い懸命に野球に取り組んでるんだからオーケーですよ。

  4. 元球児 さん

    初回の瀬谷の攻撃、そこから瀬谷の生徒が金井の内野陣を卑下するような発言を聞いていました。(具体的にはピッチャービビってる、バント処理下手だぞこいつら、など)どちらが発端だからどちらが悪いとかそういう問題では無いでしょう。しかしこの試合はどちらのチームも少し言葉選びが悪かったです。なので金井だけに矛先を向けるのは良くない選択だと思いますよ。皆さん大人になりましょう。

  5. どっかの関係者 さん

    金井と瀬谷、彼らはオフシーズン合同練習で絆を深めています。お互いを知らないでただ煽るだけの目的で野次を飛ばしていた訳では無いと思います。本人たちも互いにいい刺激になって楽しかったと話しています。

  6. 応援メッセージ さん

    4チームとも最高!
    それぞれ特徴があり良いところ沢山ありました。

    次の試合でそれぞれ成長した姿が見れるのを楽しみにしてます。

  7. 瀬谷区民 さん

    商大高校は大差になった試合でも一生懸命にプレーして決して手を抜いていない。それこそが相手をリスペクトしていることと思います。もちろん気合いの掛け声はあるけどヤジはなし。指導者の教育がよろしいのでは。

  8. 元高校球児 さん

    誰も理由もなく非難していませんよね? 両校共にしっかり指導・教育されていることを願っていますが、「ヤジ合戦」が起こったという事実は明らかだし、それに対して指摘されるのは仕方がないことでしょう。何でもかんでも誹謗中傷と片付けてほしくない。確かに「応援しない」は言い過ぎだけど、「勝手にすれば?」と聞き流せばいいのでは? 一番大切なことは、同じようなヤジ合戦が今後は起こらないように、当事者たちに伝わってほしいだけ。

  9. さん

    金井高校の選手や瀬谷高校の選手は勿論その保護者、指導者、など誰でも見れる掲示板で応援したくないなど教育が間違ってるなどの誹謗中傷がありますけどこのコメントを書いてる人たちの方がよっぽど教育が間違ってると思いますよ

  10. 願望 さん

    ヤジられたらヤジり返す

    そのような指導をするのであれば、今後は衰退していくでしょう。

    悔しさはプレーで返す

    そんなチームになってほしいです。

  11. 金井の番長 さん

    見ていて気分が悪いとか言ってる人いますけど、彼らは見ている人たちのためにやっているわけではないです。彼らは自分たちが勝つために日々努力しているのです。
    そんな中相手チームから仲間をバカにされてヤジを返さない仲間はいません。
    ヤジも野球の一つだと思います。
    やられたらやり返す。
    それだけです。

  12. 通りすがりの高校野球応援おばちゃん さん

    桜満開の中の試合は感動的でした
    県大会進出高校さん頑張ってください
    金井高校さん応援していますよ
    元気に野球を楽しんで下さい

  13. 応援してください さん

    金井高校の応援したくないと中傷するようなコメントはやめた方が良いですね。それこそ教育に良くないです。大人のコメントよろしくお願いします。

  14. 野球好き さん

    試合を良く見てましたが瀬谷高校のメンバーの方からヤジが始まり
    それに対抗するかのような感じでした。
    気合い入れてるのは良いですが相手を中傷するようなことやめた方が良いですね。

    両校ともに気持ちよく試合出来るように指導者、保護者の皆さんよろしくお願いします。

  15. 通りすがりの高校野球ファン さん

    金井高校の一部の生徒の品のないヤジが気になりました。
    高校野球は教育の一貫です。
    監督、保護者も注意するべきでは?
    観ていて気分が悪いし、このチームを応援する気にはなれません。

  16. 金井応援団 さん

    県大会出場おめでとうございます。秋、春と連続出場は、何年ぶりの快挙⁉︎

    県大会での熱戦を楽しみにしてます。

  17. トシ さん

    商大関東大会出場してくれ。
    頼むよ。

  18. 野球おじさん さん

    金井対瀬谷は、熱戦でしたね。
    お互いに一歩も譲らず好ゲームで感動しました。

    しかしヤジが気になりましたので、監督さんはご指導お願いします。

  19. 三ツ境から瀬谷高校はバス さん

    瀬谷高校の皆さん、敗戦の悔しさを夏の大会で必ず晴らして下さい。
    応援しています。
    野球に真摯に取り組む姿勢、とても好感がもてました。
    これからも頑張ってください。

  20. 高校野球大好きオジサン さん

    瀬谷VS金井戦どなたか速報をお願いできませんでしょうか?

  21. ひろいち さん

    商大 19-0 磯子工(5回コールド)

  22. 商大旋風 さん

     商大は打線が好調のようですね。31日の磯子工戦にも勝利して、県大会でも思う存分力を発揮して下さい。コロナ禍で、しばらく母校チームの試合を観戦していませんが、なお一層の活躍を期待して、神奈川県が会場となる関東大会(3位校まで出場)出場を祈っています。

  23. 野球好き さん

    金井の先発ピッチャー 出だし良かったのに何で交代させたのか。
    勝てる可能性を感じたので残念です。次戦勝って県大会行ってください。

  24. 還暦の商大高卒業生 さん

    toshiさん有難う御座います。

  25. YSOBtoshi_7N2VOX さん

    金井 002 0 0|2
    商大 01113×|15
    5回コールド15-2で勝利しました

  26. 還暦の商大高卒業生 さん

    何方か試合経過お願い致します。

  27. 野球好き さん

    やっぱり商大は強いですね。
    明日、金井高校はジャイアントキリング出来るか見ものです。

  28. 金井保護者 さん

    本日のゲームは延期です

    28日(水)vs横浜商大10:00~
    31日(金)vs横浜瀬谷12:30~

    いつもご声援
    ありがとうございます。

  29. 瀬谷卒業生 さん

    瀬谷頑張れ!!
    ずっと応援してます!!

  30. 金井保護者 さん

    磯子 000 00 0
    金井 401 41 10

    ゲームセット

  31. 金井保護者 さん

    磯子 000 0
    金井 401 4

    頑張ってます。

  32. 神奈川高校野球ステーション さん

    3月27日(月)第1試合
    11:00 試合開始予定

  33. オレンジ軍団 さん

    商大がんばれ❗️
    好発進期待してます^_^

  34. 亀仙人 さん

    金井高校の一年生エースの成長した姿を楽しみにしてます!頑張れ金井高校野球部!

  35. 金井応援団 さん

    熱い試合を見せてください。
    燃え上がれ金井高校野球部!

2023年春 横浜南・横須賀地区予選 Aブロック
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2023年春 横浜南・横須賀地区予選 Aブロック]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