- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 秋季神奈川県大会
- 2013年秋季神奈川県大会
- 2013年秋-霧が丘ブロック
- 2013年秋 4回戦 桐蔭学園 7-2 南
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年夏 1回戦 光陵vs城山 に 城山応援団 より
- 2022年夏 2回戦 追浜vs横浜立野 に 立野 より
- 2022年夏 2回戦 多摩vs霧が丘 に 叔父さん より
- 2022年夏 2回戦 横浜商業 に Y6校 より
- 2022年夏 1回戦 大井vs麻布大付 に 3300 より
今日は、残念ながら敗れていましたが、
兼清君も、神谷君もいい球が来ていましたよ。
(私はバックネット裏で観戦していました。)
課題は、ツーストライクで追い込んだ後の
攻めが甘いところでしょうか? 相手は、
打ちに来ているので…。バッテリーに成長
してもらいましょう。
圧巻は、ピッチャーの投げる球種、バッター
の振りを見ての桐蔭の野手のポジショニング
です。素晴らしかったです。
これを糧に、次に向けて是非頑張って欲しい
ものです。
桐蔭の皆さん、是非、頂点を目指して
頑張ってくださいね!
南高
健闘した様子ですね。
夏に大暴れ期待しています。
南高ガンバ!さん、名実況ありがとうございました。神谷君の投球はどうでしたか。ボールは走っていましたか。今後が楽しみです。南高野球部の皆さん、お疲れ様でした。
残念!
この雪辱は来年にとっておきましょう。
南高球児たち、ベスト16よく頑張りました!
南高ガンバ!さん、実況本当に有難うございました。
最後は、3塁ゴロ、5>3
のダブルプレーでゲームセット。
7-2で桐蔭の勝利。
皆さん、お疲れ様でした。残念!(T_T)
9回裏、1死一塁、代打水野君登場!
フォアボールで、1-2塁。
1番高橋君! いけっ!
桐蔭 200 400 000
南高 110 000 00
9回ランナー出すも、無得点なおさえ、最終回。
7番斎藤君、センターフライも落とし、ヒット。
代打 田中君登場!
桐蔭 200 401 0
南高 110 000 0
一死1塁も源君、
いい当たりのセンター返しも、相手の
絶妙なポジショニングの遊ゴロダブルプレーで、
あえなく、攻撃終了。
桐蔭 200 401 00
南高 110 000 0
8回表は、三者凡退。裏、4番寺田君、
内野安打出塁。レッツゴー!
桐蔭 200 401 0
南高 110 000 0
7回表、桐蔭、クリーンヒットが続き、
右飛、太陽が目に入り、獲れず、その後
外野手の好捕があり、0点に抑えたも、
7回裏、三者凡退。
南高ガンバさん、ありがとうございます!
会場へ行けなくてウズウズしています。
最後まであきらめないで頑張って~!!
さぁ!これから!
桐蔭 200 401
南高 110 000
6回裏、7番からも、三者凡退。
桐蔭 200 401
南高 110 00
2死3塁から、4番にセンター前タイムリーで、
1点献上。6回裏へ。
南高ガンバ!さん、実況有難うございます。
心の中で一喜一憂してます。
絶好の野球日和、市立魂見せてくれ~!!
がんばれ南高!!!
桐蔭 200 40
南 110 00
5回裏、4番からも三者凡退。後半戦へ。
どなたか、実況見て頂けていますかぁ?
藤沢八分球場は、雲ひとつ無い晴天で、
かなり風が舞っており、内外野フライを
野手が苦労しています。
両チームの選手達、頑張っていますよ。
観客もそこそこ入っています。
桐蔭 200 40
南 110 0
桐蔭三者凡退。5回裏へ。GOGO! 南!
桐蔭 200 4
南 110 0
1死満塁から、森君三振、日小田君中飛。
残念!
桐蔭 200 4
南 110
桐蔭の長短打が絡んで2点献上、ピッチャー神谷に交代も、クリーンナップにレフト前2点タイムリー。4回裏へ。
桐蔭 200
南 11
無死2・3塁を無失点でしのぎました。レッツゴー!
桐蔭 20
南 11
森君、満塁から死球で、押し出し、同点に。
ガンバさん、速報ありがとうございます。
桐蔭 2
南 1
一回裏、中飛で1点返す。
桐蔭バッテリー
小室-飯野
桐蔭 2
南
満塁で死球押し出し、セカンドフライエラーの
間に、3塁ランナーホームイン。セカンドランナー本塁死。
先攻 桐蔭 後攻 南高
先発バッテリー
南 兼清-斎藤
もうすぐプレボール!
今日は応援に行くことができませんが、勝利を信じてネット観戦します。
ファイト、桐蔭!
南高の皆さん、
今年の夏の雪辱を晴らすチャンス到来。
相手にとって不足なし。
是非、強豪名門私学に、堂々と全力でぶつかってください。
公立校、南高の意地をぜひ見せてください。
心から応援しています!
頑張れ~!!
4回戦も頑張って行きましょう。桐蔭球児、チェスト!!
南高校野球部のみなさん、対弥栄戦勝利おめでとう。最後まで諦めない粘りが勝利を呼び込んだのだと思います。この勢いで、桐蔭戦も頑張ってください。