- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 秋季神奈川県大会
- 2013年秋季神奈川県大会
- 2013年秋-日大ブロック
- 2013年秋 4回戦 武相 3x-2 向上
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2022年秋 決勝 横浜 6-3 慶應義塾
- 2022年秋 準決勝 横浜 11-1 横浜創学館
- 2022年秋 準決勝 慶應義塾 7-6 日大藤沢
- 2022年秋 準々決勝 横浜 22-7 三浦学苑
- 2022年秋 準々決勝 横浜創学館 9-1 藤沢翔陵
- 2022年秋 準々決勝 日大藤沢 2-0 相洋
- 2022年秋 準々決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2022年秋 4回戦 日大藤沢 8-1 茅ケ崎北陵
- 2022年秋 4回戦 相洋 6x-5 桐蔭学園
- 2022年秋 4回戦 慶應義塾 7-0 日大
- 2022年秋 4回戦 東海大相模 6-0 桐光学園
- 2022年秋 4回戦 横浜創学館 2x-1 厚木北
- 2022年秋 4回戦 藤沢翔陵 5-3 星槎国際湘南
- 2022年秋 4回戦 横浜 10-3 武相
- 2022年秋 4回戦 三浦学苑 10-3 藤嶺藤沢
- 2022年秋 3回戦 日大藤沢 10-7 立花学園
- 2022年秋 3回戦 茅ケ崎北陵 4-0 横浜商業
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2022年夏 甲子園 横浜高校
- 2022年夏 決勝 横浜 1x-0 東海大相模
- 2022年夏 準決勝 東海大相模 6-2 横浜創学館
- 2022年夏 準決勝 横浜 11-1 立花学園
- 2022年夏 準々決勝 東海大相模 9-0 慶應義塾
- 2022年夏 準々決勝 横浜創学館 8-0 三浦学苑
- 2022年夏 準々決勝 横浜 8-1 藤沢翔陵
- 2022年夏 準々決勝 立花学園 3x-2 藤沢清流
- 2022年夏 5回戦 藤沢翔陵 11-7 桐光学園
- 2022年夏 5回戦 横浜 4-2 横浜隼人
- 2022年夏 5回戦 藤沢清流 1-0 湘南学院
- 2022年夏 5回戦 立花学園 3-2 城山
- 2022年夏 5回戦 慶應義塾 8-1 金沢
- 2022年夏 5回戦 東海大相模 15-0 藤沢西
- 2022年夏 5回戦 横浜創学館 2-1 横浜商業
- 2022年夏 5回戦 三浦学苑 4-2 相模原弥栄
- 2022年夏 4回戦 桐光学園 3x-2 日大藤沢
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2011年夏 決勝 横浜 2x-1 桐光学園 に 剣岳 より
- 【2022年冬-2023年春】 鎌倉学園 に 鎌学野球部見守り人 より
- 【2022年冬-2023年春】 鎌倉学園 に 27989 より
- 【2022年冬-2023年春】 慶應義塾 に 塚谷 より
- 【2022年冬-2023年春】 日大藤沢 に カメラマン より
すごい試合でしたね。
敗れはしましたが、向上高校投手の高橋裕也君がよく頑張ったと思います。
昨日の武相高校の得点シーンを、私の記憶でたどってみます。
4回裏
4番松野君、レフト前ヒット。
5番小泉君、四球。
6番長内君、犠打。
1アウト2.3 塁
7番有賀君、スクイズ成功。
1点先制
2アウト3塁
8番井田君、ライト前タイムリーヒット
2点目
2アウト1塁
9番小野君、捕邪飛
10回裏
2番田頭君、2球目のストレートをレフト前ヒット。
3番櫛毛君、犠打失敗。打者走者が残る。
1アウト1塁
4番松野君、外野飛球。アウト。
5番小泉君、左中間2塁打。
2アウト2.3塁
6番長内君に代わり代打 関君、ライトオーバーのサヨナラヒット!
