2024年夏 5回戦 横浜隼人 6-4 相洋
第106回全国高校野球選手権神奈川大会
5回戦 横浜隼人vs相洋
令和6年7月18日(木)保土ケ谷球場
隼人 001 100 004 =6 H6 E0
相洋 000 220 000 =4 H7 E1
[隼] 清水、白鳥、加藤
[相] 中島翔、大谷、大場
[両校スタメン]
[トーナメント表] [神奈川グラフ 復刻版]
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
隼人の最終回の応援は本当に凄かった。あれでは平常心など保てないでしょう。それと最近の相洋は応援の数が少ないように思います。昔は公欠での応援がありましたが、今は当時の半分位に生徒が減ったので難しいのかな?それにしても四天王は別として隼人、日藤、鎌学に相性が昔から良くないですね。そこに勝てると一番嬉しいのですが…。
武相へのリベンジ、果たせなかったその思い、隼人の皆さんに託したい。
相洋
高橋監督
横浜や相模の前に
武相、向上
そして横浜隼人など
神奈川には
たくさん強豪校がいます
また
強い相洋を
作ってください
今年の3年生投手で
たくさん思い出が
できました
最高の試合をありがとう❗️隼人野球の復活を実感しました❗️九回に入る前に1年生と思われる選手が2人(内野の皆様の応援お願いします❗️)と書いたパネルを持って来ました。それからの逆転劇は涙涙の隼人野球でした❗️18番の選手最高です❗️加藤君も❗️相洋高校野球も強かったし応援も素晴らしい❗️ありがとう❗️素晴らしい試合をありがとう❗️
野球というスポーツは改めて「流れ」が大切だと痛感しました。
その流れをものにする土台はメンタル。メンタルスポーツと言われる所以だな、と。
9回表はその「流れ」がどちらに行くか、気持ちとワンプレーが左右する局面でした。
この世代の相洋、個人的には大谷主将には特に「お疲れ様」を送りたい。
1つ上には中学時代から背中を見てきた先輩がたくさんスタメンにいて、関東ベスト8まで上り詰めて、
横浜高校にも中学時代の偉大な先輩である緒方選手がいて。その横浜に勝った時、マウンドには大谷主将、キャッチャー、ライト、センターにオセアンの先輩。
越えたかったはず。個人としてもチームとしても。
今日、敗れて越えることはできなかったけど、どうか野球を続けてほしい。
ここ数年の相洋は本当に魅力的なチームを毎年作り上げています。
神奈川の壁を越え、甲子園に届く日もそう遠くはないのではないか、と思わせてくれます。
「甲子園に出る」ではなく「甲子園で勝つ」、いつまでも卒業生として応援しています。
新チームも期待しています!
がんばれ相洋!
横浜隼人のみなさん、心に残るゲームをありがとう!
2回目の甲子園出場、期待しています!
逆転の隼人を久しぶり見ました。
興奮収まらないけど
今日は鶴峰や他校が応援にきてくれたり、隼人が一体感を醸成したり、野球の醍醐味を体感した日になりました。
隼人は相洋の思いを背負って次戦に向け準備してください。
相洋の大場くん見事な投球でした。
マウンドには勇気のある人しか立てません。大切な仲間達と最後まで投げさせてくださった監督の熱い気持ちに感謝です。次は更に今の自分を乗り越える頑張ってください。
相洋の皆様
暑い中、お疲れ様でした。
連戦で大変だったと思いますが
一つになる素晴らしいチームでした。
ありがとうございました。
相洋の皆さんお疲れ様でした。
連戦が悔やまれる結果になりましたね。
連戦と中1日…不利な状況でも良く頑張りました。
フェアな状況の試合なら結果は変わっていたかもしれませんね。
継続試合からのタイブレークと…お疲れ様でした
両校本日はお疲れ様でした。また感動をありがとう
相洋OBとして隼人高校のマナーの良さにはあっぱれです。
土曜日の武相戦に必ず勝ってくれる事を祈ります。
隼人選手(関係者)
相洋選手(関係者)
ありがとう
隼人、あの展開からよく逆転勝ちしてくれました。奇跡です
OBとして本当に嬉しい久々のベスト8!
次戦勢いに乗って頑張ってほしいです。。
何度も隼人を準人と誤爆してるコメント投稿者がいますが本当にわざとじゃないのかな?
ミタ様、隼人さんを応援している方々は不快に感じたと思います
誤字大変失礼しました
しっかり確認せず送信してしまいました。お許しください。
隼人の皆さんもごめんなさい
勝って涙
負けて涙
相洋の選手ためにも頑張らないとね
最後にうっちゃりで残念無念、ただし勇み足もあったの反省。3年生はお疲れさまでした。スタメンの1年生3人は楽しみだね、隼人野球部は礼儀正しい素晴らしいチーム甲子園まで行って下さい。
暑い中両校お疲れ様でした。悔しいのは選手達。この後の野球人生に生かして欲しいと思います。隼人さん相洋の分も勝ち上がって下さい!
選手のみなさん、お疲れさまでした。感動しました。逆転の隼人、復活ですね。この勢いで次戦も頑張れ!!
