2009年夏 5回戦 横浜商大vs川崎北
第91回全国高校野球選手権神奈川大会
5回戦 横浜商大vs川崎北
平成21年7月25日 横浜スタジアム
商 大 000 005 013 =9
川崎北 010 020 100 =4
[商] 小野雄大、加茂直也、寺田拓弥-中村亘佑
[川] 原健、浜田俊之、滝口雄、草野幸祐、熱方、佐相健斗-平子岬平
[本] 中垣優大(商)
[三] 栗林遥野(商)
[二] 不破章宏、寺田拓弥、古川郁也、篠塚幸季(商)佐相健斗2(川)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
川崎北の健闘は素晴らしかった。いや そうではないかもしれない。もしかしたら、商大の健闘は素晴らしかった・・・・・
となっていたかもしれない試合内容だった。
県立校!!!!!????川崎北はもはや私学レベルに達している学校と確信した。 昨年の借りは返したが、今後の川崎北
は要注意だっ! 頑張れ商大ナイン・ お疲れ様でした川崎北
ナイン
川崎北はホントに強かったなぁ~。
当然のようにベスト16にコマを進める公立校は他にない。
と神奈川新聞に書いてありましたが本当にそのとおりだと思う。
過去なんどとなく勢いのある公立校の対戦を見てきましたが
あんなにプレッシャーを感じるチームは川北だけですね。
3,4年前の厚木西、厚木北も強い印象がありましたが、川北は別格。
いつか甲子園に行ったら全力で応援したいです。
まずは三年ぶりのベスト8進出おめでとう
それに昨年の仮を返しましたね
金沢監督7回表のヒットエンドランは意味不明です、得点が逆転したからといって送りバントで走者をすすめるべきところで圧力もかけられるし、またその裏の寺田投手のバッターオンリーの投球も意味不明です牽制球で間をとりながら打者の打ち気をそらすべきです前半中村捕手の見事な送球やセカンド古川選手のいいプレイで流れをつかみかけているのに打撃は狙い球をしぼりきれていなかったです
中垣選手もホームランと1本のヒットを打ったもののまだ本来のできではなく感じます
中村主将、古川選手、寺田選手のバッティングは見事でした
寺田投手の体力が心配ですが
今後強豪校の変化球をどう狙い打つかが課題です
桐蔭は強敵ですが大丈夫だと期待します
明日も必勝、ファイトだ気迫だゴー横浜商大
今日の4試合の中で一番の好ゲームでした。商大の6回の集中打もすばらしかったが、北高が勝利してもおかしくなかったと思います。商大には是非とも勝ち進んで甲子園に行って欲しい。北高ナイン・関係者の皆さんお疲れ様でした!来年も夢を見させてください
いつでも母校
を応援しています
惜しかった![]()
![]()
7回の盗塁がダブルスチールだったらなぁ
来年は頑張れ
商大ナイン、昨年の借りを返せたね。
川北の継投策も素晴らしく術中にはまりそうだったけど、やはり最後は層の厚さが少し違ったかな。最高に良い試合でした。
川北ナインに拍手を送ると共に明日に向けて調整してください。![]()
中垣君に当たりが戻ったのが頼もしい
さあ、明日も頑張ろうぜ
試合終了 9対4で商大勝利!! 3年ぶりのBest8進出
商大 000 005 013 9
川北 010 020 100 4
試合終了 9対4で商大勝利!!3年ぶりのBest8進出
商大 000 005 013
川北 010 020 100
商大、中垣君のソロホームラン、栗林君の2点タイムリーで3点追加!! 9対4で商大リード
商大 000 005 013
川北 010 020 10
商大 000 005 01
川北 010 020 10
商大追加点!!6対4
商大 000 005 01
川北 010 020 1
商大 000 005 0
川北 010 020 1
商大 000 005
川北 010 020
頑張れ商大![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
遥野先輩FIGHT
最後まで諦めるな
商大と川北の試合、どぉなってますか
5回終了
川崎北3ー0商大
途中経過
3回終了
川崎北1ー0商大
北高頑張れぇ\(^O^)/今年こそ決勝まで
勝ち進んで甲子園へ連れていってください☆
お互いに強豪校と言われてるけど、同じ高校生!!リラックスしてふぁいとっ!!!
熱戦を期待!
そして最後は川崎北の勝ち!!
