2024年11月15日 06:50
横浜清陵おめでとう。21世紀枠でセンバツに出場したら凄いな。近年、県大会で結果を出している。神奈川では選出された前例がないので吉報が届いてほしい。甲子園では春夏通じて家庭科の男性教員監督はいないと思うので話題性があって面白い。野原監督は東海大相模ではピッチャーで2000年のセンバツ優勝のベンチメンバーだが出場機会なしで最後の夏の県大会はスタンド応援の苦労人。横浜の村田監督が前任校の白山の頃からの飲み仲間で親交を深めている。情熱があるので応援している。
2024年10月25日 10:32
東海大相模の藤田君日ハムの2巡目指名おめでとうございました。大谷みたいに日本でじっくり実績をつけて数年後には大リーグ入りの夢を実現して下さい。東海大相模の大先輩の菅野、小笠原の道を歩んで欲しいものです。
一方では後輩達は今度の日曜には保土ケ谷球場でセンバツを目指して関東大会の初戦があります。ベストメンバーで勝ち進めると確信しています。
2024年10月24日 16:15
・下川隼佑
アルビレックス、投手
湘南工科付属→神奈川工科大
・高橋幸佑
北海道 北照高校、投手
横浜市立茅ケ崎中野球部
彼らも神奈川ゆかりの注目選手
高橋くんは、ベイスターズに凱旋となれば大盛り上がり必至か⁈
2024年10月24日 00:15
横浜創学館 鈴木君
指名されれば横浜創学館から10人目のプロ野球選手が誕生!
夏の大会の最後の試合の後の報道によると 指名順位にはこだわらずプロ入りを目指すとの事だったので 良いご縁がありますように!
2024年10月23日 20:59
神奈川大学の庄子雄大選手!
ベイスターズの度会隆輝、松本隆之介と横浜高校の同級生。
ベイスターズへ!と期待しますが、似たような選手が在籍してるので無いかなと。
どこに行っても応援します!
2024年10月19日 08:44
東海大相模の柴田主将の関東大会に臨んでの力強い抱負をネット上で拝見しました。
柴田主将が出場すればベストメンバーでの最強のチームになるでしょう。甲子園での準々決勝の関東一戦から今日で丁度2ケ月となりチーム力は急成長していることでしょう。
先ずは関東大会の初戦に全精力を注いで勝ち切りましょう。
頑張れ 東海大相模!!
2024年10月16日 08:09
昭和57年の関東大会で横浜商業、桐蔭学園、横浜の3校がベスト4になったことがあるけど昭和58年のセンバツでは横浜が落選した。神奈川から3校がベスト4に進出しても、1校は、必ず落選することを忘れないでほしい。決勝に進出したら間違いなくセンバツに出場できるよ。
2024年10月16日 07:29
東海大相模は今夏の甲子園の準々決勝の関東一高戦の7回表の無死にて関東一高の4番打者に先制ホームランを打たれたのは、その前の6回裏に相模が無死からの走者をバント併殺になったことが心理的な一要因になったのではとみる方も多かったようです。
大試合程バントの重要性が言われています。
バントが成功すればチャンスが拡がり、失敗すれば流れが悪くなってしまうのは自明の理です。
関東大会ではバントを初球にきちっと決めて流れを引き寄せて欲しいものです。
頑張れ 東海大相模!!
2024年10月14日 22:03
平塚学園
98年夏に甲子園出たよな
長崎元、元広島カープ外野手らで。
初戦は九州学院から勝利をおさめた
また出てくれよ
2024年10月12日 05:49
スーパーシードを取れるかどうかでセンバツに行ける可能性は全く異なる。相模はそれを意識した投手起用をしていたのか観戦していて違和感がありました。
けど、2回勝てばセンバツ確定なんだから何とか勝って欲しい。平学も。
2024年10月11日 22:40
隼人はまだまだ成長途上のチーム!
それだけに秋にこれだけの悔しさを経験できたのは長い冬を迎えるにあたって、良い経験、糧になったと思います。
選抜の夢は断たれてしまいましたが、夏こそは二回目の甲子園に水谷先生を連れていってあげてください!
頑張れ横浜隼人
我ら横浜隼人
2024年10月10日 18:26
横浜高の優勝の朗報を聞きました!