三年生はお疲れ様です
とても悔しいですね
人生は敗者復活戦です
逆転の隼人!感動しました。
ベスト8おめでとうございます。
野球はツーアウトから!
最後まで諦めないことで野球の神様が微笑んでくれたのではないでしょうか!
我ら〜横浜隼人〜
ノーシードながら良くここまで勝ち上がったと思う、しかし9回は反省だな。
逆転の隼人!
感動をありがとう。
一生応援します!
横浜隼人おめでとう!
逆転の隼人でしたね。
感動しました。
この勢いにのって次も頑張れ。
我ら横浜隼人!
速報ありがとうございます!
準人隼人なんで…
一、ニ回ならまだしも毎回…失礼じゃないですか⁇
両チームよく頑張った‼️
お疲れさま
9回表 2アウトから準人4点返して逆転
6対4 準人リードで
9回裏 相洋再逆転だ‼️
粘れ!
相洋がんばれ!!
相洋がんばれ!!
相洋頑張れ‼️
8回表 準人無得点
裏相洋ランナー1人出すも無得点
さあ、あと1回相洋守りきれ
相洋頑張れ‼️
6回相洋ピッチャー主将大谷君に交代
6回、7回両チーム無得点
4対2 でリード
8回相洋ピッチャー大場君に交代
3本柱で行け~
両チーム選手、応援団水分補給して頑張れ
あと2回悔いのない試合を
相洋、本気モードになったら
手つけられないな、
恐ろしい集中力だよ❗
相洋頑張れ‼️
4回表 準人1点
裏 相洋1点返して1アウト満塁で内野ゴロ併殺崩れで1点、更に3塁ランナーがホームを狙いアウト、2対2の同点
追いついた。
5回表準人無得点
裏 相洋2アウト2・3塁から2点タイムリー
相洋4対2で逆転‼️
相洋頑張れ‼️
3回表 準人1点
3回裏 相洋1アウト3塁のチャンス生かせず無得点
まだまだこれから!これから!
保土ヶ谷の応援団も熱い応援!
みんな熱中症に気を付けて
母校隼人応援してます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
相洋高校、ベスト8をかけて横浜隼人高校戦!
仕事で保土ヶ谷には行けないし、TVも見れない!
スミマセン、保土ヶ谷にいる方々、スタメン情報や速報して下さると、ほんとーに助かります
どうか宜しくお願い致します!!
がんばれ相洋!!!
先発メンバーです
さぁいよいよベスト8をかけた熱戦の開始ですね!隼人の健児達、弛まぬ努力が実りますように!!
元気溌剌とした明るいプレーでがんばってください!⚾️
職場からエールを送ります!
HAYATO, go fight win‼️
相洋選手のみなさんがどれほど厳しい練習を積んできたか、知っているつもりです。今日はスタンドの選手を含めて全員野球で勝利をつかんで欲しいと思います。隼人の皆さんも頑張ってください。素晴らしい試合を期待しています!
母校相洋高校を応援しています!
相洋がんばれ!
相洋がんばれ!
相手は相洋高校
今日は現地には行けませんが、画面越しに応援しています!
いつも通りの隼人野球を!
水谷先生を二度目の甲子園へ連れていってください!
我ら横浜隼人
一戦必勝❗️
皆んなで綱引き野球を楽しで
今日も輝けチーム山野井
我ら横浜隼人頑張れ
今日も
バーチャル高校野球で
横浜隼人
全力応援します
昨年の先輩たちの
悔しさも晴らし
ベスト8に
進んでください
スマイルは
横浜隼人の良き
伝統にしてください
今年こそ隼人が勝ち抜くと信じています。
沼井くんの頑張りが注目を集めていますが、全員で力を合わせて勝利を掴み取れ!
私は特に普通科の星・岩城くんを応援しています!!
ここまでの人一倍の努力は絶対に報われる!!!
大丈夫、大応援団が付いてるよ!!!!!
ハヤブサ隼人‼️
がんばれ〜
ずっとずっと応援してます
今日も観に行きます
暑いので身体気をつけて
笑顔で帰ろうね
いつも通りの隼人野球をすれば
野球の神様は隼人球児達に微笑んでくれると思います。
ここ踏ん張りどころ
頑張れ!横浜隼人!【笑顔】
がんばれ!がんばれ!
相洋!!!
高橋監督も
若くて勢いある
素晴らしい監督です
でも
水谷監督
まだまだ
神奈川は厳しいよと
教えてあげてください
一球を大事に、落ち着いてプレーすれば絶対に勝てる‼️
隼人がんばれ❗️
隼人は勝つとしたら
僅差
負けるとしたら
自滅からの大敗
と予想します
前の試合
遊撃手が失策し
すぐに交代させたのは
厳しいかもわかりませんが
競争力をチームに
水谷監督は伝えたかったの
ですかね
私も良いことだとは
思います
プロならなおのこと
ただ高校生はどうなのかなと
緊張感を変なプレッシャーに
変えることなく
のびのびと甲子園に
行ったときの
スマイル横浜隼人
笑顔の野球で
相洋にぶつかってほしいです
選手代えたことに
否定はしますん
変な緊張からの
同じようなミスに
つなげてほしくないです
相洋VS隼人
公式戦で対戦するのは久しぶりでしょうか。
藤沢から応援しております。
相洋球児たちよ
君たちが日々どれだけの鍛錬をしているか、、それは私たちの想像を超える努力でしょう。
勢いに乗った相洋は止まらない。
もうミラクルなんてチームじゃないです。
相洋の粘り強い野球のファンは沢山います。
小田原から甲子園へ!!
