- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第95回全国高校野球選手権
- 2013年夏 神奈川大会
- 2013年夏 準々決勝 平塚学園 5-4 向上
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2022年夏 神奈川大会 掲示板
- 2021年夏 甲子園2回戦 智弁学園 5-0 横浜
- 2021年夏 甲子園1回戦 横浜 3x-2 広島新庄
- 2021年夏 決勝 横浜 17-3 横浜創学館
- 2021年夏 準決勝 横浜 9-1 藤沢翔陵
- 2021年夏 準決勝 横浜創学館 5-2 慶應義塾
- 2021年夏 準々決勝 藤沢翔陵(不戦勝)東海大相模
- 2021年夏 準々決勝 慶應義塾 15-3 横浜清陵
- 2021年夏 準々決勝 横浜 11-3 向上
- 2021年夏 準々決勝 横浜創学館 13-3 日大藤沢
- 2021年夏 5回戦 横浜創学館 7-3 相模原弥栄
- 2021年夏 5回戦 横浜清陵 6-2 麻溝台
- 2021年夏 5回戦 向上 10-3 三浦学苑
- 2021年夏 5回戦 日大藤沢 5x-4 立花学園
- 2021年夏 5回戦 横浜 11-1 厚木北
- 2021年夏 5回戦 藤沢翔陵 9-5 相洋
- 2021年夏 5回戦 慶應義塾 8-3 桐光学園
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 高校野球ファン より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 神奈川のしん より
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流 に 匿名 より
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園 に マロン より
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園 に 桐蔭オールド卒業生 より
これぞ高校野球という内容でしたナイスゲーム。小さなミスの差だった。この壁を破るにはまだまだ練習、練習あるのみ連係プレー、目測の力秋に期待しています。
平学野球部4代OBさん、応援お疲れ様でした。
平学勝利は嬉しい結果でしたね。
日曜日は向上高校の分も後輩たちに頑張ってもらいましょう。
自分は残念ながら日曜日応援に行けません。
祝勝会開催の際はご連絡ください。
向上高校野球部!!
ナイスゲームをありがとう。
今年は走攻守にバランスの取れた素晴らしいチームでした。
ちなみに
1984以来のベスト4を狙う向上と、2年連続ベスト4入りを狙う平学…、、
練習試合から含めて、相性のよい平学戦…と云いたい所でしたが、この辺りに僅かな差があったかも知れませんね。
来季は、野手では菅野君や安達君・投手陣は高橋君や日名古君が台頭して、さらに勝てるチームを創って下さい!!
まずは秋の新人戦。
まだまだ。あるよあるよ~。
ガンバレ!!向上☆
平学ナインおめでとう、熊谷君ナイスピッチングでした。向上ナインお疲れ様でした、来年もまた最高のチームを作って、甲子園目指して下さい、高橋君は、来年はエースとして、向上を優勝に導いて欲しいです。
いい試合でした
負けて悔いが残らないはずはない。
しかし、ここまでグランドに立てた事に誇りを持って下さい!
また親・先生・部員にも感謝し、今後の人生の糧にして下さい。
感動をありがとう![]()
![]()
向上野球部員
平塚学園高校の優勝を心より願います![]()
初戦の大師戦しか見に行けなかったけど、タイちゃん2年半お疲れさまでした。落ち着いたらファイターズにも顔出してくれ‼
感動をありがとう
の一言に尽きます![]()
平塚学園さん、向上の想いも乗せてあと2つ![]()
全力で応援します![]()
打倒桐蔭で頑張って下さい。
素晴らしい試合でした。
勝者が敗者の想いを乗せて次の闘いに望む!
向上武相の想いを乗せて、我が桐蔭は創学慶応の想いを乗せて!
桐蔭平学戦も素晴らしい試合を(^-^)/
中継してくださった太陽さん、四代OBさんありがとうございました!!
お疲れ様でした!
平学万歳☆
次は桐蔭だぁ〜!!
太陽さん、平学野球部4代OBさん、速報ありがとうございました!
会社で会議中、下向いてスマホいじってました。
向上高校の執念も、ここで力尽きましたか・・・
お疲れ様でした。。。
平学vs桐蔭は大接戦でしょうね。
両校頑張れ!
