2024年春 準々決勝 向上 4-3 横浜清陵
2024年春季神奈川県大会
準々決勝 向上vs県立横浜清陵
令和6年4月27日(土)保土ヶ谷球場
向上 000 020 011 =4 H11 E2
清陵 001 010 010 =3 H7 E3
[向] 大森(5)、百瀬-富澤
[清] 堀内(4.2)、二野宮-橋口
[両校スタメン]
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
2024年春季神奈川県大会
準々決勝 向上vs県立横浜清陵
令和6年4月27日(土)保土ヶ谷球場
向上 000 020 011 =4 H11 E2
清陵 001 010 010 =3 H7 E3
[向] 大森(5)、百瀬-富澤
[清] 堀内(4.2)、二野宮-橋口
[両校スタメン]
Copyright (C) 2002-2025 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
球春…
名前の通りの爽やかな試合でした。
悔しさと感謝を力に換えて、更に大きくなった背中を楽しみに夏も応援に行きます。
沢山の方が皆さんの活躍に熱い想い
を抱きました。
懐かしいグランドで清陵ブルーが頼もしく見えます。
努力夢現
怪我に気をつけて!
また感動を頂けることが今からとても楽しみです。
両校の皆さんお疲れ様でした!
向上OBですが、清陵さんの守備シフトやここぞの場面での打撃、引き出しの多さを見て、魅力的なチームだと感じました。
さて向上高校、ベスト4進出おめでとうございます!今日は苦しい試合でしたね。次の武相高校は強打の手強い相手です。好ゲームを期待しています。
あと、百瀬くんがバッチリ投げれる状態で良かったです。
清陵の皆さんお疲れ様でした。
あと一歩がなかなか遠いですが
初の夏シードおめでとうございます!
あと一歩を埋める2ヶ月を過ごしてください。
がんばれ横浜清陵高校野球部!
向上高校野球部の皆さん
準決勝進出おめでとうございます
エラーや走塁ミスが目立つもどかしい流れでしたが
エースの百瀬君が締めてくれたように思います
一点献上も前振りかと思わせる活躍は流石ですねw
両校共にお疲れ様でした。
清陵さん、まとまりのある良いチームでした。油断すると負けますね。
向上は久々の浜スタです。小さなミスも命取りになります。
頑張れ向上!ALL OUT!
向上の皆さんお疲れ様です。ぜひ関東で勝利をあげてください。先制しても追いついても流れが来たと思わせる瞬間はないように感じました。ゲームセットの瞬間ベンチを飛び出す向上を見て凄いプレッシャーがあったんだなと感じました。月並ですが気持ちの差だと思います。あと3ヶ月弱です。チーム力は問題ありません。まだまだの気持ちを持って夏を迎えましょう。期待してます。
横浜清陵お疲れ様でした。向上相手に惜敗ですね。互角の試合だったと思うので自信を持って良いと思います。夏も頑張れましょう。
両校とも見応えのあるナイスゲームでした。
清陵さんは鍛え上げられた素晴らしいチームでした。この敗戦を糧に夏も勝ち上がって欲しいですね。
向上さんはまだ要所にミスが目立ちますね。当たり前のことを当たり前にしなきゃ、一つミスがこの先は命取りとなりますよ。
現場の人が1番わかってると思いますので、悲願の甲子園へ向けて修正するとこは修正して、関東大会出場目指して頑張ってください
向上高校お疲れ様でした。
お見事です。
執着心があり、ピッチャーが良いし、打てるチームである。
横浜清陵さん、肩を落とさず夏に頑張って下さい。
向上obですが清陵さん鍛えあげられた素晴らしいチームですね。
緊迫の熱戦を観戦できたことに感謝です
再三のピンチを迎えるも…堀内投手の淡々と躱すピッチングも光りました…
エラーからの決勝点は残念でしたが、このような展開ではそれが命取りになるのですね…
清陵…夏こそ力いっぱい暴れて旋風を起こしてください
向上…令和スタジアム竣工から四年…今夏は決めましょう…
ありがとうございました(^^)
清陵、いつも向上相手に惜しい試合するな。
10年前の夏、昨年の夏もそうだが8回までは同点。
そこからが、なかなか遠い。それでも、私学の相模などに続くグループとは安定して良い試合ができることがわかった。
勝った向上は、次も頑張れ!
横浜清陵よくがんばりました!
控え選手の大活躍凄い。
さぁ、切り替えて選手権への準備です。
向上高校のみなさん、是非優勝してください!
