2009年夏 準決勝 桐蔭学園 9-7 横浜創学館
第91回全国高校野球選手権神奈川大会
準決勝 横浜創学館vs桐蔭学園
平成21年7月28日(火)横浜スタジアム
創学館 210 301 000 =7
桐 蔭 200 024 01X =9
[創] 中嶋涼太、五木田勇介-中條純
[桐] 能間隆彰、船本一樹-石川良平
[本] 円垣内学、松尾友樹(創)石川良平、田畑秀也2(桐)
[三]
[二] 谷恭兵、円垣内学(創)石田大祐(桐)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
昨日の桐蔭の粘りには感動しました
中盤までは創学館が押していただけに勝てなかったのは残念。
逆転されてからは試合の雰囲気や船本君のピッチングもガラりとかわり、ツケこむスキを桐蔭は見せてくれませんでした。
創学館の分まで頑張ってください。ひさびさの優勝を期待してます。
今日の試合は前半胃が痛む思い出応援していました。
よく乗り切って頑張ってくれました!!
勝ちが決まった時は本当に嬉しかったですv
明日はメンバー全員の力を出し切って
優勝を勝ち取って下さい。
私達も全力で応援します!!
絶対!!絶対!!甲子園!!
扶美、お前が一緒に応援しないから、一人で応援してます。甲子園行けるよに、ちゃんと応援しろよ。
さすが!桐蔭、名門の野球!強豪とわ 違う!
いよいよ決勝ですね! 慶應 商大 創学館の分まで頑張って下さい
桐蔭おめでとうございます。 創学館の
野球部の皆さん本当に本当にありがとうございました。
娘が 創学館に入学した事 吹奏楽で 共に戦わせて頂いた事 今日までの時間を一緒に過ごし戦えた事に本当にありがとう~という感謝の気持ちでいっぱいです。今日はコンクールで 吹奏楽
部が応援に行けなかった事が悲しいです~でも 最高の夏 最高の経験をありがとうございました
創学館野球部は 最高です![]()
![]()
本当にありがとう~ 吹奏楽部ママより
両校とも、最高のプレーだったよ!!
創学館さんとは、接戦でヒヤヒヤしながら見ていました。
このまま甲子園行こうぜ!!
明日は、会社休みとって応援行くからね~!!
創学館の野球部の皆さん本当に本当にありがとうございました。
娘が 創学館に入学した事 吹奏楽で 共に戦わせて頂いた事 今日までの時間を一緒に過ごし戦えた事に本当にありがとう~という感謝の気持ちでいっぱいです。今日はコンクールで 吹奏楽
部が応援に行けなかった事が悲しいです~でも 最高の夏 最高の経験をありがとうございました
創学館野球部は 最高です![]()
![]()
ママより
明日は運良く仕事が休み!ナイス!うちの会社!
桜丘戦に続き、応援に行きます!
明日は桐蔭OB来れる人は来て応援しましょうよ!(平日ですが…)
本当に今年のチームは魅力あるチームですよ!
明日も勝って、校歌を気持ち良く歌うぞ~!
悪天候のなか、選手のみなさん、応援団のみなさんお疲れ様でした。勝利の女神は桐蔭に微笑みましたが、両校とも素晴らしい試合を見せてくれてありがとうございました。
桐蔭のみなさん、決勝戦も創学ナインやフアンの思いを一緒に戦い、必ず甲子園へ行ってください。
創学選手のみなさん、今年の夏の戦いは終わったけれど、次の春、夏が待っています。3年生も新しい目標が待っています。自分の力を信じて、仲間を信じてこれからもGO!!
先輩、頑張って下さい!
明日は、横浜スタジアムに応援に行きます。
桐蔭、絶対優勝☆
神奈川テレビ見るためわざわざ仕事中の東京から川崎のマンガ喫茶に入った。
外野さえ越されなければ守備力で勝てると思っていましたがあの創学館の打線のすごい事。外野越えてばっかじゃん。
田畑クンあんたはえらい!すごい!
明日はスタジアム応援だな。
しかし東京でもうつっていたらしい。間抜けな私!でもすごいうれしい!
