2009年夏 5回戦 横浜隼人 13-6 戸塚
第91回全国高校野球選手権神奈川大会
5回戦 横浜隼人vs市立戸塚
平成21年7月24日(金)保土ケ谷球場
戸塚 101 100 03 =6
隼人 011 110 36x =13
(8回コールド)
[戸] 今井黎-渡辺昂
[隼] 飯田将太、萩原大樹、今岡一平-船木吉裕
[本]
[三]
[二] 高橋周作2、椙田大翔(戸)茂木好太、大野康太、徳永昇馬、山口諒治2(隼)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
野球部の活躍を知り、興奮致しました。
残念ながらベスト8進出はなりませんでしたが、地元やOBは皆さんの活躍を称えてるに違いありません。
今後も更に上を目指して頑張って下さい!
なんとか、8強進出でホッとした!次は試練の横浜戦ですか?生涯に一度でも良いから、県大会優勝、甲子園に出場して初出場及び初勝利で校歌が流れる瞬間を味わせて下さい!でも、神奈川大会は何が起きるか?判らないから恐いし、今年戸塚高校を含めて対戦した県立勢が更に侮れなくなったな?と感じました。特に初戦の厚木東に前回はコールド勝ちだった筈がメンタルトレに拠る研究蓄積の影響か判らないが、あんな苦戦するとは?あの試合は結果が勝ちでも中身は完敗です。【便利と武器に頼り、楽観的で居ると隙が訪れる!】とはこういう瞬間の事だと思いました。
なんとか、8強進出でホッとした!次は試練の横浜戦ですか?生涯に一度でも良いから、県大会優勝、甲子園に出場して初出場及び初勝利で校歌が流れる瞬間を味わせて下さい!でも、神奈川大会は何が起きるか?判らないから恐いし、今年対戦した県立勢も更に侮れなくなったな?と感じました。特に初戦の厚木東に前回はコールド勝ちだった筈がメンタルトレに拠る研究蓄積の影響か判らないが、あんな苦戦するとは?あの試合は結果が勝ちでも中身は完敗です。【便利と武器に頼り、楽観的で居ると隙が訪れる!】とはこういう瞬間だと思いました。
両校選手のみなさん・応援団のみなさん、お疲れさまです。
いや~雨による中断、グランド整備、慌ただしかったですね。
集中力を持続させるには大変だったと思います。
隼人も戸塚も、立派でしたよ!いや~あっぱれをやろう!これから先の人生の中で、3年間の高校野球生活はきっと役立つはずよ!
両校ともお疲れさまでした。しびれる様な試合でした。
素晴らしかったです。
戸塚応援団のアットホームな応援+駆けつけたOBの数に驚き、
隼人のグランド整備の熱心さに頭が下がりました。
戸塚P_今井君。来年も期待してます!!
市立戸塚、横浜隼人、皆さんお疲れ様でした。
雨ありナイターありでしたね。
両高校、本当にお疲れ様でした。
八回で隼人攻撃中で8対6でリード
隼人ファン ― 2009年07月24日 20:10
結果わかりますか?
頑張れ~♪♪
今日は仕事で観に行けませんが、応援しています。
25年前を思い出すわ^0^
両チームともがんばってください!
鳥肌の立つような試合を期待しています!
今日は仕事で応援に行けないけど、埼玉から応援してるぞ!!
明日は見にいけるから何としてでも勝ってくれ!!
私が、野球の神様なら戸塚に微笑むね。
きっと、球速いだろうな~
きっと、振りもちがうだろうな~
きっと、打球も伸びるだろうな~
きっと、足も速いだろうな~
きっと、応援もすごいんだろうな~
きっと、普通なら負けるんだろうな~
でも、絶対なんかないんだろうな~
そんなこと、考えながら
もう、明日も仕事だから
寝ます。明日、がんばれよ!
昨年、仕事の都合上、単身赴任で尼崎にきました。昨日は、甲子園常連のP〇学園を初めて見ました。彼らの練習を見て、25年前の自分を振り返ると、我が母校を懐かしく思います。
勝ち負けにとらわれず、悔いない、一生に一度しかない、高校野球を満喫して下さい。
“ 甲子園で待ってます”
私が高校生の時母親が部活動委員をやっていて、野球好きなおかげで、戸高の話を聞きました!
4回戦も勝つとは・・・
本当にすごい!!!
明日は同じ気持ちで応援しています。
くしくも、私も大事なオーディションがあって、
一緒に戦える仲間がいると思うと勇気が湧いてきました。
明日は厳しい試合なのは確実だけど、今日までの実力を発揮できるチャンスだと思って隼人に見せつけてほしいです。
頑張るのは当たり前。
その先のものを得てほしいです・・・
お互い悔いのないように楽しみましょう(^∀^)♪
戸塚の健闘は本当に素晴らしい!しかし、横浜隼人はここで負けるわけには、いきません。それは選手が1番わかっていることでしょう。しっかりな!!
