• 【最新コメント 85件】 2023年夏 2回戦 桐光学園 3-0 藤嶺藤沢

2023年夏 2回戦 桐光学園 3-0 藤嶺藤沢


第105回全国高校野球選手権記念神奈川大会
2回戦 藤嶺学園藤沢vs桐光学園
令和5年7月11日(火)保土ヶ谷球場

藤嶺 000 000 000 =0
H4 E1
桐光 000 020 10X =3
H8 E0

[藤] 根岸大和、宮澤陽太、根岸大和、小峰瑶大-小早川仁
[桐] 法橋瑛良、中平陽翔-中村優太
[本]
[三]
[二] 白鷹悠人(桐)

[トーナメント表] [注目プレイヤー100人]

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2023年夏 2回戦 桐光学園 3-0 藤嶺藤沢
コメント数:85件 

  1. 観戦 さん

    1年の夏近藤徹平君を見た時これは間違いなくこれからの藤嶺を担っていく逸材だなと感じました。1年の夏秋不動のセカンドレギュラーとして活躍。今春からサードにコンバートレギュラーとして活躍おそらく肩の強さを活かすためだと思います。1年生の頃から注目していた近藤徹平君がついに最終学年まだあと3大会残っているどんな成績を残すのか近藤世代。期待して見ていきたい。

  2. 藤嶺だいすき さん

    しびれる試合でした、ちょっとしたミスにたたみこむ試合運び、さすが桐光打線、藤嶺初回に得点していれば試合展開が少し変わっていたかもしれないですね
    9回の一塁ライナーも残念でしたが
    好試合でした、藤嶺の実力は間違いなくアップしてます、秋以降が楽しみです、暑い中両校の皆さん素晴らしい試合ありがとう、40年ぶりに保土ケ谷に足を運んで大満足でした

  3. 他の高校OBですが藤嶺ファン さん

    藤嶺藤沢は私の地元から近いこともあり昔から応援しています。昨日の試合はナイスゲ-ムでした。3年生にとってはナイスゲ-ムでなく勝ちたかったとは思います。ですが勝負ですからどちらかが勝ってしまいます。紙一重のゲ-ムでした
    最終回の一直併殺もあと少し横であればと思います。根岸君ナイスピッチングです。昨年よりもかなりの成長と思います
    上での活躍を期待します。小早川君・加藤君中学からの6年間お疲れ様です。少し休んで将来を考える時間にしてください。

  4. 銀河大橋 さん

    藤嶺残念でした。
    投手陣も素晴らしかった。
    でも中平君がそれ以上でした。0点では絶対に勝てない 今日は完敗です。

    しかし上位校と、互角に渡り合える強さを感じました。藤嶺の今後に期待しています。3年生おつかれさまでした。

  5. 桐光は さん

    桐光応援ですが。
    根岸君は前評判通りの良い投手でした。大学での活躍が楽しみですね。

    中平君が本当に素晴らしかったのであれはなかなか打てないと思いました。
    両校共正々堂々と戦い今日は本当に良い試合を見させてもらいました。ありがとう。
    次もノーシード爆弾いきましょう!

  6. 藤嶺ファン さん

    選手の皆さんお疲れ様でした。
    期待が大きかっただけに敗戦を
    受け入れるのが辛いです。

    藤嶺は秋春と勝ち進めましたが、
    ベスト16以上の試合では平均得点
    が3点以下でした。桐光戦も無得点
    だったことから上位を狙うには
    得点力向上が最重要課題だと
    思います。
    秋大に期待しています。

    桐光学園には優勝目指して頑張って
    戴きたいです(^^)/

  7. 息子藤嶺在学中 さん

    初回先頭がヒットで出て、すかさず初球スチール。
    アウトにはなりましたが攻める姿勢、個人的には満足です。
    就任1年目の監督に出せるサインではないと思います。
    負けてしまいましたが着実に力はつけていると思います。
    秋はすぐに始まります。
    セーフティバントの精度を上げると良いと思います。
    頑張れ藤嶺!
    応援してるぞ!

