2023年秋 1回戦 生田 9-6 戸塚
2023年秋季神奈川県大会
1回戦 戸塚vs生田
令和5年9月9日(土)ハマヤクスタジアム
戸塚 010 020 300 =6
生田 000 242 10X =9
[戸] 小幡、富岡、武居-鶴岡、高橋
[生] 北舘-高橋
[本]
[三]
[二] 道添(戸)井岡、北舘2(生)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
2023年秋季神奈川県大会
1回戦 戸塚vs生田
令和5年9月9日(土)ハマヤクスタジアム
戸塚 010 020 300 =6
生田 000 242 10X =9
[戸] 小幡、富岡、武居-鶴岡、高橋
[生] 北舘-高橋
[本]
[三]
[二] 道添(戸)井岡、北舘2(生)
Copyright (C) 2002-2025 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
2017年春の桐光学園との激戦、2019年夏ベスト16など公立の雄であった戸塚高校。公立に呆気なく負けるなんて、、。
このひと冬で公立の雄に返り咲くか、それとも野球人口減少とともに消滅していくか。
抜本的改革が必要では。
期待、うん、、期待してます。
昨日の試合は残念でした。
自滅して、勝てる試合を落としました。
確かに相手ピッチャーは死球出し過ぎ。。それでも打席内で踏み込める選手もいれば、腰を引いてた選手もいました。
向かって行く気持ちを全員が出しきれてましたか?
ピッチャーの継投のタイミングは。。。言いません。
でももう一度考えてもらいたい
普段のキャッチボールから意識してしてますか?
バント練習を緊張感持ってやってますか?
ノックを試合のつもりで受けてますか?
課題がたくさん見つかりましたね。
戸塚高校はこんな場所で止まるチームでは無い!
期待しているし、伸びしろはまだまだある。
春に向け、本当に期待してます。
君たちならやれば出来る!!
戸塚へのデッドボールが6個か7個と多くて戸塚が気の毒でしたね。
でも勝てる相手にはキチンと勝たないと。。。
数年前の戸塚の強さはもう無くなったのか。2015年あたりとかは公立に負けるなんて信じられなかった
2回表終了
戸塚1-0生田
戸塚ー生田
13:30 開始になります
戸塚高校、応援しています‼️
まずは1勝‼️
この夏の練習含め、オープン戦ごとに課題と反省点を見つけ改善されてきていると思います。
攻撃も守備も、積極的に強い気持ちでファーストストライクを振っていき、1歩目に前に出る勇気を見せてください!
県大会、まずは1勝!
君たちならやれば出来る‼️