明日はいよいよベスト8を賭けた戦いですね!相手の戸塚高校は隼人とも比較的近く、野球部にも毎年戸塚シニアや戸塚、舞岡中などの子がいます。元チームメイト同士って子もいるでしょうね。勝敗は決してしまいますが互いに悔いの残らないプレーをしてほしいと思います!
私は隼人を応援していますので隼人の勝利を願っていますが、戸塚高校の健闘も祈念したいと思います。
戸塚高校、5回戦進出おめでとうございます!
横浜隼人高校さんとの試合はかつての保護者会メンバーと声を掛け合い保土ヶ谷球場に向かいます。
横浜隼人高校・戸塚高校の選手の皆さんは、この夏の大会のために厳しい練習に耐えてこられた事でしょう。
どうぞ両校存分に力を発揮して、試合終了の時にはお互いの健闘を心から称えあえる瞬間であってほしいと、元球児の母は願っております。
怪我などアクシデント無い様願っております。
戸塚高校の進撃に驚いています!
出身校ではないけれど、地元なんで応援しています!!
頑張ってください!!!いくぞベスト8!!
ベスト8をかけた試合を悔いのないように力を尽くしてがんばってください
戸塚がんばれ
頑張れ横浜隼人![]()
攻めて、攻めて、攻めまくれ!いざとなったら逃げればいいじゃない![]()
これも人生よ
野球部員の皆さんと関係者の方々に感謝感謝です!!
金曜日は仕事で応援に行けないので、ぜひ土曜日に横浜スタジ
アムで試合を見せて下さい!! がんばれ”とっこうナイン”
横浜隼人ガンバレ! 山口君(西生田の星)、悔いのない夏を祈っています!
戸塚がんばれ!
戸塚がんばれ!
自分達より、強い相手と
試合するのは楽しいな~
がんばれよ。
何かが今までと違うと感じさせる今年の横浜隼人の選手達へ…今夏の激戦をくぐり抜けて来た君たちの粘り強さは素晴らしい!5回戦にも全員野球で望んで下さい。そして君たちの素晴らしい夏が1日でも長く続きますように祈っています。
ここまで耐えて耐えて勝ってきた隼人。苦しい試合は続くと思うがハートの強い君たちなら大丈夫
しっかり地に足を付けて普段の隼人野球を
仲間を信じ、今までやって来た事を信じ、最後まで全力で戸塚高校に挑んで下さい![]()
気持ちで負けるな![]()
がんばれ隼人球児
隼人よ、スタジアムで待ってるぞ!最高のプレーで俺たちを感動させてくれ。
現役の方々・OB・卒業生・関係者の方々 ベスト16入りおめでとうございます
夢のようでここ最近は興奮して寝付けません!
戸高ファイト
我が家の三人の子供たちが全員、戸塚高校の出身です。
我が家の中も大騒ぎ!皆、応援しています。
これからの戦いは厳しいものがありますが、公立の魂と底力、集中力の違いを見せて下さい。そして大きな大きな『宝物』をチームみんなで持ち帰って下さい。ガンバレ!ガンバレ!
戸塚高校ベスト16万歳!!(毎年、新聞の勝敗欄をみていますが、今年はすごいではありませんか!!) 疲れていて大変でしょうが、もう一戦頑張ってください。ベスト8をかけて試合をするなんて、夢のようです。母校の活躍がこんなにもうれしいものだとは思いませんでした。私も生きる元気がモリモリわいてきました。24日のベスト8をかけた試合、私の甲子園です。戸塚高校の全卒業生が同じ思いだと思います。勝っても負けても、正々堂々ガンバロウ。よっしゃー!!
市立の底力を見せよう!
頑張れ!!
今の君達は1番輝いてる!
どっちが勝っても面白い試合ですね!
母校の隼人を応援したいですが、妻の母校の戸塚も応援したい気持ちもあり、なかなか複雑ですが、両校とも頑張ってください!
戸塚も隼人も全力で頑張れ
!
母校の戸塚高校がこんなにも頑張っている姿を見て感動しました。
頑張れ!
野球応援をした夏が懐かしいです。応援してます。頑張れ!!
隼人高校野球部OBの皆様、
市立ながら、ここまで来ることができました。
金曜日は、胸をおかりします。
3年間の生徒の努力をみてやってください。
歯をくいしばってでも、石にかじりついてでも
生徒たちはがんばります。
戸塚高校野球部、がんばれ!
隼人高校野球部、がんばれ!
すばらしい試合を期待しています。
横浜隼人!
気持ちで勝ち進め!!