両校共に最後まで諦めないという気持ちが
入った素晴らしく感動する試合でした。
本当に両校の選手たちに感動と勇気を
ありがとうと言いたいです。
途中、見入ってしまい速報できず
大変申し訳ありませんでした。
平塚学園の皆様、次もぜひ頑張ってください。
平学ナイン、おめでとう!お疲れ様でした。
蛭田くんが迷い無くセンター前ツーベースを決めて、
さすがです!
次はあせらず、自分を信じて、自分達の野球を貫きましょう!
また、さすが向上、投手陣が良かったですね。
しかも、更に二人がブルペンで投球練習していて、
選手層の厚さを感じました。お疲れ様でした。
一瞬も目が離せない好ゲームでしたよ!
母校の向上 負けちゃいました。
平塚学園のみなさん! おめでとうございます!!
向上高校の分まで優勝期待してます!!
そして甲子園へ!!
太陽さんありがとうございました。
平学ベスト4進出おめでとう。守備がやや乱れたが、粘り強かった。さあ神奈川制覇まであと2勝。頑張れ!準決勝応援に行きます。蛭田君ナイスバッティング。
平学野球部の皆さん、ベスト4おめでとうございます!!!!
とってもうれしいです・・・
息子は今日から野球の合宿に出かけています。
とても喜ぶと思います・・・本当にうれしいです・・・!!!!
次は桐蔭学園さんですね・・・。
この調子でがんばってください。
向上高校さん、やはり強かったですね・・・。
どちらも大好きな学校です・・・。
またお互い切磋琢磨しながら上を目指しましょう・・・!!!!
素晴らしい試合をありがとうございました。
次も絶対勝って下さいね・・・。
応援いただいた皆様、お疲れ様でした。
あと2つ、てっぺん目指してがんばりましょう・・・。
平学、この勢いであと2勝頼むぞ
太陽さん、平学野球部4代OBさん、ありがとうございました。
太陽さん、平学4代OBさん
速報ありがとうございました(^-^)/
良い試合だったみたいですね
両校の野球部の皆様おつかれさまでしたm(_ _)m
仕事よりも、実況の方が気になって仕方が無かったです。
ありがとうございました!
やったー‼平学おめでとう‼このまま甲子園まで突き進め‼
試合中継をあげてくださり、ありがとうございました。
平学 おめでとう❗
太陽さん実況
ありがとうございました
9回裏 向上の攻撃 三振 1塁ゴロ ショトゴロ 3out試合終了!5−4平塚学園4強進出!
試合終了
平学 5-4 向上
なんなんだ、凄過ぎる!
9表 平学 1out満塁から4番熊谷センターフライ。タッチアップで3塁生還。5−4平学勝ち越し!
お〜! 同点!!
向上いけ〜!!!
平学 がんばれ❗
8裏向上同点タイムリー
8表が終わり4ー3変わらず。8裏向上の先頭サードゴロするも送球ミスで2塁へ。続く打者送りバンド成功。向上同点のランナー3塁。
7回裏 平学主戦熊谷3人で終わらせ4ー3変わらず平塚学園1点リード。8表へ
自分の母校だけに、ハラハラしますね。
それにしても、当時こんな未来が待っているとは思わなかったです。 ぜひ、今日の試合は平学に勝って欲しい!
向上がんばれ!!
平学頑張って〜!!!!
太陽さん。実況宜しくです。
6裏 向上1点追加。4ー3平塚学園1点リード。終盤7回表、平塚学園の攻撃へ!
ハマチョー様。日曜日は是が非でも浜スタへ。M岡先生と飲みますよ(^^)
日曜日は是が非でも浜スタへ。M岡先生と飲みますよ(^^)
平学、ナイス逆転!
太陽さん、引き続きお願いいたします。
5回終了
平学 4-2 向上
平学6安打
向上4安打
太陽さん、中継ありがとうございます。
向上がんばれ!!
5回表終了
平学 4-2 向上
太陽さん! めっちゃチェックしてます!
引き続きよろしくお願いします!!
太陽さん中継お願いします!!!!!!!
家がTVK映らなくて困ってたので助かります!
試合経過引き続きお願いします。
TVKが映らずドキドキしながらネットを見続けて勝利を祈っています。
甲子園目指して頑張って欲しい!
我が家から最も近い高校の向上、伊勢原の星、がんばって下さい。
引き続き実況投稿、よろしくお願い致します。
m(__)m。
仕事しながら見ています。中継願います。
あまり興味がないようですので・・・
4回終了
平学 1-2 向上
4回表終了
平学 1-2 向上
平学三者凡退
3回終了
平学 1-2 向上
勝俣タイムリー
仕事で県外にいます。どなたか速報お願いします
3回表終了
平学 1-1 向上
菅野君、左打者の真骨頂!!
