• 【最新コメント 61件】 2024年夏 4回戦 藤沢翔陵 7x-6 鶴見大付

2024年夏 4回戦 藤沢翔陵 7x-6 鶴見大付


第106回全国高校野球選手権神奈川大会
4回戦 藤沢翔陵vs鶴見大学附属
令和6年7月16日(火)藤沢八部球場

鶴大付 000 031 011 =6
翔 陵 000 011 302x =7

[鶴] 高野
[翔] 関根、牧口

[トーナメント表] [ベスト16] [神奈川グラフ2024]

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2024年夏 4回戦 藤沢翔陵 7x-6 鶴見大付
コメント数:61件 

  1. OB さん

    藤沢翔陵の皆様おめでとうございます。

    鶴見大附は全選手が集中力高く、翔陵の関根・牧口の両投手の変化球を狙いチームバッティング。勝つ為の行動が撤退されていて守備も安定していましたね。7回ワイルドピッチ2連続、9回四球2連続。ひとつ少なければ間違いなく勝てたでしょう。

    逆に言えば藤沢翔陵はそれを活かした。カットで粘り相手投手のミスを誘う。9回裏の四球2人と3連打で逆転サヨナラ。積み上げてきた経験値は格上だなと。

    とても良い試合でした。

    鶴見大付属はもう一枚、安定した投手を育てられれば秋16に入れそうなポテンシャルはじゅうぶんありますね。

    藤沢翔陵は関根くん上田くんが140㎞超直球を操れるようになれれば牧口くんと合わせて3枚看板として、横浜高校、東海大相模の次くらいのポテンシャルは秘めてそうです。

  2. 古豪ファン さん

    しかし、藤沢翔陵は必ず選手権でベスト8〜16以上に残る学校になったな。

  3. つる子 さん

    鶴附のみなさん

    大雨の中よく頑張りました。
    スポーツナビ等の試合経過を見ると、かなり頑張っていましたね。

    三年生は引退になりますが、引退まで共に頑張ってきた仲間は大きな財産。
    これからも仲間を大切に、野球大好きでいてください‼︎

  4. 藤商卒業生 さん

    両校のみなさん、雨でコンディションが悪いなかお疲れ様でした。
    翔陵の皆さん、5回戦進出おめでとう。本当にメンタルも強くなってなと実感してます。このまま決勝まで行きましょ。
    そして鶴見大附属の皆さん、最後まで諦めないプレー感動しました。本当にお疲れ様でした。秋の大会も頑張ってくださいね。

  5. 40 さん

    鶴附つよくなったな〜 

    とはいえ…翔陵さんに、力負けですね。翔陵さん次も健闘を祈ります!

  6. k さん

    お疲れ様でした。僕まで悔しいです。とてもいい試合だった!!!!!鶴附強い!!!!!すごかった!!!!!!

  7. 80da さん

    際どいプレーの連続で大変だと思いますが…
     球審様、あらためてコリジョンルールの再確認お願いします。

  8. もみ さん

    ⚾️鶴附野球部⚾️
    雨の中お疲れ様でした‼︎
    ナイスファイト‼︎

  9. ぎょうちゅう さん

    お疲れ様でした!ナイスファイト

  10. 高校野球ファン⚾️M さん

    両チーム お疲れ様でした。
    粘り強い翔陵⚾️
    次戦もその勢いで頑張れ❗️
    応援しています✊

  11. 近所の人 さん

    鶴見、なんでピッチャー変えないの?

  12. 鶴見 さん

    2年前もベスト32で翔陵に敗れ
    今年も同じカードで敗戦
    加藤監督の掲げるベスト16の壁は高いな〜
    だけどかなり追い詰めた試合でした
    よーく考えてみるとあの鶴附がこんな試合してるってすごいよ
    胸張って帰ってきて

  13. やつはか さん

    鶴見大付属、いいチームでした。
    これから強くなるでしょうね。
    満塁のチャンス、外野との連携、
    捕球ミス等の課題が出ました。
    バックアップ時、ホームにはファーストか、、、
    あれこれすみません。
    一点の重さ…
    リセットして36年前のリベンジして欲しいです!頑張れ!翔陵。

