• 【最新コメント 29件】 2024年夏 3回戦 横浜商大 11-7 星槎国際湘南

2024年夏 3回戦 横浜商大 11-7 星槎国際湘南


第106回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 星槎国際湘南vs横浜商科大学
令和6年7月14日(日)藤沢八部球場

星槎 001 060 000 =7
商大 000 243 20X =11

[星] 久保倉、高橋、河浦、芝田、根来
[商] 磯貝、岡村

[トーナメント表] [神奈川グラフ2024]

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2024年夏 3回戦 横浜商大 11-7 星槎国際湘南
コメント数:29件 

  1. ケンちゃんちの常連 さん

    勝利おめでとう。岡村くんが試合締めてくれました。堅守から着実に追加点をあげて逃げ切りました。全員野球でしたね。それにしても2安打で6点取られた時は、土屋マジックかと思いました。土屋監督のチームから勝利したなんて記憶にないなぁ

  2. オレンジ・ソックス さん

    久し振りの藤沢八部球場、最後に観たのは[商大のゴジラ・松井]のホ━ムラン2本での勝利試合でした。今日の商大は初戦の光陵戦に続き課題の残る試合でしたが岡村君の好リリ━フが光りました。
    磯貝君は慶應戦で魅せてくれるでしょう、16日の相模原も観戦しますよ。

  3. SHODAI応援会 さん

    先ずは、両校お疲れ様でした。
    星槎国際湘南さん、随所に名将らしい采配があり、流石でした。特にキャッチャーを交代した時は、勝負師の片鱗を見た気がしました。また、スタンドの応援も声が出ていて、素晴らしかったです。
    商大は、今日は打力が光りましたね。エースが不調となり、二番手でマウンドに上がった岡〇君も安定感抜群でナイスピッチングでした。今年のチームは、OBの心配もよそに大変まとまりのある普通に強豪校らしい強いチームに仕上がっているので、慶応戦も十分に見応えのある試合展開になることが予想されます。あとは、スタンドの応援だけです。厳しい言い方かも知れませんが、もっともっと一人ひとりが声を出して、選手を応援してあげて下さい。まだまだ声援が足りない気がしました。特に現役選手の保護者の皆様、もっともっとです。きついですが選手はもっと厳しい条件の中で懸命に戦っているので、是非、頑張って声援を送ってあげて下さい。OBも気合入れて応援しますので。共に頑張って行きましょう!

  4. ハラカツノリ さん

    ギャラリー的にはシーソーゲームで見応えありました。両チーム暑い中お疲れ様でした。しかし今後勝ち上がるには課題の多い試合でしたね。まずは四死球の多さ。明らかにボールとストライクがわかりやすい投球が多かった印象。磯貝君はストレートの制球に苦しんでいた感じがします。あとは両チームとも満塁の機会が多かったと思いますが、その対応が問われます。商大は次は慶応戦ですね。これらを修正して昨年の全国チャンピオンを倒してください!

  5. 元商大應援部団長 さん

    手に汗握るヒヤヒヤドキドキの試合でした。
    両校の選手、関係者様お疲れ様でした。
    夜仕事なので観戦には行かなかったのですが、結局寝ないでバーチャルで観戦してしまいました。
    磯貝君が崩れた時はどうなるかと思いましたが、前回に続いて岡村君ですか!
    躍動感があって緩急を使って素晴らしい火消し役でした。
    リードオフマンの小林君にキャプテン鈴木君、それに4番磯貝君も長打は少ないですがバットコントロール良く打ちますね。
    普段こんなに長文はあまり書かないのですが、久しぶりに興奮して長々と書いてしまいました。
    それと春大の時皆さんからご指摘があったエールの交換や相手の伝令中、一旦応援を控える等とても良く出来ていたと思います。
    応援指導部出身として嬉しかった。
    結局夜業の為に寝るつもりでしたが、球場に行けば良かったと後悔しております。
    これからも興奮するような試合お願いします。
    頑張れ商大❗

  6. グリーン さん

    商大が逆転勝利❗️おめでとう⭐︎
    さぁ次は慶応ですね。
    勢いに乗って頑張れ商大^_^

  7. S55 商大 さん

    グリーンさん 速報ありがとうございます。
    頑張れ 商大!