ナイス同点ホームラン☆
この調子で流れを掴め♪
ガンバレ!!向上☆
2回終了
平学 1-1 向上
今、車で新潟県に向かっています。今、埼玉県の高速に乗っていて、車のテレビで向上対平塚の試合が見れない中、太陽さん、すごく助かります。うちの妹も野球好きなのですが、見たい見たいうるさいです。本当に感謝しています。
2回裏途中
向上の4番菅野もライトへホームラン
同点!
2回表終了
平学 1-0 向上
熊谷ホームラン!
太陽さん、ありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。
1回終了
平学 0-0 向上
1回表終了
平学 0-0 向上
平学三者凡退
今日の試合、仕事で応援に行けないので
どなたか途中経過を教えてください。
29年前の、向上VS桐蔭の決勝戦の再現を
日曜に見せてください。
当時、向上生だった兄貴が、交通事故に合い
寝たきりで応援しています。
向上ナイン、頑張ってよ!
甲子園、夢じゃないよ!
今日も頑張って戦い抜いて、甲子園に連れて行ってください!!
夢に向かってがんばれ!!!平学☆★
平塚学園・向上の勝ち上がった学校が、どうか甲子園に行って下さい。
県外の高校生でメンバーのほとんどを占めている学校には神奈川代表にはなってほしくありません。
頑張って下さい。
桐光松井がいなくなって、 残念だけど、集中力を切らさずに戦っていこう!
今日も、横スタで応援します!
たまには神奈川県代表も春夏通じて初出場が有ってもいいというよりは無ければおかしい。
平学野球部OBです。
今日は残念ながら応援に行けません。
相模川より西に位置する学校同士の戦いは、出来れば決勝戦で見たかったですが、これも運命。
両高の健闘を祈ります。
平学さんは素晴らしいチームです。チーム一丸で挑みましょう。勝つための練習をしてきたのだから、後は勝ちに執着心をガンバレ向上高校野球![]()
頑張れ!平塚学園!
平学頑張って下さい。全力で応援してます
ここはまだまだ通過点
自分の力を信じて全力プレーを!
♪ 勝利の道を進んで行こう K O J O 向上
現在残っている学校で、甲子園の経験のない向上高校に、初出場の夢をかなえて欲しい、自分たちの力を信じて頑張って欲しい。
いよいよベスト8ですね。神奈川制覇まであと3勝。頑張れ平学。落ち着いていい試合してください。
今年、娘が向上に入学しました。にわかファンと言われちゃうかもしれないですけど・・本当にこの夏野球部のみなさんのおかげで楽しませていただいています。なんとか明日を乗り切って私と秦野文化会館に行かなければいけない娘にもう1度直接試合を応援させてください。なんかとってもいい予感がするんです♪女の感てやつですか(笑)とにかく同じ空の下めいっぱい応援してます!!がんばって~
卒業生です。
選手はもちろん、吹奏楽部の皆さんも応援お疲れ様です\(*⌒0⌒)b暑い中非常に大変だと思いますが、平学の優勝目指してナインと共に頑張って下さい。残念ながら仕事で球場へは行かれません。でも蔭ながら、応援しています。ハマスタに皆さんが唄う校歌が響きますように。そして両校悔いなくいい試合になりますように…☆祈っています。
向上がんばれー!
卒業してから、欠かすことなく
応援にいってましたが、今年はいけません。
ただ、また平学とあたる明日!
最後まで諦めず戦ってください!
がんばれー!KOJO
行くぞ平学!
去年打ち勝った松井くんの分までガンバレ!
諦めるなんて…
死ぬまで無いぜ!
向上!
お互い若い力をぶつけ合いベストを尽くし頑張ってください。
両校共応援いたします、がんばれ!平学、がんばれ!向上・目指せ全国制覇
今の向上高校野球部は、日々、進化成長しています。見ていて何かをおこす魅力満点のチームです。対平塚学園戦はチームが束になって向かっていく姿、期待していますね
堅実な守備![]()
向上最高です。
勝負強い打撃
2009年2011年夏向上高が勝利しています。平塚学園はリベンジをかけて挑んで来ます。過去向上高はベスト8の壁を越えれば決勝に進んでいます。日程ずれて見に行けないが勝利する事を信じがんばれ向上高。
みんなで応援しに行きます☆
平学とは相性がよくないかもしれないけど、向上のチームワークで勝ちましょう!