桐蔭!あと1つ!頑張ってください!相手は今岡君が先発と思われます。球は130キロ位なのにノビがあるため、かなり速く感じられると思いますが、チャンスを確実にものにして頑張ってください!
追伸
今日の田畑君の逆転スリーラン、お見事でした
テレビで見てて鳥肌たちましたよ。
桐蔭は実力を出せたと思う。創学は勝てる試合を落としたと思う。初回、中堅手の頭脳プレーで嫌な感じを4番のホームランで先制し良い感じがあった。7-4でリードして先頭打者の四球の出し方が悪い。投手交代かなと思った。カーブも狙われてるようだったし。
訂正・・五回が終わり、6-4で創学館のリードです。
五回の裏、桐蔭の四番にツーランがでました。すみません。
すみません、五回の表が終わり・・の間違いです。
五回が終わり、6-2で創学館のリード。
締まった良い試合です。どちらも頑張れ!!
途中経過お願いします
創学館ガンバです!甲子園に連れてってくださいーーっ
久々に甲子園で桐蔭を見たい!!!
頼む!!
あと2つ!頑張ってくれーーー!!
創学館![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ガンバレ
テレビから応援してるぞ―
まずは一勝
天国のウータンも、桐蔭の優勝を祈っていることでしょう!
頑張れ桐蔭ナイン!!
親父を甲子園へ連れて行ってくれ!!
東北の地から応援しているぞ!!
桐蔭ガンバレ
桐蔭がんばれ!!
がんばれTOIN!あと2つ!!
ノーシードで甲子園だ!!!
校名は変わったけど 母校に変わりないです
応援してます 今年は 甲子園に行きましょう!
悔いのない試合をしてください
(◎・`◇・)9 ファィトラァ-!!
泣いても笑ってもあと2試合です。一つ一つの試合をがんばってください。まずは今日の準決勝戦を大切にして下さい。先のことは後で考えましょう。息子も25日26日と応援に行き、声をからして応援し真っ黒になっています。「ほのぼのと~」校歌をたくさん歌えるようがんばってください。小さな後輩達のためにも桐蔭ガンバレー!走魂!
創学館!いくぞ、甲子園!これまで散々悔しい思いをしてきたんだ。今年はいける!
創学の大ファンです!
確かに桐蔭は強いです!!でも負けたら終わりの高校野球は何があるかわかりません。勝利の女神を味方につけ打ち勝って決勝に行きましょう
がんばれ桐蔭!
甲子園に連れてって!
バイト休むから連れてって!!
甲子園で一番長い夏を過ごす桐蔭がみたいです!桐蔭野球だいすきです。頑張ってください
ほのぼのと もえいでしくさ
のぞみあり ふかくゆたかに たたえたる
もろくさのねの いとなみの
いまあらわれし しるしなる
いま いまあらわれし しるしなる
以上桐蔭学園歌(一番)
神奈川大会であと校歌を2回きかせてください
最強だぞT O I N TOIN とーいん
ぜったい勝ってくださいっ!!
なんだかいけそうなきがする~
あるとおもいます (笑)
4強で満足しないで!
期待してます!
桐蔭がんばれ!!
自分を信じて!
桐蔭魂みせたれ!
絶対優勝
桐蔭魂みせたれ!
甲子園優勝目指してがんばれ桐蔭学園!!
桐蔭応援してます。明日の創学館戦で勢いをつけてください。
落ち着いて一球一球大切にしてください。
まずは決勝戦で桐蔭対桐光の試合の試合見せてください。
桐蔭の野球大好きです。
とくに試合前のランニングアップが格好いいです。
甲子園まで応援しにいきます。
全力でプレイしてください。
どの高校よりも長く、そしてHOTな夏にしてください。
一球入魂だ!!
昨年の夏中1の息子学校行事で野球応援に行ってから
桐蔭野球部のファンです 明日応援に行きます
がんばれ
今年の桐蔭は何かが違う
自信をもってあと2試合、真剣勝負して甲子園にいこう!
煮詰まってきましたね。でも、いっぱつ悪循環にはまると、下手するとコールドになってしまう高校野球の恐ろしさ。。。
走魂!!