まさに死闘でしたね
春大会を通して私立に果敢に立ち向かっていく横浜清陵さんには感動しました。ありがとう!夏もがんばれ!!
保土ヶ谷太郎 さま
実況ありがとうございました!
通勤途中の電車内ですがとても楽しめましたm(._.)m
保土ヶ谷太郎さん実況有難うございます。
代打 中川
ショートゴロ…堀…しっかり掴んで…ファースト アウト\(^o^)/ 試合終了
向上4-3清陵
絶対に塁にでるぞ…石橋!
ライトへライナー…千葉…しっかりとって二死
長谷川
いつ甲子園行くか毎年楽しみにして見ています!まずは春!頑張れ向上!
9裏 清陵
向上 守備交代…
坪井 セカンドゴロは…本宮しっかり…一死
石橋 堀内までつなぐか!
ありがとうございます。
戦力差はそんなに感じません。
とてもいい試合ですo(^-^)o
向上頑張れ!!!!!
仕事投げ出してでも試合観にいきたい!!
めちゃくちゃ応援してます!!!!!
ここで固い守備が(> <)…
またまたサードへ…しっかり捕って…ファーストへ…アウト(^^) スリーアウト
向上…とても貴重な勝ち越し点…4-3
9裏へ…
向上…怒涛の応援…
サードへ正面…石橋…しっかりとって…ファーストへ……
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
あーーーーワンバウンドこぼした セーフ…勝ち越し4-3
二死一塁 本宮
凄い試合だ…!
二死…三塁…
ツーストライク…ファール…
さぁ!どう出る!
3-2…セカンド-ライト間…あーーーこれはもう…ヒットか…
あーーーセカンド山本…倒れ込んでキャッチ( ゚д゚ )( ゚д゚ )凄い…アウト…
二死三塁
堀
打つ構えだが…バッテリー苦しい…
2-1…ス ク イ ズ …… あーーファール( ゚д゚ )
さぁ! 追い込まれて…えっ…スリーバントは…絶妙なバント…ピッチャー前へ…みごとに送りバント…一死三塁
さぁ冨澤 どう出る!
北野→坂野
セカンド牽制…バントの構え…バントしかない! うまーいバントは………三塁線…転がる………
あーーーーきわどい ファール
9表 向上
百瀬 ゆる〜いぼーるを…とらえて…(°o°)レフト前へ…見事に打ち返した…更にセカンドへ…セーフ\(^o^)/ 無死二塁
北野
あーーーアウトコース…空振り三振(> <) スリーアウト
清陵…代打ドンピシャ…同点に戻しました!
8回終了 向上3-3清陵
ボール続いて2-2…うーん…ボール3-2…
さぁ…どう出る!
松井 大振り…ストライク(・o・) 一塁ランナースタート キャッチャーサードへ 2塁セーフ 2,3塁
公立がんばれ! さま
スコアボードありがとうございます。
向上10安打に対して3安打ですか。かなり戦力差がありそうですけど耐えている感じですね
せ か ん ど アタマ〜〜
超えたぁーーー
あーーーータイムリー炸裂 同点 ドンピシャ
二死1,3塁
松井
ランナーは…走らず…1-2…さ ん ゆ う か ん !! 破った〜 さぁ…1,2塁
秦野→代打の切り札…高須(◔‿◔)
ショートゴロは…堀捌いてセカンドアウト…ファーストはセーフ 二死一塁
鈴木 あとがない…
スコアボードです
三遊間〜〜ぶち破った〜 一死一塁
二野宮 どうする!
8裏 清陵
中軸から追いつきたい(~_~)
橋口 追い込まれて0-2…ボール、ボール うーん見逃したがストライク(> <) 三振
堀内!
痛いプレー…
見逃し三塁(> <) スリーアウト
向上…しぶとくつなげて貴重な勝ち越し…3-2
どう出る!清陵!
ファースト牽制は…挟まれた……(*_*)…セカンドでタッチ…セーフ
松根 センターへ……落ちたぁ〜タイムリーヒット炸裂 勝ち越し 3-2
五十嵐
0-2 追い込んだ
高める強打は…センターフライ…坪井追いついた 二死
松根
保土ヶ谷太郎さん
ありがとうございます。
みなさま解説ありがとうございます
とても助かっております!!
8表 向上
本宮 たかーいピッチャーフライ 一死
石井 うーん3-0…ストライク…ボール フォアボール 一死一塁
古知屋
スコアボードの写真を撮っていただけませんか?
