2023年夏 4回戦 藤沢翔陵 11-4 神奈川工業
第105回全国高校野球選手権記念神奈川大会
4回戦 藤沢翔陵vs県立神奈川工業
令和5年7月16日(日)ハマヤクスタジアム
神工 011 002 00 =4 H8 E2
翔陵 310 102 04x =11 H14 E2
(8回コールド)
[神] 岩崎蒼聖、三宅真暖、本田幸輝、三宅真暖-坂内煌太
[翔] 福田京佳-勝呂勇哉
[本]
[三] 玉城巧望、梅沢蒼空、菊地優太(翔)
[二] 梅沢蒼空2、玉城巧望、中武寛大(翔)
[トーナメント表] [神奈川グラフ 2023]
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
今日は薬大グランドで、応援観戦でき幸せなひと時でした。
今後について贅沢なお願いが一つ、次の桐光さんには失礼になりますが、何としても東海大相模との一戦を見させてください。疲れもピークであろう投の福田、打の玉城、梅澤にはチームのためにもう一踏ん張り頑張ってもらいたいと願っています。
そしてもう一人競り合い状況を、勝利へと引き寄せる攻走守を兼ね備えたライト平本が、今後もキーマンとみています。
今日も神工6回表か7回表か忘れましたが、追加点危機をキャプテン玉城の守備位置変更指示(大胆なセンター寄り)を
瞬時に判断し、難なくライトフライで好捕しました。
図太そうな性格(良い意味で)にみえる平本に、次回桐光戦も期待しています。
すごいすご~い。この次も気持ちで負けにいよう、頑張って下さい。
君達は強いチームです。
両チームの選手達
関係者の皆さん、ファンの方々、
酷暑の中、お疲れ様でした。
お身体大事にしてください。
今年一番の暑さでは無かろうか?いや〜アラ還には堪えました。
福田投手は明らかに調子を落としてますね。ストレートの伸び・キレ、制球が今ひとつです。彼にとっては不本意な投球となってます。反面、菊地・玉城・梅澤の各打者は良く振れていて、昨年より打力は上かも知れません。
桐光戦は翔陵投手陣がどれだけ踏ん張るか?に掛かっていると思いますね。
頑張れ藤沢翔陵。
古豪ファンさんありがとうございました。
梅澤選手とにかく打ちますね。桐光戦も楽しみです。
この暑い中両校の皆様お疲れさまでした。
藤沢翔陵は上位打線が活躍していますね。3番玉城くん4番梅澤くんはチャンスは必ず仕留める。ピッチャー福田くんは色々な見方があるけど、個人的にはそんなに気にならないですね。ヒットを打たれても内野を抜けてくあたりで長打はほぼ無く四死球も少ない。良い意味でダラダラ打たせて取る独特のリズムで投げられてる。そういう意味でも孤独感は無いし心も体の疲労もそこまで気にしなくて大丈夫そう。
古豪さんいつもいつもありがとうございます
福田君の調子はどうでしたか
二番手を作れなかったチーム事情もあると思いますが
疲労は心配します
古豪ファンさん、熱い中経過報告有り難うございました。
次は桐光学園戦、体調と相談しながら観戦をしたいと思います。
暑い中お疲れ様でした!
カナコー、これからも応援しています!!
藤沢翔陵
ワンナウト満塁
神奈川工業投手交代
本田→三宅
バッター玉城 デッドボール押出1点
4番梅澤 右中間突破走者一掃
11対4 8回コールド藤沢翔陵5回戦進出!
梅澤選手はベイスターズの牧秀悟みたいだ。
両チームの皆さん、お疲れ様でした。
8回コールド
11-4で翔陵勝利
カナコー9回表のの攻撃頑張れーーーーー!!
応援しています!
7回表 神奈川工業 三者凡退
裏 藤沢翔陵
ノーアウト二塁三塁から
上田 右線に落とすタイムリーヒット!1点追加。
神奈川工業投手交代
三宅→本田
7回終了 7対4で藤沢翔陵リード。
6回表 神奈川工業
ノーアウト満塁から併殺崩れで1点
更に中前適時打で1点。
5対4
藤沢翔陵
中武 右越え二塁打
上田 三塁犠打→悪送球で中武生還。1点追加。
ノーアウト二塁
トップ菊地四球
平本が三塁犠打
バッター玉城 左前安打 追加点。
二塁走者は本封。
この回2点追加。7対4で翔陵リード。
ぷれもるさん
一回戦から基本福田くんですもんね!