  8. 塀際の祈祷師 さん

    桐光、やはりシードの跡が消える事は
    なかったですね。
    なかなかの激戦区ですが
    今後に期待が、持てますね!
    藤嶺もお疲れ様でした。

  9. 鵠沼の住人 さん

    藤嶺野球部関係者の皆様
    お疲れ様でした。
    今夏は終わってしまいましたが
    ここ数年、藤嶺藤沢が変わってきていると
    感じます。
    藤高野球の進化を期待します。

  10. 藤嶺 さん

    藤嶺藤沢の皆さんお疲れ様でした。
    3年生の昨夏経験している根岸君、宮澤君、小峰君、小早川君、木下君、菅原君のセンターラインを中心にすごくいいチームでした。根岸君、小早川君はこれからの上での野球で期待しています。最終回セカンド藤原サード近藤ショート花田センター草野これに加えリードオフマン小山田など新チームとんでもないチームが見れるんじゃないかと期待もできました。新チーム期待しています。

  11. はな さん

    てっぺいくん暑い中お疲れ様!最後まで諦めない姿とてもかっこよかったです!2年生なのにサードを守り続けた姿ほんとにかっこよかった!あと1年てっぺいくんの応援し続けます!

  12. 藤嶺77年卒 さん

    両校の皆さん、お疲れ様でした。
    桐光学園さんは、頂点まで駆け上がって頂きたい。

    藤嶺は、チャンスで打てなかったのが敗因。
    今後は秋の地区大会、県大会に向けて頑張って下さい。

  13. 古豪ファン さん

    桐光野球部おめでとう。
    昨年と同様、5回戦で藤沢翔陵と伝説の試合が見たいぞ。

    藤嶺藤沢はお疲れ様でした。
    三年生は野球を続けて欲しいな。

  14. 桐光 さん

    おめでとう❗️
    てっぺん目指して突っ走れ‼️

  15. 古豪ファン さん

    藤嶺は何故、宮澤投手を1イニングで変えて根岸投手を再登板させたのだろうか?
    ちょっと分からん。

  16. 神奈川ファン さん

    これぞ神奈川名物
    序盤からベスト8の試合
    桐光学園おめでとう
    藤嶺藤沢も強かった
    最近
    藤嶺藤沢いい野球しますね。

  17. 九表 さん

    藤嶺
    先頭 三ゴロ正面はねるH 無死1塁

    主審がネット越に何か話す 再開

    三邪飛 1死1塁
    初球一ニ塁間右前H 1死1.2塁
    初球一直 戻れない 試合終了

    藤0-3桐

  18. 八裏 さん

    桐光
    藤嶺投手交代⑩小峰 右上手
    代打⑰ニ飛 中直 中飛 チェンジ

    八回終了
    藤嶺0-3桐

  19. 八表 さん

    藤嶺
    代打⑰空三振 空三振
    代打⑫死球かする 2死1塁
    左飛 チェンジ

  20. 七裏 さん

    桐光
    この回から藤嶺再び①根岸
    空三振 3-1から四球 1死1塁
    2-0で捕手がマウンドへ
    2-2となり左前ポテンH 1死1.2塁
    3球空三振 2死1.2塁
    ここで4番②中村 初球左前H
    1点追加で3点目 2死1.2塁
    3球見三振 チェンジ

    七回終了
    藤0-3桐

  21. 七表 さん

    藤嶺
    先頭 死球右肩よりの背中
    初球12間飛球ねバントが
    捕手への守備妨害
    代打が中飛 左飛 チェンジ

  22. 六裏 さん

    桐光
    先頭3-2から中前H 無死1塁
    2球目きっちり投前バント 1死2塁

    藤嶺ここで投手交代
    ⑲宮澤 右投アンダースロー
    ①根岸はライト

    空三振 空三振 チェンジ

  23. discus さん

    藤嶺藤沢
    チャンスは必ず来る!
    先ずは1点。
    さぁいこう!

  24. 藤嶺ファン さん

    藤嶺卒日本ハム矢澤選手も応援してるよフレ➖フレ➖

  25. かにパンマン さん

    う~結構 キツイけど、何が何でも勝ちましょう‼️ 桐光が勝つと信じてます‼️

  26. タッキーおじさん さん

    さぁ~これから、これから
    とにかく1点 頑張ろう。

  27. 六表 さん

    藤嶺
    ニ飛 遊ゴロ正面 またもニ飛
    チェンジ

  28. 藤嶺ファン さん

    我慢時,藤嶺に勝利あり

  29. 藤嶺77年卒 さん

    諦めずに頑張れ。
    まずは1点を返そう。

  30. 五裏 さん

    桐光
    先頭 三ゴロ送球E 無死1塁
    3球目きっちり投前バント 1死2塁
    ここで①中平 ニゴロ 2死3塁
    三遊間ゴロも内野H 桐光1点先制
    なおも1死1塁 その後5球目盗塁
    3-2から中前H セカンドあと少し
    2店目 2死1塁