桐蔭を応援します。
あちきを アルプススタンドへ連れて行って。
最強桐蔭。間違いなく桐蔭。
甲子園も間違いない。
頑張ってください。応援しています。
明日の試合も勝つ!!
ひとつひとつ丁寧に、優勝を目指しましょう!!
明日も応援に行きます。
甲子園まで連れて行って下さい。
商大の方からのエール嬉しかったですv
ありがとうございます。
一緒に願っていて下さい☆
今年の桐蔭はどの学校にも勝つ強さがあります!自分たちの強さに自信をもって頑張ってください。もちろん桐蔭を応援しにいきます!桐蔭ナインに甲子園にいってもらいたいです。
創学館を応援しています。
桐蔭有利の声が多いようですが、隼人が横浜高校を倒したように創学館にも、ひと暴れして欲しいと思っています。
明日は創学館らしい野球を見せてください。
明日は創学にとって最強の敵名門桐蔭戦ですが頑張ってください
厳しい試合になると思いますが勝てば念願の甲子園が見えて来ます。創学も県外の強豪高と練習試合重ねて力をつけて来ました。桐蔭にだって勝つ可能性有ります。何とか頑張って森田先生を胴上げしましょう
明日の試合期待します
商大の分までガンバッテ下さい
慶応戦を見せて頂いた時、今年の夏の桐蔭は凄く強いと感じました
桐蔭学園にエールを送ります
今までの試合、全てすばらしかったです。
あと2勝で甲子園!!
今年の桐蔭は最強です!!
自信もって創学館に打ち勝ち自信もって決勝戦にいどんでください!!
応援しています!!
最後、「桐蔭だ!」の間違い。
客観的に見て桐蔭は半端なく強い。神奈川代表として甲子園へ行って欲しい。決勝では桐光との対戦になるであろうが、桐光にも大楽勝するんじゃないかな?隼人が決勝に来た方が桐光はやりにくいのでは?とにかく今年は桐光だ!
桐蔭 ノーシードの
意地見せろ
桐光との決勝が見たい!!
見に行けないのが残念ですが..応援してます!!
目指せ甲子園っ!!!
ベスト4進出おめでとう!
甲子園まであと少し!!
がんばって星をつかもう。
フレーフレー創学館!
横浜創学館初出場目指してガンバレ!あと2勝!
決勝には行けない分、明日は浜スタで声を限りに応援します!
男子ブラスバンドがいなくても頑張れ桐蔭!!
あっちはどうなるかわからんが創学倒して
蔭光対決実現だ
そして…
いよいよ準決勝ですね。私はまだ一年で軟式のマネージャーですが、硬式の皆様の事精一杯応援してます!!
硬式のマネージャーの小仲井先輩!!頑張って下さいね!!先輩は私の憧れです!!
甲子園目指して頑張れ創学!!
創学館のみなさん、あと2勝で甲子園です。
次の相手も強いけど、最後まで諦めずに
なんとか打ち勝って欲しい。
俺は、創学館に頑張ってほしいね!!
甲子園、初出場目指して頑張って下さいね。
応援しています!
桐蔭!必ず甲子園に行けよ!俺らの分まで頑張れ!
秋に新チームに負けるまでは練習試合を含めて1回たりとも負けるんじゃないぞ!
甲子園に絶対に行ってくれ!
照りつける太陽のもと、熱いプレーをありがとう。
そして、ベスト4おめでとう。
これからも創学らしいプレーをすれば、必ず結果はついてきます。あと2戦、楽しんでください。楽しませてください。
みんなで甲子園に行きましょう。
本当に強い!商大戦は見に行けませんでしたが、しっかりとした戦いが目に浮かびます!
準決も見に行けませんが、決勝には応援に行きます!
創学館にも桐蔭の真の力を見せつけて下さい!
そして決勝で思いっきり応援します!
そしてそして甲子園に行きましょう!
とうとうここまできたね。泣いても笑ってもあと2つ。
1つ1つ落ち着いていこう。
最後まで桐蔭らしい野球を期待してます!!