2024年春 3回戦 桐光学園 9-2 相模原城山
2024年春季神奈川県大会
3回戦 桐光学園vs相模原城山
令和6年4月13日(土)保土ヶ谷球場
城山 200 000 0 =2
桐光 101 310 3x =9
(7回コールド)
[相] 井上聖-古木名
[城] 緒方、加賀-中村
[本] 鈴木(桐)
[三]
[二] 竹内(城)森(桐)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
2024年春季神奈川県大会
3回戦 桐光学園vs相模原城山
令和6年4月13日(土)保土ヶ谷球場
城山 200 000 0 =2
桐光 101 310 3x =9
(7回コールド)
[相] 井上聖-古木名
[城] 緒方、加賀-中村
[本] 鈴木(桐)
[三]
[二] 竹内(城)森(桐)
Copyright (C) 2002-2025 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
相模原城山高校野球部、とても素晴らしいチームだと思います。一昨日観戦しましたが、流石元桐光OBの指導者が率いてるだけあるなと。言わずもがな、公立唯一の別施設グランド兼ね備えた恵まれた環境との事。選手らも、のびのびと野球を楽しんでる様が想像出来ます。負けはしましたが、秋神奈川一の学校に立ち向かってく姿勢は見ていて頼もしいものがありました。これからも頑張って下さい!
昨日球場で観ました。相模原城山高校、先制して投手は桐光打線を前半は封じ込めている感じでした。負けてしまっても、なかなか良い試合をしていたと思います。個人的には、投手以外にもファ-ストの子が積極的な姿勢で強い印象が残りました。チ-ムそのものもとても良い感じで夏は更に上を目指せるのではと感じます。
コールドには、なりましたが、相模原城山も随所に見せ場を作りました。
秋の神奈川王者相手にベンチ入り14人、先発メンバー2年生6人で序盤は、互角の戦い。
エース井上聖くんは、5奪三振。キャッチャー古木名くんが2つの盗塁阻止。
守備陣も無失策でした。
桐光学園の9得点のうち外野への犠牲フライでの得点が4得点と連続長打は、確かなかったかと思いますが、確実に犠牲フライを打てる技術と高校生離れした打球の早さは、流石でした。
相模原城山高校、夏には、更にブラッシュアップされた野球を見せてください。
城2000000
桐1013103x
桐光学園9-2相模原城山
7回コールド
両校エラー0
城2000000
桐101310
城200000
桐101310
城200000
桐10131
城20000
桐10131
城20000
桐1013
城2000
桐1013
城2000
桐101
城200
桐101
城200
桐10
城20
桐10
城20
桐1
まだまだ1点しか取られてない!がんばれー。私はこれから駒沢大学のアメフトを観戦してきまーす
城2
桐1
城山OB会長石井優人です!城山がんばれー。
私の代で甲子園逃した悔しさをぶつけてくれ
城2
桐
春の選抜行けるとOB一同は期待してたんですが残念ながら
今年の夏は甲子園目指して
是非野球部OBは期待してますので
是非シード権取って優勝目指して頑張ってください。
又、甲子園に応援行きたいですね。
頑張れ桐光部!
塩脇頼んだぞ!
桐光 野呂監督、城山 平田監督
師弟対決楽しみです!