    藤嶺 伝令マウンド集まる

    2球目 右前H 2死1.3塁
    ここで4番②中村
    三飛 チェンジ

    桐光1番2番のタイムリー

    五回終了
    藤0-2桐

  31. 五表 さん

    藤嶺
    空三振 スイーパーぎみ
    空三振 タテスライダー
    見三振 三球三振 チェンジ

    中平  三者三振

  32. 四裏 さん

    桐光
    死球 ニ飛で1死1塁
    4番②中村 中前H 1死1.2塁
    ここで5番1年生⑲白鷹 空三振
    外のスライダー
    一ゴロ正面 チェンジ

    4回終了
    藤0-0桐

  33. 四表 さん

    藤嶺
    左飛とらえてる 1死
    3-1から四球 1死1塁
    桐光ここで継投 ⑩法橋→①中平

    3-2から粘り四球 1死1.2塁
    藤嶺ここでさきほどナイスキャッチ
    の5番センター⑪草野
    一ゴロ正面 36で2死1.3塁
    空三振 チェンジ

    中平粘り強い投球
    球審低めに厳しそうです

  34. 三裏 さん

    桐光
    先頭中越大飛球
    センターのナイスキャッチ 1死
    三振 ニゴロ正面 チェンジ

    三回終了
    藤0-0桐

  35. 三表 さん

    藤嶺
    先頭はいらず四球
    きっちり投前バント 1死2塁
    さらに投前バント 2死3塁
    投ゴロ チェンジ

  36. ニ裏 さん

    桐光
    4番見三振
    5番に抜擢一年生⑲白鷹が
    左越の二塁打だったが
    投ゴロに飛び出してアウト
    三振でチェンジ

    二回終了
    藤0-0桐

  37. 高校野球ファン さん

    どちらが勝ってもおかしくないような組み合わせ。

    両校とも力を出し切れますように!

    好ゲームを期待します。

  38. 紫一色 さん

    藤嶺、
    打て打て!!
    守れ守れ!!!

    全員で勝利を掴みましょう!!!!!

    頑張れ藤嶺!!!!!!

  39. 一裏 さん

    桐光
    三振・三振 のあと
    78間のフライ一瞬ヒヤリも
    キャッチ

  40. 一表 さん

    藤嶺
    良いヒット2本も
    盗塁失敗とダブルPで無得点

  41. ぶたさん さん

    今日も猛暑ですが、両校とも熱中症には、気をつけて熱い試合を期待しています。

    頑張れ桐光学園❗️
    WE ARE TOKO❗️❗️

  42. 桐光がんば さん

    桐光学園!応援しています。
    今日は左腕の好投手と対戦です。
    大振りせずコンパクトに繋いで行こう。必ず勝てる!

  43. アンパンマン さん

    決して油断せず、決勝戦のつもりで行け!頑張れ桐光学園!

  44. マネみはら さん

    藤嶺頑張れ!まずは一勝!!

  45. メタボ OB さん

    前回のリベンジを、期待してます。春のリベンジ戦
    また兄弟校対決する位置で、待ってるよ。

  46. 神奈川のしん さん

    藤嶺藤沢が輝く時、そこに必ずラッキーボーイの存在があります。さて、今日の試合、藤嶺藤沢にラッキーボーイは現れるのか?興味深い戦いですね。ガンバ。

  47. 藤嶺 さん

    藤嶺第2シードの意地見せろ!
    昨夏経験している根岸、小早川、木下、近藤徹、加藤、菅原、小峰、山本陸、宮澤を中心にがんばれ!

  48. レッツGo桐光 さん

    2回戦でこの試合!?
    本当に勿体ない。どっちかの夏が終わってしまうと考えると。
    桐光学園‼️相手は春ベスト8の
    “藤嶺藤沢”、、、でも大丈夫‼️
    桐光には粘り強く戦える“力”が
    どのチームよりあるこの仲間と戦えるのが最後になるか、まだ続くのか。“挑戦者”の気持ちで
    「 レッツGo桐光‼️」

  49. 通りすがり さん

    明日保土ケ谷行きます。
    頑張れ、藤嶺!

