2023年夏 2回戦 市ケ尾 8-0 横須賀
第105回全国高校野球選手権記念神奈川大会
2回戦 県立市ケ尾vs県立横須賀
令和5年7月10日(月)等々力球場
市ケ尾 201 410 0 =8
横須賀 000 000 0 =0
(7回コールド)
[市] 木澤卓也、佐藤悠雅、高原春希、原田琉成、堀川爽馬-藤原亮、古沢望
[横] 西山将悟、押野秀太-小川諒太郎、西山将悟
[本]
[三]
[二] 松本大馳、山口侑真(市)押野秀太(横)
[トーナメント表] [注目プレイヤー100人]
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
春はエース番号を背負った堀川君は今大会は10番らしいですね。投手陣の層の厚さは見どころですね。
市ケ尾はいつも通りの試合をすれば、必ず行けると思います!
投手は今年もたくさん揃っていると思うので、全員野球で乗り換える姿期待しています!
いよいよ初戦。
予想最高気温が35度。
熱中症を回避するためにも、早いゲームセットを期待している。
現地で応援するからさ!
頼む、市ヶ尾!!
早いもので昨年の悔しい夏から1年が経ちました。未だ見ぬ市ヶ尾野球部の新しい頂きに是非到達してもらいたいです。先ずは初戦。しっかりと地に足をつけて目の前の試合に集中ですね。準備はしてきた。あとはやるだけ。頑張れ市ヶ尾。
今日の桜ヶ丘戦は応援に行けましたが。市が尾高校戦は仕事で応援に行けませんが。次の試合は、地元ですし、応援に行けそうです。市が尾も撃破して下さい❣️。
平日の試合ですが、市ヶ尾の試合は初戦から仕事を休んで応援に行きます!!
勝利を重ねて、3年生の引退を先延ばしにしよう笑
頑張れ市ヶ尾高校!!
2年連続シードに恥じない戦いを期待しています。
まずはこの初戦、しっかり準備して臨んでもらいたいです。
先制、中押、ダメ押、しっかり得点して主導権を握ったまま勝ち切ってほしい。
3年生が1日でも長くこのチームで野球ができるよう、チーム一丸となってガンバレ!