やったじゃないですか
関東大会は地元にて行われますね。あの松坂の頃、27年前にも神奈川で。
ゲンのいいところで横高の躍進を!
♬‥
朝日直射す富岡の阜
紺碧の波額に迫る
屏風ヶ浦の絶崖を隔てて
東洋一の商港横浜
世界をつなぐ海を朝夕
目に眺めつつ勤み学ぶ
希望あれ輝け
横浜高校横浜高校
2024年10月10日 14:25
横浜高校おめでとう!!夏に負けた東海大相模にリベンジして秋の神奈川NO.1ですね!
そして東海大相模さんも決勝まで来てくれてありがとう。次は関東の決勝でまた当たりましょう。この2校が神奈川を引っ張り他の学校がこの2校に追い付き追い越せと切磋琢磨する神奈川の野球が本当に大好きです
2024年10月8日 20:52
皆さんの投稿を観てますが、四死球が多かったみたいですね。四死球は相手に流れを渡しますよ。決勝戦で登板した東海大相模の投手陣は1つ反省点が多かったけどまだ関東大会がありますね。タテジマのプライドで選抜高校野球掴みましょう頑張れ東海大相模
2024年10月8日 19:04
相模は前日、福田が完投したから登板させなかったのは仕方ないが関東大会では福田以外の投手が成長しないとセンバツは厳しいかな。打線は好投手だと打てないね。全体的に底上げが必要ですな。秋の記録員は女子マネではなく、選手に戻ったね。
2024年10月8日 18:55
横浜は秋大優勝して、神奈川開催の恩恵でスーパーシードになったので必ずセンバツに選ばれるように関東大会でも優勝しよう。
2024年10月8日 16:56
相模は関東大会への出場権を獲得した後の決勝戦なので、3連投となるエースを温存したのは賢明だったと思います。相模がリードしての終盤となればエース登板はあったのかも知れませんが?
投手を総動員して公式戦初登板等の経験をさせたのは関東大会や来年度に大いに繋がると素晴らしい采配と思いました。
言わずもがなですが反省点も多々あったと思いますので関東大会までに調整して欲しいものです。
怪我等には十二分に留意して満を持して関東大会を迎えて欲しいと思います。 頑張れ 東海大相模!!
2024年10月8日 01:21
平学関東大会進出おめでとう㊗️
関東大会も粘り強く戦ってください‼︎
応援の行け押せコール、大好きです‼︎今日は沢山聞けて良かったです‼︎
励みになり、頼もしい応援コールです。
関東大会まずは初戦突破を応援してます‼︎がんばれ平学‼︎
2024年10月7日 23:10
平塚学園と横浜隼人の野球部の皆さま、お疲れさまでした(^^)。
キャッチング、送球、スチール、スライディング、全てを意識して練習してください。
武相・日大藤沢・向上のライバル達にも負けないように!
神奈川の中学校出身の球児たちが、上ふたつに勝つシーンを、次、期待してます! 負けるな!
2024年10月7日 20:28
悔しすぎる敗戦でしたね…
横浜、相模、平学
そしてベスト4に上がれなかった
他校に春、夏勝つために
もっと、もっと練習して
身体を大きくして!
日本一厳しい練習しないと
勝てないよ!
髪型で野球やる訳では
ないですが
やっぱり短髪より坊主の方が
強くみえるよ!
応援中にトイレで髪型を気にしてる場合じゃないのでは?
昔みたいに坊主に戻してみては?
あと、ファールボールを打ったあと
ヘルメットを取って、謝ってて素敵だと思うが、勝つためにはそんなことより打席に集中した方がいいのでは?
指導や練習に対する意識など
色々改革が必要だと思う!
頑張れ!隼人の健児!
2024年10月7日 20:02
両校ともハードな日程下お疲れ様でした。現時点では横高が上です。見ていて新チームの完成度が違います。しかし相模は昨秋の
敗戦とは大きく異なります。秋関出場を確定後、原監督が福田投手を出さずに多くの投手を投入して関東大会に備えたブレない采配を評価します。今日の試合を糧にして秋関の大進撃、センバツを手中にして欲しいです。勿論横高、平学と共に!
2024年12月9日 08:41
花の精鋭だあ‼️
コメント数:36件