あーーー見逃し三振(> <) 無得点
7回終了 2-2
安打向上9 清陵3
バントの構え ランナースタート…キャッチャー送球…
今度はどうだ………アウト(> <) 一死
キャッチヤーゴロ…冨澤捌いて二死
長谷川
ヒットは何本ずつですか?
7裏 清陵
勝ち越したい…清陵…
坪井 さぁ! ライト前…ゆるふわフライ 落ちたぁ〜(^^) 無死一塁
石橋
あ〜〜〜(°o°) またまたピッチャーゴロ…またまたダブルプレー スリーアウト 向上得意の集中打とはなりません 無得点
レフト前…クリーンヒット(❛‿❛) 一死一塁
堀
7表 向上
北野 ショートゴロ 長谷川しっかり捌いて 一死
冨澤
サードゴロ 松根 しっかり捌いて 二死
松井 右中間…センター石井掴んでスリーアウト
6回終了 2-2
6裏 清陵
鈴木 ショートフライ 堀キャッチ 一死
秦野
ピッチャーへ強いゴロ…さぁ!サードへ…ランナー挟まれた( ゚д゚ ) あーーアウト 固い守備…二死
大森 ショートゴロ 長谷川しっかり捌いてスリーアウト
堀内…ピンチ多くも淡々としのぎます…投手戦続く…
向上投手…百瀬ヘ…
保土ヶ谷太郎さんありがとうございます
保土ヶ谷太郎さん、ありがとうございます!
6表 向上
古知屋 ライト前…グリーンヒット(^^) 無死一塁
松根 送りバント 一死二塁
五十嵐
ありがとう〜
保土ヶ谷太郎さん頑張って!!
清陵勢いすごい
レフトヘ…北野キャッチ スリーアウト
5回終了 向上2-2清陵
グラウンド整備…
センター前…ど真ん中破った〜〜〜
タイムリーヒット! 1-1
二死一塁
二野宮
セカンドフライ…二死二塁
さぁ!堀内だ…
ストライク入らない 2-0…
ショートゴロ…堀…セカンド送球…えっ…セーフ ファーストはアウト さぁ一死二塁
橋口
5裏 清陵
石橋 よく見て…フォアボール 無死一塁
長谷川
あーーー 三塁ランナー出て挟まれた…送球往復…うーんホームでタッチアウト 痛い! スリーアウト
向上逆転2-1
石井 センターへ……落ちた ヒット…
古知屋
清陵投手 二野宮
センター前…ヒット…さぁランナーホームへ…タッチ………セーフ 逆転
スクイズは…打たない…ランナー戻る 2球目…スクイズ……! うまい 一塁線絶妙… 1-1
二死2塁
本宮
これも…バント ピッチャー掴んだが…バランス崩して なげられない あーーー
一死1,3塁
さぁ 堀に戻った
向上なら絶対勝てます!
浜スタ行きましょう!
頑張ってください!
バントの構え…内野警戒…
サード前うまいバント ファーストへ…アウト さぁ一死二塁
冨澤
向上頑張れ!
10年ぶりの浜スタへ!!
5表 向上
安打は向上4 清陵1
大森 ショートゴロは…あーーー長谷川…後ろに弾いた…無死一塁
北野
追い込まれた…あーーー見逃して三振! 残念 無得点
4回終了 向上0-1清陵
セカンドゴロ 本宮捌いて…二死三塁 ランナー進塁
坪井 スクイズは…一塁線ファール
4裏 清陵
鈴木 凡退 一死
秦野 大森投手…球数多い… う〜ん フォアボール 一死一塁
松井 ランナースタート きわどい…セーフ 一死二塁…
頑張れー!!!向上!!
レフトへ…前進…鈴木掴んでスリーアウト 抑えました 無得点
セカンド強いあたり…秦野…だめだ弾いた…二死1,2塁
五十嵐 決めるか?
一二塁間…弾丸破った〜 二死一塁 さぁ!
