• 【最新コメント 50件】 2023年秋 湘南・西湘地区予選 Cブロック

2023年秋 湘南・西湘地区予選 Cブロック


2023年秋季神奈川県大会
湘南・西湘地区予選Cブロック
令和5年8月17日(木)~ 日大藤沢高グラウンド

日大藤沢、星槎国際湘南、大船、大井

⛔️一般客観戦不可神奈川高野連リスト

◆8月17日(木)
星槎 5-4 日藤
大船 9-2 大井(7回コールド)

◆8月19日(土)
日藤 7-1 大船
星槎 10-0 大井(6回コールド)

◆8月20日(日)
日藤 19-2 大井(5回コールド)
星槎 11-3 大船(7回コールド)

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2023年秋 湘南・西湘地区予選 Cブロック
コメント数:50件 

  1. 藤沢日大松村 さん

    暑い中第二通過ですか?
    結果はどうあれ、県大会ゴーゴー勝ち上がれ。

  2. 息子が星槎 さん

    さあ、此れからが本番
    どんなブロックになっても、今の星槎でしたら四天王でも怖がります。
    ベスト4には、何度か達成しましたが、今回其れを、ブチヤブッテ下さい。
    ガンバレ 星槎国際湘南高校野球部‼

  3. 銀河大橋 さん

    日大藤沢 本戦頑張って下さい
    期待してます。

  4. 息子が星槎 さん

    星槎国際湘南高校野球部 1位通過 お目出とう御座います‼ 
    45コメントは、他の試合コメよりダントツ多いです
    これは、対 日藤が、組まれていたと思います、今回は、日藤、その前は、長期に渡って 平塚学園とのグループ、星槎
    を、含め、何処が本戦シ-ドになってもおかしくない野球部
    だと思います。
    この中での1位通過「立派」でした。
    本線は一発勝負ですが、頑張れ 星槎国際湘南高校野球部‼

  5. あつし さん

    大船高校野球部の皆様お疲れ様でした。
    クジ運には泣かされた感がありましたが、相撲でいう三役に胸を借りた経験は大いに身になるでしょう。

  6. 宮沢 さん

    地区予選で
    日藤を倒したのは
    自信になると思いますので

    県大会では
    久しぶりに
    上位進出を期待しています

    星槎野球部
    がんばれ!

  7. ずとまろ さん

    星槎 11-3 大船(7回コールド)

    でした!
    星槎のみなさん県大会出場おめでとうございます!!

  8. 日藤優勝! さん

    関係者ではない、我々のような試合観戦できない只の日藤ファンにとって、経過投稿は大変有りがたいんです。
    試合経過は今ではこのサイト以外はネットに出ていませんからね。
    OBさん、ホントにありがとうございました!県大会優勝を祈ってます!

  9. OB さん

    試合を気にしている方が大勢いると思いましたので、全然 気にしないで下さい。皆で日藤を応援していきましょう

  10. 日藤優勝! さん

    OBさん、連日のご報告、どうもありがとうございました。試合に集中されたいのにネットしている場合じゃないですよね。申し訳ありませんでしたね。ありがとうございました。
    このくらいの得点で三連勝して欲しかったですね。たとえシード権が与えられていても、日藤は一位通過して、その勢いのまま県大会に臨んで欲しいと思ってしまいます。
    湘南・西湘地区でも最強であって欲しいと思ってしまいます。
    甲子園目指して、一歩一歩勝ち進んでくれることを期待しています!
    日藤ガンバレヨー!

  11. 銀河大橋 さん

    日藤にとって、ここはもう一位通過でも二位通過でもいいでしょう
    ややこしい得失点差になるよりはセイサさん三連勝ですんなり行ってもらいたい

    秋はシード校なので二位通過でも不利な組み合わせにはならないはずなので

  12. 桜ヶ丘のたぬき さん

    第2試合の結果次第では、日藤の1位通過があります。
    大船高校が星槎湘南に勝てばの話ですが?
    2勝1負で、3校が並んだ場合は、得失点差になりますからね。

  13. さん

    OBさんありがとうございます!
    先発わかりますか??