  14. 鶴見惜しい さん

    鶴大惜しい
    楽天加藤監督凄い
    鶴大ファンになった

  15. キングローズ さん

    湧大、ベスト16おめでとうあと4試合、打って、打って打ちまくれ⚾

  16. 観戦者 さん

    両校雨の中お疲れ様でした
    ナイスゲームでした
    鶴見大附属のピッチャー大雨の中ストライク入らんしもうちょっと雨の中断が早くしてほしかったなー

  17. 古豪ファン さん

    イヤ〜
    サヨナラ勝ち!
    鶴付は勝ちがチラついたんじゃ無いのかな。
    中々難しいタフなゲームでした。
    高校生はこの様なゲームを拾い地力を付けて行くんだよね。

  18. 神奈川高校野球ファン さん

    翔陵高校おめでとうございます
    監督が元プロ野球選手対決でしたね
    鶴附はいい野球してた
    いきなり仕掛けたり
    強行策に出たり
    加藤監督4年間でよくここまで強くしたなー
    鶴見大附属人気出るんじゃないの

  19. 翔陵たのむよ さん

    逆転勝利おめでとうございます。

    攻撃面・守備面で色々とミスが見られましたが、それらを次に活かせる機会が得られて良かったです。

    次戦は春4強の向上です。
    苦しい試合にはなるかと思いますが
    粘り強く戦ってください。

  20. 56年卒OB さん

    5回戦進出おめでとうございます‼️夏の大会には、必ず苦しい試合があります。次の試合に必ず活きてきます❗️18日は、現地に応援に行きます。頑張れ翔陵野球部‼️

  21. 鶴見頑張った さん

    鶴見はピッチャー1人しかいないのかなぁ。
    残念。

  22. ぷれもる さん

    翔陵逆転サヨナラ勝ち!
    よく勝てたなというほどの驚きの集中力でした。

    両校とも素晴らしいプレーでした!

    終盤ハラハラの連続で全く書き込めませんでした

    両校の皆様お疲れ様でした。

    次の向上戦勝ちましょう!!

  23. OB さん

    手に汗握る展開でコメントできなかった。

    藤沢翔陵5-6の1点ビハインドで迎えた9回裏、2連続四球、タイムリー、ヒット、タイムリーの怒涛の三連打で逆転サヨナラ勝ち。

  24. 翔陵たのむよ さん

    9回
    5-6
    ノーアウト1.2塁

    2連続四球でもらったチャンス。
    相手投手も中々苦しそうです。
    フライアウト厳禁でお願いします。

    手堅くいきましょう。

  25. マーキュリー さん

    7回を終了していないという事で、試合中止になったら再試合ですか? 

  26. ぷれもる さん

    古豪ファンさん

    翔陵攻撃中です。
    ツーアウト 1、3塁です。

  27. 古豪ファン さん

    ぷれもるさん、ありがとうございます。試合を見に行きたかったなぁ。

  28. 古豪ファン さん

    関根君へ。
    西の坊コーチが言ってた叱咤激励の意味は流れを引き寄せる投球をせよ!と言う事だったのでは?
    君には才能がある。勝てる投手を目指してくださいね。

  29. 古豪ファン さん

    翔陵攻撃中に中断したのですか?
    翔陵にとっても鶴付にとっても難しいゲームになりましたね。

  30. ぷれもる さん

    古豪ファンさん

    苦しいゲーム展開ですが、牧口君へのスイッチで流れが変わったように思えます。

    とにかくグランドのコンディション最悪なので両校ともケガのないようにプレーして欲しいです。

  31. 藤商卒業生 さん

    どなたか、藤沢翔陵のスタメン分かる方いたら、教えてくださいm(_ _)m

  32. OB さん

    藤沢翔陵は5-4と逆転したところで雨で中断。鶴見大付属からしたらラッキーな中断になりそうですね。

  33. 古豪ファン さん

    どうやら試合をひっくり返したみたいだな。
    守りに入るな!攻めろ!突き放せ〜〜〜

  34. 翔陵たのむよ さん

    相手に助けられた感もありますが逆転しましたね。

    映像で見ていますが天候、グラウンドが相当悪そうですね。

    攻撃、守備同様に相手を助けてしまうプレーがなければ問題ないのではないでしょうか。

  35. 古豪ファン さん

    と、書き込んだ途端に同点!
    一気呵成に攻め込め〜〜〜

  36. 古豪ファン さん

    ぷれもるさん、どんなゲームですか?
    仕事が手につかん笑

  37. 古豪ファン さん

    追いついたら一気に行けそうだが。頑張れ!