毎年複数人ピッチャー使ってるイメージなんですけど、今年は福田くんと心中作戦ですかね!
いや〜クソ暑い。
マジで両チーム&観客の皆さん、熱中症対策をしっかり取って!
16秒44秒さん
さすがに一人ということはないでしょうけど。これも神奈川大会を勝ち上がるための作戦なのかもしれませんね。
この暑さですし、継投じゃないと消耗激しそうですよね。
5回終了
5対2で翔陵リード。
神奈川工業の三宅投手は非常に良いピッチングをしている。
翔陵はエース以外のピッチャーいないんですか?
福田君休ませたい、、
4回裏玉城のタイムリーツーベース
5-2
神奈工投手交代
4回表 神奈川工業
三者連続三振。
4回裏 藤沢翔陵
2アウト1塁から玉城 左中間突破二塁打で追加点
神奈川工業
投手交代 岩崎→三宅
4裏
玉城 左中間二塁打
1点追加
4回表終了
神工2-4翔陵
3回裏 藤沢翔陵
梅澤 左中間二塁打も、、、
2アウト1塁3塁で無得点
3回終了4対2で藤沢翔陵リード
3回表 神奈川工業
2アウト1塁3塁から
4番坂内 左前適時打
1点返す。
3表終了
神工2-4翔陵
古豪ファンさん
お暑い中速報ありがとうございます!
翔陵
2アウトから菊地 右中間三塁打
続く平本 一塁強襲安打
2回終わって4対1で藤沢翔陵リード
3点でした。すいません。
2回 神奈川工業
1アウト二塁三塁から一塁ゴロの間に生還。1点返す。
福田投手は今大会調子が上がって来ない。
1回表 神奈川工業
三者凡退
裏 藤沢翔陵
菊地 右前安打
玉城 右前三塁打(イレギュラー)
梅澤 右越え二塁打
勝呂 三塁強襲安打
電光石火の如く2点先取。
藤沢翔陵
8菊地
9平本
4玉城
5梅澤
2勝呂
1福田
7藤渡
3中田
6上田
神奈川工業
4渋谷
7深川
9武井
2坂内
8坂本
3石井
1岩崎
5清水
6上村
俣野到着。クソ暑い。
試合開始時刻わかる方、いらっしゃいましたら教えてください。
古豪ファンさん
お久しぶりです!
観戦いいですね!盛り上がっていきましょう!
熱中症にはお気をつけ下さい。
ぷれもるさん、お久しぶりです。今日非番なんで俣野へ行く予定です。
昨日、母校帝京は初戦に何とかやっと勝てました。翔陵も油断大敵。勝ち上がって欲しい。
毎年、気になりチェックします
今年は、いい感じに勝ち上がり、とても興奮しています
皆さんの頑張り、ホント感動します
ベストを尽くして、青春してほしい
今年は、番狂せが各地であるから
最後まで諦めずに全国目指せ
神工イケーーーー‼️
夏の初応援行きますよー
まずはベスト16決めてほしい!
(18日有給取ってあるのもあるけど..)
しかしながら今日は互角だと思ってます。多少の失点は仕方ない、打線の奮起に期待!
今日は厳しい暑さになりますが、プレーしている選手達はもっと厳しい。メガホン叩いて一生懸命応援します!
いざ闘わん我が友よ
頑張れ若鳥達!
春からの、にわか翔陵ファンです
先日、選手のご父兄とお話する
機会がありました
息子の活躍より、チームの勝利を
願っておられました
大変暑い中になりますが、選手も
応援の方もガンバって下さい✌️
おはようございます。
天気予報では、12時-15時の気温は34℃。
両校の選手、観戦される方も熱中症対策は十分にされて下さい!
今日は、神奈工OBと観戦します!
投手陣の踏ん張りに期待。
翔陵ファイトー!