今年こそ神奈川から公立校が甲子園へ行って欲しい。
打倒私立!
金沢監督及び商大ナイン
今日は横浜スタジアム第1試合、明日は保土ヶ谷球場第2試合で連戦になるので投手の疲れが心配なところですが選手は気迫
監督は采配でノリきって下さい
ファイト横浜商大
商大ナイン
特に大振りをしたりボール球に手をださなければ大丈夫ですよ
投手もワンパターンの単調なピッチングにならなければ大丈夫
雨降って地固まるですから
ゴーゴー横浜商大
今日含んで残りは全て浜スタですね。私も、残りは全て現地で観戦します
相手は強豪ですが、意識しないで自分達らしい試合を見せてください。
YSBBのメンバーや、ダンス部員、ご家族、沢山の方が観戦に来るでしょう。こういう人たちのためにもいい試合をしてくださいね故・星野先生や古沢教頭もみていることでしょう
今日の平塚球場の試合、中止決定出ましたね~!
こんな天気じゃやれないよねぇ・・・。
第5回戦きましたネッ!
よーーし♪
両校の選手みな・・・いい1戦を
互いにチカラをぶつけ合いましょー!!
でも、、、商大ナイン☆へ
勝利の女神が微笑むこと祈ってます。(*^^)v
平塚行きますよ!!
26も休み取ってあるし!!スタジアムへ行くぞーー!!
いままでやってきた事を出し切ろう!!
いいゲーム期待してるよ!!
これからが勝負どころです!!
平常心で!!
前監督牛上先生も見ているぞ!
頑張れ金沢野球、勝利だ横浜商大
ここまで来たらどっちが勝ってもおかしくないです。
お互いあと4回勝たないと優勝出来ないって、先は長いですが、すばらしい試合を期待します!
商大ナインいよいよ川崎北戦ですね
好球必打、ボール球には手をださずセンター返しのバッティングでいきましょう
とかくホームランが出た次の試合は振り回しがちなので注意して下さい
投手は上手くカンキュウも使い分けて打者のタイミングを外してみて下さい
故松本武雄学長も見ている事でしょう
栄冠は横浜商大に
この試合はどっちが勝つのかホントにわからない!
いい試合になると思います
川北は正直、かなり強い!公立最強の名を欲しいままにできている。だけど、ここを勝たないと、横浜高校にリベンジできないぞ!
私は明日は、横浜高校対東海大相模高校の偵察のため、観戦にはいけない。だが、勝てることを信じている!
26日に必ず浜スタに帰って来てくれ!
甲子園まであと4つ、集中しよう
いよいよ5回戦ですね。相手は、勢いに乗っている川崎北。
でも、大丈夫!
君たちには、「経験」という名の引き出しの多さがある。勢いのある相手の勢いを止める方法も知っている。打撃戦で打ち勝つ方法も知っている。投手戦を制する方法も知っている。延長戦の勝ち方だって知っている。それだけの経験をキッチリしてきている。
怖いのは、相手ではない。自分自身だ。
選手諸君がそれを分かっていれば、心配ない。
スタンドには、一商時代のOBをはじめ、たくさんの商大関係者が声を枯らして声援を送っている!
だから、安心して思いっきりやってくれ!
川北ガンバレ![]()
平塚球場は一昨年の秋に平塚学園と息詰まる戦いをし、9回同点の場面で2つの本塁へのレーザービームで守り勝ちした相性の良い球場です。
明日は優勝候補の商大との戦いです。商大も昨年のリベンジに燃え、必勝体制で試合に臨んで来る事と思います。
気を引き締めて、平常心で戦い、そして笑顔で、大声で校歌を歌いましょう![]()
レーザービームの立役者、塩田君、佐相君に期待してます。
勿論、球場に応援に駆け付けますよ。
頑張れ、川北野球部
商大がんばれ!!
寺田ファイト!!
川崎北!!
全力.なにがあっても気持ちで負けるな!
みんなで甲子園行こう!
横浜商大(父OB)vs川崎北、桐蔭学園(息子3年生)vs桜丘、商大と桐蔭が共に勝ち進めば父子対決となります。個人的にはこのパターンを楽しみにしていますが、これはあくまで大人の希望。全国の高校球児に言いたい!・・・とにかく全力で戦えば悔いが残ってもいいじゃないか!・・・それが君達の将来に必ず役立つのだから。
川崎北は強敵ですが集中して力を発揮してください。
正直、どちらが勝手もおかしくないと思います。
おそらく両校選手、関係者、OBの方々、誰もがそう
感じてると思いますが・・・・。
商大がんばれ!!