このままの勢いにのって甲子園だー!
天候による順延でしたね。新たな気持ちで向上戦に望んで下さい。頑張れ平塚学園
四球の少ない、今年の向上投手陣はホンモノだ。
明日から全校応援ですが、間延びしないようにお願いします。
在校生、校歌ちゃんと唄いましょう。
白雪光る富士の嶺に~(ジャ―ンジャジャン♪)
身国の文化、高めんと~(ジャ―ンジャ―ンジャン、ジャジャジャ♪)
♪自学・自修・実践の~
道踏み締めていざ行かん♪
溢るる望みに~(ジャンジャジャン♪)
溢るる望みに~(ジャンジャジャン♪)
我が学舎の、誇りあれ―――――♪♪
まだまだ。あるよあるよ~!!
ガンバレ!!向上☆
在学時、向上バトン部で応援していました。
年月が流れ、今は娘が向上吹奏楽部で応援しています。
両校共に今年のチームワークは抜群なので、
お互い全力プレーで頑張って下さい。
私は当日仕事なので応援には行けませんが、
スタンドからの声援は娘に託しつつ
職場にて両校の健闘を祈っています。
最後まで諦めないで。自分と仲間を信じて。
素晴らしい試合となる事を!!
向上さんとは良い関係で繋がっていますが
ここは負けたら終わりの勝負の場!
そんなものは関係ない!100%の力で勝たせて頂きましょう!
熊谷君の好投、七夕打線を信じています!
頑張れ平学!
勝っても勝っても、分厚い壁が立ちはだかる…
めげずに立ち向かえ!向上!!
今年の勢いは本物だ!
目指せ日本一。
勝利の道を進んで行こう!
そしてまた 一歩前進!
☆☆☆☆☆頑張れ 向上!☆☆☆☆☆
ヒラガク佐藤大樹ふぁいとー
素晴らしい闘いを期待しています(^-^)/
両校とも全力を尽くし頑張って欲しい!
1977年3月卒業生
向上に勝ってほしい!
残っているシード無し高校は向上だけなんだ!!
平学さんとは本当によく当たりますね・・・
勝っても負けてもどちらかのチームが甲子園に行って欲しい!!
がんばれ両校!良い試合をして下さい!!
なんか複雑な気持ちです!
相手は向上!自分は平学OBですが、その時は横高が兄弟校でした!上野監督時代の話です。
25日はお互い力を出し切り、悔いの残らない試合を期待しております。
平学野球部に皆さん、次は波に乗っている向上さんですね。
こちらの学校もとても礼儀正しい素晴らしい学校です。
最後まで思いっきり戦ってくださいね。
七夕マシンガン打線、復活を祈ります。
野球部の皆さんはもちろん、父兄の方々、スタッフの皆さん、吹奏楽、ダンスチアの皆さん、支えている平学生の皆さん、とにかく暑いです!!
水分を取って暑さに負けないよう応援してください。
向上高校の皆様も暑さにお気をつけいただき素晴らしい試合を応援いたしましょう・・・。
がんばれ!!平学!!
練習で高めた能力を最大限発揮する場所、選手全員一丸となって挑め
ガンバレ向上野球
向上対平塚学園凄く楽しみです![]()
交流もあり良きライバル同士?
お互い全力プレーで甲子園に行ってください![]()
私は向上OBですが両高とも全力で応援します![]()
向上戦
お互いに全力でぶつかりましょう
チ〜ム力No.1の平学の底力みせて下さい
ガンバレ向上!!
平学戦に勝利すれば、向上に勝利の女神が付いてきてる、次の相手は再試合で連戦になるでしょう、絶対にチャンスを逃すな、頑張れ向上。
両校共に、力の差はないはず、ノーシードではありますが、絶対勝てると思います、ベスト4いや甲子園目指して突き進め※q(^‐^*)/※ファイトォオオ「向上ナイン」p(*^-^*)q がんばっ♪
やはり平学が出て来ましたね。向上も平学もエースを温存し万全な状態での試合が見れます。ガンバレ向上。
向上戦、ガンバレ!!
いつも通りに落ち着いて、一丸となって戦いましょう!!
虹を見た、あの時のように、願いは叶う☆
一緒に校歌を歌いましょう♪
みんなで応援しています。 ガンバレ平学!!