  14. OB さん

    5回コールド19-2で日藤が勝ちました。

  15. 日藤優勝! さん

    最終戦もしっかり得点して勝ち切ってくれよ!
    先発は1年生でしょうかね。
    とにかく勝とうぜよ~!!

  16. 湘南の雄 さん

    有難う御座いました。
    次の試合もガンバレ星槎国際湘南高校野球部‼

  17. 星槎ガンバレ さん

    10対0で星槎コールド勝ちでした

  18. 湘南の雄 さん

    星槎の試合経過はどうなっているのでしょうか、ご存知の方宜しくお願い致します。

  19. 日藤優勝! さん

    OBさん、どうもありがとうございました。
    コールドにはなりませんでしたか。
    西澤くん、頑張りましたな!
    明日も勝って県大会に行きましょうな!
    OBさん、明日もお願いしますよ!

  20. OB さん

    7-1で勝ちました。 
    西澤ナイスピッチング✌️

  21. 日藤優勝! さん

    OBさん、どうもありがとうございます!
    西澤君二年生の意地見せてますね!
    西澤がんばれー!

  22. OB さん

    5回終了で5-1です。
    グランド整備中✌️

  23. 桜ヶ丘のたぬき さん

    OBさん
    速報ありがとうございます。

  24. OB さん

    3回終わって5-1で日藤リード。
    先発 山田から西澤へ、西澤いいピッチングしてます。

  25. 日藤優勝! さん

    もう負けられない。
    共に勝ち点かけた今日の試合。
    試合経過投稿お願いします。

  26. 息子が星槎 さん

    星槎国際湘南高校野球部‼ 
    よく頑張りました、先取点を取られると負けパターンでしたが、7回の反撃、お見事‼
    ブロック1位通過目指してガンバレ星槎

  27. 桜ヶ丘たぬき さん

    日藤ご近所さんへ
    思い出しました。
    秋の地区予選で、湘南台高校さんに負けて、翌年の春か夏の県大会で、湘南台高校さんと試合で、勝ちましたね。
    湘南台のエースが、日藤の打撃陣が、成長していたのに、ビックリしましたのコメントが新聞に取り上げていましたね。

  28. ずとまろ さん

    星槎国際野球部初戦勝利おめでとうございます!!

    星槎の新チームはスタメンどんな感じだったのでしょう??

  29. とおりすがり さん

    今回ではなく、夏の大会でのことですが、三宿くんの投げる前の足が振り子のようになる所が気になってしまいました…

    バッターが、タイミングを取りやすくなってしまわないかと…

    今回は試合を見ていないので、打たれた原因が上記ではないかもしれませんが…

  30. 銀河大橋 さん

    私の知る限り地区予選敗退は武藤監督時代まで遡りますが三校ブロックで鎌倉学園が来た時と湘南工科が来た時の2回あります。いずれも春です。
    予選の敗戦は近年でも湘南台と清流に負けてます。
    敗因は一位通過を決めた後リードを奪いながらの3番手以降投手への継投です。追いつかないほど打ち込まれて。。
    さすがに今回は土屋監督率いる強敵相手ですから最善の投手を起用したのでしょうが、引っ張りすぎだと感じました。
    後ろにも良い投手がいるのだから連打を浴びて2点返されたところが妥当だったかな?
    本戦じゃなくて良かったと開き直り今後は必勝でお願いします

  31. 日藤ご近所 さん

    桜ヶ丘のたぬきさんへ
    お返事ありがとうございます。
    「えっ(*゜ロ゜)負けたの?」という驚きで冷静さを欠いて書き込みしてしまいましたが、落ち着いてから考えてみたら2018年秋季地区大会で湘南台高校に6-4で負けていました。武冨君エースナンバーの時でした。
    新チームになって1ヶ月弱、失敗から学び、次に生かして欲しいです。

  32. 日藤の大ファン さん

    星槎OBさん、両校の対戦は、本田仁海君の時に、商大球場でありましたね。あの時も本田と新村の緊迫した投げ合いで、延長1点差で日藤が負けました。2017春かな?
    土屋さんが就任当時(創部当時)は、練習試合もよく組まれてましたよね。
    当時は日藤グランドで試合時の日藤の統率されたランニングやアップを見ていた星槎父母会の方々が、日藤の元気と一糸乱れぬ動きにビックリされて「凄い!」を連発されていたことを思い出しました。当時はまだ創部間もない頃でしたからね。
    今ではその様も逆転してしまいましたかね。昨日の負けは、県大会でリベンジさせて頂きますからね!!