マーさんみたいに嫁を質にいれることはしませんが
応援していますよ!!!!
毎年、母校を我が子のように気にしています。
この時期、燃えるよね!!
S・H・O・D・A・I 商大!! Y・S しょーおーだい!!
北高がんばれ!
相手は第一シードの商大だが、秘めた闘志と冷静さで戦えば必ず勝機を見い出せる。
甲子園の夢を実現してくれ。
今年の夏はまだ一度も見にいってな~い、そしてこれからも
見に行けない毎日速報で観戦中です。
川北ベスト16まできましたね明日は商大戦全力で戦って
ほしいです、川北ナインの君たちなら出来る、全力を尽くして
ベスト8に進んでくれ。沖縄から応援してるよ~~~
昨日はお疲れ様。明日は去年と同じ商大戦。去年は去年。チャレンジャーとして、それぞれの責任を果たして思い切り良い試合をしてくれ!
川崎北高校の皆さん頑張ってください。
本番見に行くことは、できないけれど*-*心の中で応援しています。
そして、商大高校の皆さんいつも良い試合をありがとう、
両校ともに、がんばってください。
商大健児!!
春の決勝の借りを返すため
まずは、目前の相手に勝ち、決勝まで勝ち進め!!
俺たちの時も、逆転で勝利を収め、見事優勝した!!
川崎北にも、以前負けているので油断せず、
全力でいい試合をしてください。
相手に不足はないと思うので、
思い切りのよい、気持ちいいプレーで
応援に駆け付けたOBや、在校生などに応えてくれ!!!
油断せず全力で勝ち進み
決勝戦で校歌を校友と歌わせてくれ。
君たちは卒業生の誇りであり活力!
頑張れ商大!必勝!
滝口君は本当に良いピッチャーに成長したね。君のスマイル投法で明日の商大戦も勝ち上がってくれよ!!バックはつまらんエラーをしないで締まった試合を心がけ競り勝て!!
横浜スタジアムで待ってるよ!!
金曜日、いよいよ公立最強の市川崎ですね
私は用事があり観戦できませんが、パソコンでたまに確認しようと思ってます
川北は確かに恐ろしい程強い。しかし、所詮は同じ高校生。エラーもするし、ミスもする
勝つチャンスは充分にあります。頑張って下さい。
栗林君・中村君は、2戦連発のHRを打っちゃってください。
栗林君!昨日のような超ファインプレーを連発してくださいね!
中村君!沢山のスカウトが見に来るかも知れませんが、動じないで、最高のパフォーマンスを見せ付けてください!
日曜にまた浜スタに帰って来て下さい!そのおりには私も観戦に向かいます。
心技体ですよ!!!
野球は個人プレイをしていたのでは勝てません
18安打で5点は残塁やタイムリーがでなかったり効率の悪さが目立ちますね
相手がより鍛えられてるチームだったらチャンスを逃したら勝てませんよ
金沢監督、ただ勝てばいいという訳ではないので選手にこういう時こそ喝をいれて下さいお願いします
川北戦見守ってますよ
商大ナイン奮起せよ
私3人兄弟の真ん中で北高OB。姉は新城、2回戦で勝利。
弟は光明相模原。4回戦で勝利。3人同じブロックで戦った
事は今までなかったなぁ~。
こうなりゃ姉弟の分まで勝ち進んでくれ!北高野球部。
遠い地、中国から応援してます。
がんばれ川崎北!
女房を質に入れても見に行くぞ!
昨秋の準優勝校日大藤沢を先発全員安打の18安打で破り、いよいよ商大打線はエンジン好調だ。24日の川崎北戦は投手総動員でゆこう。
これまでの良い流れ、勢いを大切に、キッチリ勝ちをもぎ取ろう。
もちろん平塚へ応援に行きます。
北高がんばれ!!君達なら出来る。
いつも狭いグラウンドで打撃練習してるけど、
もう気にするな!!思いっきりかっ飛ばせ!!
あっ!それから甲子園行きは気にすんなよ!!
寄付金いっぱい集めてやるから!!