2023年夏 2回戦 麻溝台 2-1 県商工
第105回全国高校野球選手権記念神奈川大会
2回戦 県立商工vs麻溝台
令和5年7月12日(水)等々力球場
麻溝台 000 000 200 =2 H7 E0
県商工 000 100 000 =1 H11 E1
[麻] 飯出海人、荒井快飛-土屋洸太朗
[県] 三島英明、宇佐美遥希-明日永輝
[本]
[三] 座間祥大(麻)
[二] 野本優、座間祥大(麻)
[トーナメント表] [注目プレイヤー100人]
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
県商工の苅田先生、自分が住高現役JKだった時、体育を受け持ってもらった苅ちゃんでした。思わず卒アルを見直しました。こんなご縁があるから高校野球やめられない。公立高校ガンバレ。
暑い中選手も応援団の方々も皆さんお疲れ様でした!
麻溝台次も頑張れーー!!!
ナイスゲーム
最後まで戦い抜きましたが残念。
麻溝台高校の皆さん次戦も頑張って勝ち上がって下さい。
ホーム手前1〜2メートルでタッチしてるのに、セーフなんてありえない判定で負けた商工が可愛そうすぎるよ
やりました❗ヤったね‼️ほんまもんの勝利の女神が微笑んだ☺️勝利を信じて戦った麻高9nineに拍手最後まで戦いぬいた県商高の皆さん残念でした。
明日からガンバリマッセー麻高野球部
暑さに負けず、一丸となって!
苅田先生、応援しています
最後の夏大、悔いのないように戦ってください。
当時の思いに浸りながら応援させてもらいます。
頑張れ!商工!
県商工の苅田先生は、住吉高校が横浜スタジアムで完全試合を成し遂げた時の監督さんです。あの頃はみんな若かった。何十年後の今日も頑張れ。
がんばれ!!
県立高校でなんと3回も甲子園出場したことがある県商工。今、指導者が充実していて、少しでも先輩の足跡に近づけますように。
いよいよ初戦ですね!
緊張を楽しみいつも通りのプレーをしてください!
必笑(勝)で頑張れ
自らの力を信じ、チームメートを信じ、麻高のプライドに掛けて熱さを克服して勝ちにいけ❗ガンバリマッセー麻高ナイン、勝利は君達に輝く
夏の大会で勝って校歌を歌うことができたのは、私の代以来のことでした。そして吹奏楽部、バトン部による素晴らしい応援も今年から戻ってきました。
元通りに戻った、ではなく新しい麻高の時代を作り上げる夏にしてください!
麻高ナイン
もう緊張は解けましたか?
暑さに負けずに集中して、頑張ってください!!
応援します!
麻溝のみなさん
応援しています。
みんな、頑張れー✊‼️
ライナーバックしっかり!!!ね!キャプテン!
この環境で野球が出来、スタンドで応援してもらう中での夏大、
先輩達の分まで感謝の気持ちを持って戦え。
ガンバレ県商工 皆んな応援してるよ。
麻高、2戦目も全員で結束し少しでも長くグラウンドに立てるよう一戦一戦を大切に!
応援していますよー♡
今年も県商工の選手がベースを駆け巡る試合を見せて下さい。応援しています。