2022年夏 甲子園 横浜高校
第104回全国高校野球選手権大会
令和4年8月6日(土)開幕
[概要・組み合わせ]
神奈川代表 横浜高校
2年連続20回目 [代表校一覧]
1回戦(8/9) 〇 4-2 三重(三重)
2回戦(8/14) ● 2-3 聖光学院(福島)
「ここに甲子園があったから」
横浜高校の玉城陽希主将
感謝込めて選手宣誓:朝日新聞デジタル https://t.co/yBL67g0ijG— 神奈川高校野球ステーション (@baseball_kngw) August 6, 2022
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
聖光との試合
あと一歩でしたね
お疲れ様でした
秋も
頑張ってください
横浜高校の皆さん甲子園お疲れ様でした。私は埼玉の人間ですが横浜高校さんをずっと応援していました。地方大会からずっと見てきてこの甲子園でも皆さんの最後まで諦めず自分たちの野球を貫こうという姿勢がかっこよかったです。これからもずっと応援しています。来年も激戦地神奈川で是非頑張ってください。
これからもずっと応援しています。
頑張れ横浜!!!!!
頑張ってください!
横高めっちゃ応援してます!
横浜高校野球部の皆様、初戦突破おめでとうございます。
次の試合もチーム一丸となって全力で戦って下さい。
杉山投手、インハイ、アウトローの制球を磨けばまだまだ勝てますよ。
玉城主将を中心に鉄壁の守備からリズムをつくり
なんとしても初戦を勝って下さい。
頑張れ!横浜高校野球部❗️
玉城主将の選手宣誓、とても良かったです!
甲子園では一つでも多く(できれば優勝目指して)
勝って欲しいです!
ご活躍、期待しています!
選手の選手による選手ための野球『横浜野球』。新生チームの新たな伝統が始まりますね。さあ、幕開けです。甲子園で横浜旋風を巻き起こしてください。君達なら出来る。
明日からの夏の甲子園
オリンピック観戦よりも楽しみで
ワクワクしております。
横浜高校の皆さん悔いの残らない
最高の夏にしてください!
横浜高等学校の野球部の皆さま、甲子園出場おめでとうございます㊗️
今年は例年にも増して、極暑の中での勝負になりますね。
コロナの感染リスクの心配はもちろん、熱中症や怪我などの心配がたくさんありますが、特に3年生の部員の皆さまはラストの夏、いろいろな思いを抱えてここまで来た気持ちを全て吐き出して楽しんで来てください❗️
玉城主将のくじ運にはビックリしました‼️
もう今から開会式から楽しみです。
いつもの笑顔や、貴方らしい選手宣誓を見届けたいと思います。
頑張れ❗️
横浜高等学校野球部‼️
涌井投手が出場した時からファンです。力があるのに、もう一息の所で敗退。今年は絶対に全国制覇をして下さい。応援しています。
コロナ感染心配です。様々な関係者、誰とでも、円陣の時もマスク着用、近寄らず距離を空け、うがい手洗い、風呂では鼻も良く洗って下さい。身体が少し熱い、咳、喉の痛み、だるいなどあったら直ぐ受診、検査して下さい。1人感染したら他の方が移らないように気をつけて下さい
3日の組み合わせ抽選会も 運 不運
あると思いますがマイペースで乗り切って頂きたいと思います。
楽しみにしております!!
あの相模打線を抑える実力が有るのだから自信を持って甲子園を楽しんで下さい。
横浜高校イコール松坂大輔選手を思い出します!
いつもにこやかなピッチングテレビ観戦で夢中になって観てました。
横浜高校の皆さん甲子園でのご活躍
期待しております