  33. 桜ヶ丘のたぬき さん

    日藤ご近所さんへ
    日藤が、地区予選で負けたのは、館山君の時に、鎌倉学園に負けて、代表決定戦で勝ち、選抜ベスト4まで勝ち上がったときですかね?
    自分の曖昧な記憶ですいません。
    あのときは、3校リーグ戦でした。

  34. 星槎OB さん

    星槎野球部初戦おつです!
    先月の夏の大会3回戦以来
    秋季地区予選を確認しに来ました!
    初戦は日本大学の付属校 日藤だったようだね
    (日藤のサッカー部強豪なの知ってる)
    夏は1回も対戦が無いよね
    秋の地区予選が初めての対戦みたいだね
    序盤は4点ビハインドと
    リードされてたみたいだけど
    5点取って一気に大逆転した7回表
    この回もピッチャーは三宿君だったみたいだね
    序盤は無得点と抑えられていたのに対し
    ラッキー7で5点大逆転勝利は
    初対戦で凄い!立派立派!
    2回戦は大井高校 最終戦は大船高校と
    両校共簡単に勝てる相手ではありそうだけど
    油断は禁物!
    日藤戦での勝利を糧に
    次もその次も星槎PRIDEで頑張ろう!
    先輩はいつでも応援してるよ~☺

  35. 日藤 さん

    日藤のスタメンわかる方いますか??

  36. マニヤ さん

    星槎 000 000 500 =5
    日藤 211 000 000 =4

  37. 高校野球ファン さん

    どなたか、大井高校対大船高校の試合経過を教えてくれませんか。

  38. 日藤優勝! さん

    取られたら取り返す!
    この気持ちを出さないとダメでしょうな。
    残りを圧倒的な勝利で全勝する気持ちを持って欲しいな。
    奮起に期待しましょうね。

  39. 日藤ご近所 さん

    OBさん、速報ありがとうございます。
    5-4という事は三宿君、自責5ですか?
    星槎が同じブロックなので嫌な感じはありましたが、日藤がブロックで負けたのは何年ぶりでしょうか?(‘_’?)。記憶にありませんが。。。
    あと2戦は勝利して、県大会
    は出場して欲しいです。

  40. OB さん

    三宿を引っ張り過ぎたかなぁ??
    二番手の山田はナイスピッチングでした。7回に一気に5点取られた。
    とりあえず二位狙いで頑張ってもらいたいです。

  41. 日藤優勝! さん

    えー!
    ホントに・・・。

    OBさん、ありがとうございました。残念でした。
    新チームはどんなチームなんでしょう。守りでほころびましたかね。
    二位通過目指しましょうね。

  42. 日藤優勝! さん

    OBさん、何から何までありがとうございます。

    何とか初戦勝って欲しいですね!

  43. OB さん

    背番号1は三宿です。
    主将は牧原です!

  44. 日藤優勝! さん

    OBさんありがとう

    このまま粘って勝ってくれよ!
    新チームは三宿がエースなのかね?
    主将は分かるかね。

  45. OB さん

    5回が終わって4−0で日藤リードです!先発は三宿です。

  46. 日藤優勝! さん

    大事な初戦。必勝じゃ~!

    どなたかスタメンや経過を投稿してくれんかのぅ・・・。

  47. HK さん

    大井高校ガンバレー
    新チームで先ずは、1勝。
    応援しています⚾

2023年秋 湘南・西湘地区予選 Cブロック
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2023年秋 湘南・西湘地区予選 Cブロック]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