60代半ばの神工卒業生です。
その昔、藤沢商業 田代さんが
神工グランドで校舎の頭を超えた大ホームランを打った話しを昭和40年代から50年代神工野球部の部長をされていた、久保倉生からお聞きした事を思い出しました。
ところで、
昭和48年、当時の藤沢商業さんが優勝された年は4回戦で法政二、準々で横浜一商(現 商大高)準決勝で日藤、決勝で桐蔭に勝利しての甲子園だったんですね。その年、神工は4回戦で横浜に0-3、その横浜が桐蔭に準々で0-1で敗退してます。
明日は災害級の猛暑の予想です。
両校の選手、
体調管理には充分お気をつけ下さい。
神工会も80代、90代の先輩方も
応援に駆けつけると思います。
頑張れ藤沢翔陵!!
頑張れ神奈川工業!!
頑張れ高校球児!!
球児達の声を掛け合う姿、頼もしく燃える赤い応援団達、父母の皆さん。全部に元気をもらっています!!
きっと夢叶う!
行けーー神奈工野球部⚾
川俣監督が高3の時、神奈工は横浜を早々に倒して決勝まで進んでたよ。左腕吉田がいた時! 決勝も好投して接戦だったけど、Y校最後の夏の甲子園に花を添えてしまった。
TOSHOナイン!今日は調整しながら、体のケアは、できたかな?明日は猛暑らしいが、全力で頑張れ!!
応援ありの試合、皆の応援を受けて、自分達の試合をできることを願ってます!
楽しむが勝ち!頑張れ神奈工!
応援に行くよー!
両校共に…全力を出し切った悔いのない試合を期待しています。
明日応援に行きます✊
頑張れ(^-^)/
藤沢翔陵野球部⚾️
スタンドで応援する私の方の方がとても緊張しています。笑っ
明日応援に行きます!
翔陵ファイト!
なんとしてもここは勝って欲しい。
会場も近いので応援行きます!
福田投手の調子が上がって来ないのが気掛かりであるが、打線は機能しているので序盤に得点を取り優位な展開に持ち込みたい所ですね。伝統校同士の対戦。好試合を期待します。
応援に行きます!
神工の野球部の皆さん、頑張って!!!
私が高校生だった35年前とは比べ物にならない酷暑の中での試合。
少しでも良い条件で試合をしてほしいと願っています。
私に出来る事は、
温室効果ガス排出削減を意識した生活と、
君たちへの心からの応援です。
毎試合、手に汗握る素晴らしい試合を観せてくれてありがとう。
藤沢翔陵高校選手達に弥栄!
前半戦の山場の試合だと思います。
基本に忠実に、試合を進めて下さい。連日の熱さ、体調にも気を配り頑張れ
4回戦進出おめでとう㊗
次の相手はシード校で実績もあるけど、あまりリスペクトし過ぎないようにいつも通りプレイしたら絶対勝てるよ。
勝てば2019年秋以来の県16強、期待してます。
ナイスゲーム✨
翔陵に勝ってベスト16!!
頑張れ野球部のみんな!
最後の最後まで全力で応援します
4回戦進出おめでとう(^-^)
藤沢翔陵野球⚾️を応援し…もう13年‼️ 甲子園を目指して頑張っている選手達が好きでずっと応援してきました。
いつか必ずと…願い(^.^)
息子がお世話になった母校
藤沢翔陵野球部⚾️頑張れ〜
神奈総に子供が通っており、神奈工野球部の紳士さを聞いています!
そのため、普段はスポーツ観戦をしない私ですが、4回戦こそ見届けようと思っています。
どんなドラマがあるのか、、、精いっぱい駆け抜けてください!
4回戦
ここでリセットしよう。
もう一度基本に戻ろう。
エースは必死にもがきながら
耐えている。
ここはチームスタンド一体になって野手陣の爆発に期待しましょう。自身の持味を極限の集中力で
発揮しよう。
福田君、控えの投手陣が必ず
抑えてくれる。
力まずに行け!
やるのは今だよ。今。
俺はひたすらに応援する。
やったろーぜ。
チョット酔いながらになりすみません。翔陵がんばれ
やっちゃえ翔陵
私も応援行きましたー!
次も撃破だ。目指すはTEPPENだ。
ガンガン打ち負かせ!
さあ、勝負。
2004年の夏、決勝戦 横浜高校vs神奈川工業 応援に行った。
横浜高校の応援の凄さに圧倒させられた。
また決勝戦、応援させて下さい。
こんどは精一杯応援します。
頼むぞ、神奈川工業野球部のみんな!
公立から甲子園へ‼️
今年こそ
夢叶う日まで…
ガンバレー神奈川工業‼️‼️‼️