松根
あーーーピッチャーゴロ…さぁ…セカンド→ファースト ダブルプレー! 落ち着いています 一気に二死
古知屋
4表 向上
本宮 ファーストへライナー…内藤グラブ弾いた…ヒット 一塁
さぁ石井
互いに頑張って
内藤 セカンドゴロ 本宮落ち着いて捌いて…スリーアウト
3回終了 向上0-1清陵
追い込まれたまま…1-2 ファール…ショートゴロ……
あーーーー堀…ランナーを見たか…トンネル 痛い…清陵先制点 1-0
先制点がほしい…
ランナースタート! キャッチ送球…… セーフ 二死二塁
打者一塁へ… 一死一塁
橋口 う〜ん…空振り三振! 二死
さぁ 堀内
3裏 清陵
石橋 サードゴロ…松根捌いて一死
長谷川 あーーデッドボール 立てない…
向上…赤青応援続く…
堀内冷静に… 1-2追い込んでいる…
ピッチャーゴロ…サードランナー突っ込んだ… さぁ セカンドアウト…ファーストは……
ア ウ ト !!
よく躱した…堀内! 無得点
センター前は…浅いフライ………さぁ… 落ちた ヒット ランナー三塁へ… 一死1,3塁
堀内
3表 向上
大森 よっしゃ〜 三遊間ど真ん中やぶるヒット…無死一塁
北野 三塁前はバント…キャッチャー捌いて…ファーストアウト 一死二塁
冨澤
カット…カット…どうする! 清陵必死の応援!
あーーーサードファールフライ…松根追いついてアウト 無得点
2回終了 向上0-0清陵 投手戦…
セーフティバント………あー惜しくも三塁線 ファール 決めたかった…
さぁ…カットて粘る…
松井 痛い…デッドボール さぁ!二死1,2塁
さぁ…どう出る!
坪井
ショート抜けたか……あー 堀取ったが…ファースト送球それた うーん 二死一塁
松井
サード正面 松根…よく捌いて二死
秦野
2裏 清陵
内藤 レフトライン際フライ……ショート堀 滑り込んで キャッチ うまい 一死
鈴木
サードゴロ…石橋 しっかり捌いてスリーアウト 無得点続きます
まずはベスト4に入って夏の大会を優位に戦って行きたいですね。向上高校頑張れ!百瀬君何かありましたかね。心配です。
2表 向上
古知屋 センターフライ…坪井掴んで 一死
松根 今度はレフトへ…松根掴んで 二死
五十嵐
三遊間〜〜〜あーーー ショート堀掴んだが…あーーー ファースト送球
アウト うまい 無得点
橋口 右中間…落としてヒット!
二死一塁
さぁ堀内!
長谷川 制球乱れる 3-1…
レフトへ…あ〜 ショート堀 ライナー掴んで 二死
急遽保土ヶ谷来ちゃいました!
気を抜かずに頑張れ向上!
1裏 清陵
石橋 うーん 三振! 一死
石井 左中間…レフト鈴木追いついて スリーアウト 無得点
向上高校の力だめし。
勝つか向上高校。
本宮 ピッチャーゴロ 堀内ファーストへ… 二死
1表 向上
堀 強いあたり セカンドゴロ 秦野捌いて一死
保土ヶ谷 曇り 20℃ 風速1m
機動力と集中打で一気に決めたい向上…二刀流公立の星・堀内を擁し、名将野原監督に輝く第一シードを掴ませるか…清陵
準々決勝第一章 始まります
先攻 向上
後攻 清陵
母校の躍進はいつまで経っても嬉しいもので、日々の励みになってます。
僕たち世代の目標「打倒私学」を成し遂げてくれました。
創部初の4強入り目指して今日も頑張ってください!
会場に応援に向かいます!
頑張れ清陵!!!
日々の頑張りは絶対に報われます。
向上高校野球部頑張れ!!
学校から全力で応援しています。
清水ヶ丘野球部OBです。
感慨深いですな。
頑張ってくれ!
昨年夏以来の組み合わせですね。清陵は涙を流した分以上の成長率なので試合展開がとても楽しみです!
横浜清陵、がんばれ!
対戦校は強豪だけど、野球は強いチームに対しても戦術次第では奇跡が起こる、ある意味不思議なスポーツ。レギュラー、控えの垣根のない真の全員野球で最高の明日を迎えてください、
明日の保土ケ谷の天候曇のち雨にかわりましたね!なんとか試合はできそうですね?!午後16時頃マーク出てますね!無事に2試合行われて終了してもらいたいですね。頑張って母校向上高校硬式野球部は勝利をあげて準決勝に進んでもらいたいです。まずは明日!!仕事場から応援しています。頑張れ向上!フレフレ向上!VICTORY KOJO!