  50. 高校野球オタク さん

    桐光vs藤嶺。注目カード。
    最近の藤嶺は恐い。横浜や相模と戦う気持ちで行かないと必ず負ける。ここは通過点ではない。ここが最初の壁。絶対に油断をしてはならない。藤嶺を突破できれば勢いがつくと思うぞ!!
    がんばれ桐光!!

  51. 桐光の大ファン さん

    いつも応援しています。

  52. 桐光卒 さん

    ここ数年の藤嶺は本気怖い
    実力差無い気がするが
    頑張れ桐光‼️

  53. 2020年から藤嶺藤沢ファン さん

    明日はいよいよ夏の初戦ですね!
    選手の皆さん、相手がどこであろうと臆することなく、思う存分藤嶺野球をグランドで体現してください!
    若き指揮官の大胆な采配も期待しています。
    がんばれ藤嶺藤沢!

  54. 藤嶺旋風 さん

    ここ数年の藤嶺はとにかく強い
    そして見ていてすごく気持ちのいいチーム

    初戦で桐光とあたるなんて、とトーナメントを見て思いましたが、絶対に勝機はある!
    会場には行けないけど、藤嶺ファンとしてテレビで応援してます。

    藤嶺旋風を巻き起こせ!

  55. ずっと桐光ファン さん

    ノーシードの夏。桐光ファンになって初めてのことです。
    初戦の立ち上がり、投手が安定せずバタついてしまいました。(そういう展開が多い気が…)
    しかし二戦目は初回からきっちりやってくれると信じています。仕事で応援に行けませんが、とにかく信じていますよ。
    WE ARE TOKO‼️

  56. AED
  57. 藤嶺OB父 さん

    藤嶺野球を楽しみにしています。そして勝利を心から願っております。必勝藤嶺藤沢!

  58. くらくらと さん

    明日は絶対に勝ちます!!

    がんばれ藤嶺!!

  59. 100回大会藤嶺OB さん

    初戦から決勝戦のような相手。

    相手も本気でくるでしょう!

    ここを勝って本物の第2シードだというところを見せてやりましょう!

    本当、大事な一戦‼️

    頑張れ藤嶺藤沢‼️

  60. 息子藤嶺在学中 さん

    普段通りの野球をして勝てるほど、甘い相手ではないです。
    状況によっては、一か八かのギャンブル的な事も必要かと思います。
    攻撃は最大の防御です。
    走攻守、最後まで悔いのない様、攻めまくって下さい。
    頑張れ藤嶺!
    応援してるぞ!

  61. 健闘を祈ります さん

    桐光学園vs藤嶺藤沢というと、2009だったかな、現ロッテの東條投手の代の準々決勝で対戦しましたね。
    スーパー1年生の、ハマスタ場外へ消えようかというくらいの特大アーチが印象的です。

  62. ぶっきー さん

    明日も猛暑になりそうですね。体調を崩さないように気をつけて下さい。
    桐光学園がんばれ〜!

  63. 麻生の民 さん

    若い世代の活躍と投手の安定が上手く決まれば桐光の勝ちです!
    長い8試合の2戦目!どんどん加速して行こうぜ!!
    がんばれ桐光学園❗️

  64. AED
  65. 桐光は さん

    一回戦。大量得点はしましたがまたまだこんなもんじゃない。
    桐光はもっともっと強いんです。
    みんな自信を持って戦って下さい。

    二回戦もノーシード爆弾を見せて下さい。

  66. 桐光がんば さん

    藤嶺相手にどんな試合をするのか楽しみ。
    今年の夏県内でしっかり結果を残して秋春には見れなかった桐光の底力を見せてくれ!!

  67. 藤嶺ファン さん

    明日は桐光学園戦ですね。
    過去の実績は劣るけど、今年の実績は藤嶺が上だと思います。
    勝ち進んで慶應義塾へのリベンジを
    達成してください。

    今年の暑さは異常です。
    水分補給を含めた暑さ対策と展開によっては早目の継投策を考えた方が
    良いかもしれませんね。

    新監督の采配にも期待してます。
    (^^)/

  68. かにパンマン さん

    ここは、落ち着いて冷静なプレーで前半いって、とにかく守備を堅くして取れるだけ手を取る。とにかく勝ちましょう‼️ Toko 必勝祈願\(^^)/。

  69. 銀杏のプライド紫の意地 さん

    桐光学園戦あまり記憶にないけど、どっちが勝っても最高の試合を熱中症に注意して頑張れ。藤嶺2校の直接対決も楽しみです‼️

  70. 藤嶺藤沢がんばれ! さん

    一戦必勝。勇猛精進。
    トップを目指す向上心。
    生み出すチカラ創造力。
    礼儀正しい謙虚な心。
    一途に頑張る勇猛精進。

  71. メロンパンナ さん

    今日の勢いで行けば必ず勝てる!頑張れ!桐光学園!!

