2023年夏 2回戦 横浜商業 9-3 大和
第105回全国高校野球選手権記念神奈川大会
2回戦 市立横浜商業vs県立大和
令和5年7月12日(水)相模原球場
大 和 120 000 000 =3 H7 E3
横浜商 010 032 21X =9 H12 E1
[大] 浅田健太、柴田健太郎-内田将晴
[横] 川又隆之介、堀切じゅん、風本駿-畔上幸
[本]
[三] 小幡一誠(横)
[二] 出口優喜(大)小幡一誠、内田将晴(横)
[トーナメント表] [注目プレイヤー100人]
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
卒業生の中で本当に間違う事が有るのか疑問だし何度となく間違った表記をされている方が散見されていますが、Y高ではなくY校です。
後、小倉さんは部長ではなくコーチです。
お間違いなき様よろしくお願い致します。
二番バッターは 何年ですか?
横浜商業の青いユニフォームは相変わらず格好いいな!
しかし、あの2番バッターはすごいなー。体格は小さいけど野球の全てが詰まってる感じがした!これからの成長が楽しみな選手だ!
大和のキャッチャーも、良いバッティングだったな。
今日は良い試合観れたな。今年は横浜商業応援します!がんばれ!
いよいよ始まりました‼️
今年は第3シード
最近、シードをしっかりとれる
チームになりました‼️
今年は慶応が優勝候補ですが、
マリンブルーのユニフォームの選手が今年の夏旋風を起こしてくれることを期待しています。
頑張れY
Y高の2番バッター
あのバッティングは天才だ!
Y校、がんばれ!!
Nギト、がんばれ!!!
和校がんばれ!!
1回終わり1-0で和高リード
1回戦では後輩に諦めない強さを見せてもらいました。今日は強豪校ですが諦めず最後まで戦い、勝利を手にしてください。頑張れ和高!大和魂!
初戦ですが焦らずいつものY高で頑張って下さい!応援してます
Y校卒業生です
今日は吹奏楽部の応援有りですか?
いよいよ始まりますね!
Y校の長い夏がつづきますように!
頑張れY校‼️
和高!頑張れ!
懐かしい、コメありましたので、、、私の現役時代は、野球部ではなかったのですが、小倉部長に古屋監督で、甲子園によく連れて行ってくれました。本当につよかった。でも、ここ最近Y高も上位まで残れるチームになって来ました。過去は過去
今できる事をしっかりこなしましょう。初戦、緊張すると思いますが、頑張ってください。頑張れY高‼️
朝練後に、野球部が使っていない校庭の隅々までみんなでブラシをかける姿応援したくなります!!!!
和高がんばれ!!
Y校がんばってください!!応援してます!!3年生最後の夏悔いなくはしりきれ!!
42年前の雪辱を。
がんばれ和高‼️
水曜応援行きます!
大和頑張れ
大和高校、一回戦を最終回に追い付かれ、延長タイブレークで逆転された後も、強気で再逆転サヨナラを経ての シード高へ挑戦‼️
風は来てる️
自分達の力で勝ち取ったシード高挑戦!
臆せず諦めず強気に、楽しんでください!
頑張れ、和高‼️
大和頑張れ!!!!!!!!!
Y校のファンです。
12日は相模原球場に応援に行きます。
一戦一戦勝ち抜いてくださいね。
1997年以来の甲子園出場を成し遂げるべく、この大会のために毎日毎日泥にまみれ、努力を重ねて来ましたね。
マリンブルーのユニフォームが甲子園で躍る姿をもう一度みたい。
最後の最後まで全力で挑み、必ず悲願を達成してください。
がんばれ!Y校野球部!!
Y校は私が学生時代は凄く強かったです。前横浜高校部長の小倉清一郎さんがコーチでした。1986年の夏は県大会では控え選手だった同じ引地台中学出身で1年先輩の長澤さんが甲子園の熊本工業戦で2番ライトで2安打したのが凄く嬉しかったです。
いよいよ、始まりますね。春季大会や秋季大会も観に行きますが、選手権大会は始まる前からワクワクします。
歴史を背負って大変なところはあるかと思いますが、悔いのないよう試合に臨んで頂ければと思います。
今年も球場に行きますよ。
頑張れ!Y校!
勝って勝って勝ち続けて!Y校!
応援してます。
いよいよ夏の大会が始まりますね! コロナ年代の3年生にとっては最後の夏。試合まで約一か月悔いのない一か月にしてください。秋・春の敗戦を良い教訓にして残りの期間を有意義に過ごしてください。自分たちには何が不足していて負けてしまったか、監督とも良く話し合って良いチ-ムに仕上げて欲しいものです。3年生には最後の野球生活になる選手も多いかと思います。少しでも長い夏であることを期待します。Y校頑張れ!