2024年夏 2回戦 横浜創学館 8-1 綾瀬
第106回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 横浜創学館vs綾瀬
令和6年7月9日(火)大和スタジアム
創学館 000 400 13 =8
綾 瀬 000 001 00 =1
(8回コールド)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
第106回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 横浜創学館vs綾瀬
令和6年7月9日(火)大和スタジアム
創学館 000 400 13 =8
綾 瀬 000 001 00 =1
(8回コールド)
Copyright (C) 2002-2025 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
横浜創学館の野球部のみなさん、初戦突破おめでとうございます。
創学館勝利おめでとうございます!
満塁ホームラン流石です!
エラーで失点したのは残念でしたね。
次の横浜清陵戦絶対勝ちましょう!
横浜創学館初戦突破❗
今日は3人の投手陣の継投で 3人共好投でした❗
野手陣の方は 満塁ホームランなど ナイスバッティングはありましたが
1つエラーが出たりなど
投手陣が良かっただけに 野手陣は打撃と守備の面でまだまだギアを上げていく余地がありましたね
次の3回戦の横浜清陵戦
絶対に負けられない戦い❗
勝つぞ創学❗❗
勝つぞー!創学!
創学館今日は
吹奏楽部とチア来てますね
素晴らしい応援楽しみ
ノーシードでも頑張れー
今年春は“短い春”となってしまいましたが 夏は“長く熱い夏”にしましょう
先ずは初戦の入りが大事
守りからリズムを作って
勝つぞ創学!!
地元での初戦
熱い熱い野球を魅せて下さい
昔は一滴も水は飲めませんでした。
しかし、東海も破り甲子園が見えたあの綾瀬旋風
今や公立の古豪、私学を破りましょう
オールファイト!
練習前の外周10週
練習は嘘をつかない
オールファイト!
パスコで休憩しよう
足元すくわれないよう、一戦必勝で!
毎回、コメントさせていただいてます。息子は創学館の野球部ではありませんが、保護者の私が高校野球のファンであり1年生のときから応援させていただいてます。仕事のため応援にはいけませんが、先ずは、1勝を。がんばれー横浜創学館
りく、最後の夏、暴れまくれー❗️
長い夏になるように…
応援してまーす♪
さあ、創学館野球部、初戦から気合い入れて行こう‼️
「勝つ」横浜創学館に期待してます‼️
だが、
そろそろ自分たちを
信じていいころだ。
君たちは強い。
頑張れ綾瀬高校!
シンノスケ〜
セイタ〜
高校野球を存分に楽しんで下さい
まずは一戦勝利!!
創学館の選手のみなさん、頑張ってください。
頑張れ綾瀬‼︎
全力投球!全力疾走!フルスイング!
最高の夏にしてください‼︎
一試合ずつ勝つのみ。
勝つぞ、創学!
勝つぞ、創学!
横浜創学館を応援してます。
今年も仕事休んでOB連中と応援に行きます。
夏は強豪相手に勝って来た伝統がありますので、久しぶりの【綾瀬旋風】を期待しています。
今年は下剋上だ、
何時も応援してるよ、
ガンバレ創学館
若き五体に力をみなぎらせ!
頑張れ、綾瀬!
とにかく先制点!
そして堅守!
君たちは強い!
頑張れ綾瀬高校!!