  8. グリーン さん

    8回を3人で守った!岡村君ナイスピッチング!さぁあ1回守れば勝利です^_^

  9. がんばれ さん

    立花 相洋 に続けー
    平学は負けちゃったけど
    西の四天王の一角
    星槎国際 がんばれ〜

  10. グリーン さん

    商大追加点!11対7。あと2回頑張れ岡村君頼むよ!

  11. グリーン さん

    7回裏商大攻撃中!9対7商大リード。1アウト満塁のチャンス。

  12. 五番 さん

    商大打線爆発!逆転!7回裏。あと2回抑えれば勝ち!

  13. 武相高校 さん

    頑張れ、商大、ブロックは違うが、健闘祈る

  14. 普3B さん

    頑張れ 商大  頂点目指して下さい。 両校の健闘を祈りて止まず。       

  15. 特進母 さん

    息子が卒業してずいぶん経ちましたが、毎年今年こそは!と願っています。落ち着いて、一歩一歩前進です。

    頑張れ!商大

  16. どじえもん さん

    力を合わせて 元気一杯で
    悔いのないように力発揮すればきっと勝てる!

    星槎必笑笑

  17. 商大魂 さん

    雄々しき血潮をこの胸に輝く伝統守りつつ✨️勝利の道を進み行け❗  商大高校
    応援しております❗❗

  18. 武相高校 さん

    商大、横浜、武相、横浜御三家、絶妙に商大は勝つでしよう

  19. 商大野球ファン さん

    商大野球部行くぞ〜
    ガンバレ松浦選手。

  20. 商大オヤジ さん

    古豪復活だ
    勝てよ商大❗

  21. 星槎OB さん

    伝統校・横浜商大高との4回戦
    気を抜かず油断をせず
    必勝で勝ちに行こう!
    今年のチームなら勝てる!
    昨年の夏の甲子園覇者
    慶應義塾との試合に進もう!

    自宅から応援しています!

  22. 宮⭐️ さん

    横浜商大を応援します。
    過去の成績や選手のレベルは商大が頭一つ抜けている。
    油断せずに全力で!

  23. 66歳のオールドファン さん

    四球 ミスを減らせば、絶対に勝てる。
    今までの練習、裏切らない。
    頑張れ商大。
    4回戦に向かって発進だ。
    明日観戦に行きます。

  24. とんこつ さん

    今年はシートノックを見ててもよく鍛えられているのがわかるし、バントや走塁もうまく、まとまったチームの印象
    好投手磯貝くんを擁して久しぶりの復活期待してます!
    がんばれ商大!!

  25. みや さん

    相手は
    伝統校
    横浜商大

    星槎は
    自分たちの野球

    伸び伸びと
    やってほしいです

    頑張れ
    星槎

  26. SHODAI応援会 さん

    次戦は、名将率いる星槎国際湘南ですね。確かに良いチームですが、何と言っても我々は、横浜商大です。
    商大野球部は、一商時代からの歴史と伝統があり、他校と比べてもその重みが違います。そして何より、「商大」というだけで、烈火の如く母校愛をむき出しにし、熱い声援を送ってくれる多くの卒業生、そう、「第一健児」と呼ばれる諸先輩方がおられます。
    先輩方は、厳しい昭和の時代を生き抜き、陽が陰るまで白球を追い続けていた野球部の練習を知っていますので、何があっても君たちの味方になってくれます。ですから、存分に力を発揮し、素晴らしい試合をして先輩たちに君たちの活躍を余すことなく見せてあげて下さい。
    当日、私もスタンドから応援します。

  27. 西谷の虎 さん

    商大頑張れ!21年ぶりの甲子園出場を願ってます‼️
    商大の打線爆発がありそうですね。

  28. 神奈川の虎党 さん

    3回戦も観に行きます。

    自信と慢心は似ているようで違います。自信を持って戦ってください。
    一戦必勝頑張れ商大。

2024年夏 3回戦 横浜商大 11-7 星槎国際湘南
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2024年夏 3回戦 横浜商大 11-7 星槎国際湘南]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