  72. AED
  73. 藤嶺っ子 さん

    とにかくガンバレ‼️
    甲子園での勇姿を見たい‼️
    自分たちの力を信じて‼️

  74. 藤高 さん

    相手決まりました!
    勝ちましょう!
    勝つのみ!
    藤嶺魂!

  75. 息子藤嶺在学中 さん

    初戦まで後1週間になりました。
    最後の仕上げをしている事と思います。
    期待しております。
    試合の入りで、おおよその流れが決まります。
    初回に全集中して下さい。
    走攻守、攻めまくって下さい。
    頑張れ藤嶺!
    応援してるぞ!

  76. 銀河大橋 さん

    桐光学園が強豪化した2000年代からの対戦は記憶の中では全敗かと思います。
    しかしどこかでそれも途絶えるはず 
    それが今年の様な気がする
    ミス無く手堅く!がんばれ藤嶺!!

  77. はな さん

    推しの徹平くんが背番号5!夏桐光戦見に行く〜!徹平くんがんばれー!!

  78. わんちゃん さん

    桐光は直近2年連続でベスト16。今年の桐光はよくてベスト16や。
    もはや四天王ではないから。

    藤嶺藤沢、死ぬ気で頑張れ!

    互角や!ワンチャンあるぞ!

  79. あらま さん

    やはり、ここは桐光が勝ち上がり藤嶺となるかな。今年の桐光は森君要注目ですね。藤嶺勝ち上がり期待しながら、桐光のコールドが妥当かも、、、。普通に優勝候補の一角かと。

  80. AED
  81. 33 さん

    第2シード藤嶺藤沢は初戦でノーシードの桐光学園と対戦する可能性が大ですね。屈指の好カードです。しかし今年の藤嶺藤沢は投攻守のバランスが良いので強豪の桐光学園から勝機は十分にありますよ。ベテランの山田監督からバトンタッチした菊地新監督の采配が楽しみです。

  82. ホセ さん

    桐光学園が上がってくると思いますが全然負ける相手ではないと思うので平常心を忘れずに頑張ってください!!!
    勇猛精進!!!!!!
    黄金世代!!!!!!

  83. 藤嶺藤沢応援隊 Q さん

    藤嶺藤沢の選手諸君へ

    今年もいよいよ夏の甲子園大会の予選が始まろうとしている。
    藤嶺藤沢ナインには、日頃の練習の成果を思う存分発揮して、甲子園というハレの舞台へと勝ち進んでほしい。

    選手諸君の全力プレーに最大限のエールを送ります。

    思いはきっと届くはず。

  84. 桐光 さん

    第2シード藤嶺藤沢の注目
    135キロ左腕根岸、神奈川NO.1捕手の呼び声高い小早川捕手この2人を警戒していきたい。

  85. 藤嶺ファン さん

    初戦から厳しい相手になりそうですね。油断とかじゃなくて第2シードとして自信を持って戦って欲しい。

    良い準備をして夏も勝ち上がろう!
    絶対に勝てると信じてます(^^)/

  86. 藤嶺77年卒 さん

    組み合わせは決まった。何処のブロックも厳しい。
    挑戦者である事を忘れず、一戦一戦全力で闘え。
    自信を持て、過信するな。道は必ず拓ける。頑張れ。

  87. 息子藤嶺在学中 さん

    組み合わせが決まりましたね。
    相手はどこであろうとも攻める姿勢を貫こう。
    大会まで後1ヶ月、怪我のない様に練習に励んで下さい。
    勇猛精進。
    頑張れ藤嶺。
    応援してるぞ!

  88. AED

2023年夏 2回戦 桐光学園 3-0 藤嶺藤沢
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2023年夏 2回戦 桐光学園 3-0 藤嶺藤沢]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