ここ一番、ひと山を越えて
もうひと山、ガンバレ向上❗️
ALL OUTして下さい(^ ^)
伊豆のOBより健闘を祈ります‼️
いよいよ明日は第1シードとベスト4をかけた大事な試合ですね。
向上高校を応援していますが、どうか、両校ともケガをしないように全力プレーで頑張ってくださいね。
横浜清凌さんは監督さんも勝ち方をご存知の方ですし、勢いもありますので、向上高校の皆さんはわかっているとは思いますが、気を引き締めて堅くならずにALL OUTで頑張ってくださいね。
保土ヶ谷球場で応援します。
明日の予報、曇りになりましたね!
球場には行けませんが、応援しています。両校共に頑張って!
向上在校生父
翌日の28日にづれこむのでは?27日試合ができなければ!以前ありましたね!ずれこんで3試合やったこととかが。月曜日も祝日休日だから生徒たちも休みだから月曜日にやる可能性もありますね!?どうなんでしょうね?
とにかく我が母校向上高校には勝っていただきたい。頑張れ向上高校硬式野球部❗
土曜日は雨予報ですね…
ちゃんとした環境で試合をしていただきたいですね。
順延は月曜日ですかね?
横浜清陵強いですね。公立の雄だと思います。野原監督は家庭科の先生なので栄養管理はバッチリです。食事トレーニングはやっているんですか?ドラマの下剋上球児で漢字は違いますが読みが同じの高校名が登場してました。何かやってくれる雰囲気を持っている学校なので応援したくなります。頑張ってください。
昨年の夏選手権の二回戦で横浜清陵高校と向上高校は対戦してますね。向上高校が3対1で勝利してますね。向上高校は前回の対戦に続き勝利をあげてもらいたいです。スタンドには応援行けませんが、向上高校が勝利すると願い仕事場から応援しています。頑張れ向上高校!victory KOJO!
27日の天候がきになります。雨☔の予報が出ていて雨確率70%
天候が変わってもらいたいです。
向上の応援団 多いのはいつものこと。
大声援に狼狽えることなく 目の前の試合 自分の役割りに集中!!
頑張れ横浜清陵!
気持ちを込めて応援します!!
横浜清陵高校ベスト8やりましたね!
次はシード常連の向上さん、大変な戦いが予想されます。今春の清陵は、どこか勢いがあるので、きっと大健闘するはずです!神奈川の公立出身者として応援しています!
これから戦う相手は強豪高ばかりです一戦一戦がとても大事です
走塁ミス、エラーを修正していかないと勝てません
練習、練習のみです
粘り強い試合を期待しています
がんばれ向上‼️
あえて私立の大人数の厳しい道を選んできた君たち!令和グランドで早朝から練習する姿をいつも応援してますよ。
勢いをこのままに。
スタンドの応援もいつも通り笑顔で楽しく。
どうかどうか勝ちますように。
保土ヶ谷に応援に行きます!
清陵すごいね。
2年前の藤沢清流を
思わせる勢いがある。
試合みてたけど
ピンチを切り抜ける
心構えが指導と練習の中で
強く備わっていると
感じました。
長い事高校野球を見ていて勝てる野球を教えられるのは原貢さんと小倉さん。技術だけでなくメンタルを鍛えるのも上手だった。原貢さんの直系が君達の監督。一番高い風景をみた事があるのも君達の監督。勝つための技術力とメンタルのレベルを知っているのも君達の監督。まだまだの強い気持ちを持ってこの1週間を過ごしてください。期待してます。
鎌倉学園さんとの試合は現地で見ました。あの球場の雰囲気の中で、粘り勝ちに繋げたところは見事でした。
打撃面に関しては、例年以上のものを感じましたが、守備走塁面のミスは相変わらずと言った感じで、できる限り修正して欲しいなと思います。春季大会制覇を目指して頑張って下さい。応援しています。
ここまで来たら絶対関東大会行きましょ!向上高校ファイト!
まさか三浦学苑を破ってくるとは思わなかった。向上高校は前回勝利をおさめているのでこのまま勝ち上がってほしい!頑張れ向上!
27日は仕事がありスタンドで応援できませんが、職場から向上高校が勝利すると期待し応援します。頑張れ向上硬式野球部❗頑張って勝利をつかんでください。フレフレ向上!ビクトリーKOJO!
⭐️横浜清陵⭐️
頑張って⚾️
同じ県立野球部母として
心より応援してます
一戦必勝!!
粘り強く向上らしい野球を!!
ALL OUT!!!
頑張れ向上⚾️
がんばれ向上
一球を大切に!