まだ通過点!!!!!!!
隼人の先発から4点取れるか辺りが相洋の肝かな、四球やエラーでつまらない失点しないように祈ります。打線は低い打球をコツコツと行きましょう。両チームの健闘を祈ります。
今年の西湘地区は強いですねその西湘地区でもナンバー1が母校相洋だと信じてます❗️がんばれ相洋❗️
武相高校との
リベンジまで
いや その先を目ざし
相洋野球の真髄を
思う存分 見せてくれ❗
為せばなる 為せばなるんだ
相洋野球⚾頑張れ✊‼頑張れ✊‼頑張れ✊‼頑張れ✊‼頑張れ✊‼頑張れ✊‼
心から応援してるぞ❗
今日、西武の青山選手が初勝利、完封と見事な結果を出してくれました。
隼人出身のプロ野球投手では、今年に入って佐藤一磨選手に続く二人目!
横浜隼人、偉大なる先輩に続け!
そして、いつか沼井君はメジャーで活躍しているんだろうなと思いました。
相洋野球部!仕事で応援には行けないけど、応援しています!
中島投手、大谷投手、大場投手の3人が神奈川新聞に取り上げられていましたが、ここから先は打てないと勝ち上がれません。
二宮選手、期待しています!
若い戦力がスタメンに入っていますが、やはり上級生に引っ張ってもらいたい!
隼人投手陣から、何がなんでも先制点を!
がんばれ相洋!
中島、大谷君温存出来たの大きな収穫、隼人高校からそんなに点は取れないと思います。つまらないミスが勝敗を決める試合。相洋高校の得意とする接戦での粘り強さと厚い投手陣の継投で頑張れ!
いつも通りの野球で勝ちたい気持ちで負けない様に!
去年の春関東で隼人対山梨学院戦の後、たまたま作新学院戦を観戦して感動しそのまま相洋高校さんのファンになってしまいました。今日の日大戦タイブレークはその時の勝利経験が活きたようか気がします。
母校以外の学校で初めて好きなチームなので陰ながら応援してました。当時はコメント投稿までさせていただき、まさか今年の夏当たるとは嬉しいようでどちらにも負けて欲しくないから複雑な心境です。
ですがここはもちろん隼人を応援します!相洋の投手陣は総合力では神奈川でもトップクラス。ここぞでギアがあがる負けん気の強い投手ばかりなのでバントや意表を突いた作戦が必ず必要になると思います。
さあ!ここからは先は総力戦!白鳥くん、長田くん、そして清水くん!
沼井くんから甲子園でエースナンバーを奪う活躍を!キミたちなら大丈夫!
隼打線でねじ伏せろ!
がんばれ!横浜隼人!
相洋VS横浜隼人
楽しみな一戦。
投手戦になるのかな。
わからないけど、相洋はベンチ入り投手全員、マウンドにあがる準備を!
大谷投手、「相洋でよかった」と思える夏に!!
オフェンスは上向きかな!
好ゲーム期待しています!
相洋勝つと思う人 ♡
コンディションは隼人が1日空いた事で連戦の相洋より有利かな?
この流れの相洋は間違いなく強い。。
春関の作新学院戦の様なゲームになりそうな気がするよ。
隙を突いた方が勝つでしょうね。
投手戦に成りそうな予感ワンチャンスをものにしたチームが優勢、沼井君対中島、大谷君かな後は百戦錬磨の監督采配で互角の戦いを期待、相洋の粘り強さで突破
2023年春準優勝と3位の対決。
過去の対戦では、
1994夏5回戦11-6○
2001春4回戦10-9○
2002秋2回戦13-7○
2003夏3回戦7-2○
横浜隼人の4勝0敗です♪
どちらも神奈川の四天王(横浜、東海、桐光、慶應)に次ぐ名門。
甲子園を狙える両校のハイレベルの戦いに期待します!
5回戦進出おめでとうございます
特に沼井くんは安定していたと思います!!さすが!!
攻撃陣はバントミスからのコミュケーションミスで勿体ないゲッーツー喰らいましたね。要修正期待します‼️
何より雨の中、視界の難しい外野フライをナイスキャッチでした!!
雨の応援で、選手・スタンドの皆さんそして、ソングの皆さんは雨で濡れてたようなので風邪ひかないようにゆっくり休んでください!!
次も応援に行きます
絶対勝ちましょう!!
一球入魂
We are the 隼
次も絶対勝つぞ‼️
強豪横浜創学館撃破
おめでとうございます。
特に、7回と9回のピンチでは、沼井くんの投球は光るものがありました。
次は、背番号39を着て応援に駆けつけます。
ガンバレ横浜隼人!