先発小野君は、四死球が3個と安定しており、チャンスを与えることが少なく、ビッグイニングをつくらせませんでした。
エラーも0で守備でも好守がめだちました。
いい試合でした。
今日はノーエラー送りバント一回のミス。スタメンから打てるバッターは外れ守れるバッターがでていた気がしました!代打人1打席で結果を残すのは難しいが関君良く結果を出しました!この次はクリーンアップの打点を期待しています。また小野君ナイスピッチングでした。
一昨年のようにベスト4,10月保土ヶ谷球場で頑張って下さい。
武相魂さん中継ありがとうございました!!
やったぞ!!武相頑張れ!!
武相魂さん
速報ありがとうございました!
携帯片手にはらはらドキドキでした
武相魂さん
ありがとうございました。
武相高校 頑張れ!
向上 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0
武相 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 ❌
武相サヨナラ勝ち!
向上 0 0 0 0 1 0 0 1 0
武相 0 0 0 2 0 0 0 0 0
延長突入!
向上 0 0 0 0 1 0 0 1
武相 0 0 0 2 0 0 0 0
向上 0 0 0 0 1 0 0 1
武相 0 0 0 2 0 0 0
向上は負けそうな気配だな・・・
両チーム先発投手
向上 高橋
武相 小野
向上 0 0 0 0 1 0 0
武相 0 0 0 2 0 0 0
0 0 0 0 1 0
武相 0 0 0 2 0 0
向上ナインここからいつもの粘りそして、向上劇場をよろしくお願いします。 信じていますよ!
向上 0 0 0 0 1
武相 0 0 0 2 0
向上頑張れ
BOSO
勝ちましょう!!
投手、誰ですか??
まちがいました。
犠打二つ、2点めはキャッチャー井田君のライト前タイムリーヒットでした。
しつれいしました。
武相魂さん ありがとうございます。
スクイズ2つですか(*_*)
桑元さんの采配は読めないですね(^O^)
向上 0 0 0 0
武相 0 0 0 2
スクイズ二つで2点先制!
武相じゃないみたい!
武相高校2点先制
向上 0 0 0
武相 0 0 0
武相魂さま情報提供ありがとうございます。
頑張れ!! 武相〜
武相魂さん 速報ありがとうございます。
お手数おかけしますが引き続きお願いしますm(_ _)m
向上 0 0
武相 0 0
今日、仕事夜勤明けですが応援に行きます、全力疾走で頑張って下さい、新チームの武相高校の選手を見るのが楽しみです。
西湘高校戦は1対0の接戦でしたが、選手達は慌てず・焦らず・落ち着いてプレーしていたので安心して観戦できました。
向上高校はいいチームですが、自分達の野球を平塚球場で
存分に表現し勝利を手にしてください。
明日の勝利楽しみにしています。応援行けないのが残念です。勝敗の行方はきっと…四球、ミスのない守備力!!1チャンスをものにしてランナーを返す攻撃力がキーポイントになりそうですね。試合の主導権(流れ)を大切にして頑張って下さい。 高校球児の1試合1試合の成長の延びしろが大好きです。粘り強い向上野球を!!
投手陣も安定してきてるので守備からリズムをつくり粘り強い武相野球で勝ち上ってください
武相高校野球部の躍進を願っています
今年の武相は珍しく完封試合が多いですね!
この調子で強豪向上高校にも勢いを付けたまま頑張って下さい!
まずは、春の甲子園に俺たちを連れて行って下さい!
これからが本領発揮だ!
頑張れ!武相ナイン!!
18日、延期になったので応援に行けるかわかりま武相高校頑張って下さい。
昨日のように、好投手の前では中々打てないので、
少ないチャンスを確実にものにする為、最後まで集中力を
切らさず頑張って下さい。
今日、残念!雨で試合中止になりました、予定変更で19日、木曜日にならないかなー
武相さんは昨年のリベンジに燃えてくるでしょう。
それをも上回る気迫で望んで欲しい!
ALL OUT!
VICTORY! KOJO!!
頑張れ武相!
ガンバレ向上!!