  38. 古豪ファン さん

    ノーアウト満塁で無得点ってのは良く有るケースではある。
    しかし、マズイ流れだな。。。
    何とか流れを変えないと。

  39. 翔陵たのむよ さん

    6回のノーアウト満塁で0点は痛かったですが7回を牧口君が3人で抑えたのはナイスです。

    とりあえず9回裏までに追いつきましょう。

  40. 翔陵たのむよ さん

    6裏

    2-4
    ノーアウト満塁

    ここは川俣先生得意の2連続スクイズで同点にするのが良いと思います。

  41. ぬか喜び さん

    まだまだ。
    これから。これから。
    ゲームが終わった時に点数が多い方が勝ちだから!!

  42. 翔陵たのむよ さん

    点を取られてた後の回大事よ。

  43. 努力 さん

    頑張れ鶴大付
    着実に強くなってる
    今日もかてるよ

  44. 古豪ファン さん

    マジか!?
    流れを変えんと。

    翔陵のYouTubeチャンネルで西の坊コーチが「君が140kの速球投げようが良いスライダー投げようが関係無いんだよ!目的をはっきりしてよ。勝たなきゃいけないの!」と叱咤激励していたのを思い出しました。

  45. OB さん

    五回裏 藤沢翔陵1点を返す。

    四球、ヒット で1.3塁
    犠牲フライで1点。

    鶴見大のピッチャーは特筆したなにかがあるわけじゃ無いが制球も安定してテンポも良い。決して審判批判では無く、ストライクゾーンが翔陵関根くんより広い。これはそのテンポの良さがそうさせてる。

    ただ1人でもランナーが出ると翔陵は必ずチャンスにしている。2点差だとまだまだ分からない。

  46. 翔陵OB さん

    足場は悪いがフォアボール・エラーからの失点は勿体無い。
    ここを克服出来れば上位に食い込めると思います。勝ち癖を付けて余裕を持った試合が出来れば甲子園行けるぞ!頑張れ翔陵健児!

  47. OB さん

    鶴見大付属3-0とリード。

    翔陵ピッチャー関根くんはストレートがストライクに入れば打たれないくらいの球威はあるが、やはり制球難。四球もあり、更にカウント作りに行ったゆるい変化感を尽く狙われて連打連打。

    エース牧口くんにリリーフするかどうか。

  48. ぷれもる さん

    鶴見大付属が均衡を破る

    5回表 2-0

    なおも2アウト 1、3塁

  49. 鶴大在校生はる さん

    頑張ってください応援してます

  50. OB さん

    藤沢翔陵の先発投手10番関根くん、ストレートは評判通り速いですね。制球力は不安定な部分もあるので、鶴見大はそこを丁寧は突いていけるかどうか。内野はやや雨でぬるっと滑るようです。両校よく鍛えられていて安定しています。

  51. つるふのたかし さん

    鶴附頑張ってください!

  52. 高校野球ファン⚾️M さん

    全力で応援します。
    頑張れよ✊ 翔陵⚾️

  53. ちゃば さん

    翔陵一戦一戦成長し
    勝ち続けて欲しい‼️
    応援してます。

  54. つる子 さん

    鶴附のみなさん

    4回戦も力を合わせて、頑張ってください‼︎
    今まで積み重ねてきたものを出しきりましょう‼︎
    応援しています‼︎

  55. つるみん さん

    鶴附がんばって!!!鶴附野球部世界一!!!

  56. やつはか さん

    2試合で失点1は素晴らしい。
    打線は繋がりがあり効率よく
    得点していると思います。
    この先は細かい部分の走塁、バント、
    先頭打者への四球等の反省を活かして
    欲しい。1点の重み。雑にならずに
    いきましょう!
    一つ一つ勝ちきりましょう!
    このチーム強いです。
    信じてます。

  57. AED
  58. 古豪ファン さん

    藤沢翔陵
    派手さは無いし傑出した選手もいる訳では無いが、一人一人勝つ為に何が必要なのかを知っている勝負強いチームであると思います。甲子園有るかもよ。

  59. はげちゃぴん さん

    つるふ頑張れ!!
    甲子園行ってください!

  60. オールドファン さん

    頑張れ!藤沢翔陵!
    甲子園に行ってくれー!!!!
    応援してるぞ!

2024年夏 4回戦 藤沢翔陵 7x-6 鶴見大付
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2024年夏 4回戦 藤沢翔陵 7x-6 鶴見大付]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