コメント数:10件
コメントを残す
関連情報
2013年夏-桐光学園・湘南工大付ブロック サヨナラホームラン ハマヤクスタジアム 日大高校 湘南工大付高校 逆転サヨナラ 春 夏 秋 センバツ 夏の甲子園 最新コメント 50件 LINEオープンチャット
Copyright (C) 2002-2022 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
さよなら勝ちででしたね
私が2年生の時だったと思いますが
同じ光景があったかもしれません。
当時は日大もそこそこ強くその年は準優勝しました。
これからが正念場です。
20日は応援に行けませんが頑張ってください。
昨日は大変残念な試合となってしまいました。
今日の新聞はどこも日大の逆転劇をほめたたえていました。
私は湘南工科選手の父ですが、あのプレッシャーの中、逆転した日大はやはりすごいチームだと感じました。
各校の選手全員に2年半のドラマがあったと思います。うちの選手たちにも様々な苦しみ、喜びがありました・・
さよならホームランを打った選手はもちろん凄い選手ですが、背番号20番の長島君、おそらくけがだったのでしょうね・・きっと様々な想いを込めて打席に立ったことと思います。
ナイスバッティングでした。
日大、湘南工科、ナイスゲームをありがとう!!!
湘南工科のピッチャーは、ひとりで9回を投げ抜きました。
堂々と、投げ抜きました。
感動しました。
湘南工大附、サヨナラホームランで負けたんですか。
31年前、まだ相工大附だった時と同じ負け方ですね、
しかも相手も同じ日大高校。
あの時は9回裏、ツーアウトから追いつかれて延長10回裏に
4番の佐藤選手がサヨナラホームランを打ちました。
違うのはシード校が日大高校でこっちはノーシード。
最近はシード校の常連になっただけでも嬉しいです。
いつの日か湘南工大附が甲子園に出ることを夢見ています。
ちなみにあの時日大高校は神奈川準優勝でしたね。
今年は桐光の松井投手がいるけど一気に優勝まで行ってください!
そう言えばあの時の日大高校はY校の三浦投手を倒しましたね、
この後の日大高校の躍進、期待しています!
日大高校野球部のみんな、三回戦突破おめでとうー!!!
いやー本当に素晴らしかったよ。感動です。
みんなで勝ち抜いた勝利だよ! カッコ良かったよ~!
次の戦いも、臆せず、今までの野球人生に自信をもって
持てる力で、夢を追いかけてください。
いつも応援してるよ!!
9回裏2死からの逆転サヨナラホームランで日大が勝利!
感動で震えが止まりません(>_<)
日大がサヨナラホームランでシード校・湘南工科大付に勝利しました!
チビがんば!最後の夏だ!
日大高ガンバレ!
二回戦突破おめでとう!!
今日は最高だったね。素晴らしいみんなの動きに感動しました。
本当楽しかった!
三回戦もみんなで楽しもうね!
応援行くよ~!!!