• 【最新コメント 36件】 2014年夏 2回戦 厚木 10-8 日大藤沢

2014年夏 2回戦 厚木 10-8 日大藤沢


第96回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 日本大学藤沢vs厚木
平成26年7月17日(木)いせはらサンシャイン・スタジアム

日藤 021 000 410 =8
厚木 002 013 40X =10

2014年夏 神奈川県予選組み合わせ
パソコン・スマホ><ガラケー

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2014年夏 2回戦 厚木 10-8 日大藤沢
コメント数:36件 

  1. 野球部OB背番号86 さん

    昨日の二回戦 厚高 日藤とも素晴らしいプレイをありがとう。

    日頃の切磋琢磨がグラウンドでいかんなく発揮かれてましたね。

    特に印象的だったのは、厚高 野澤 洸 選手の三塁側への二本のバント、重ねてきた練習量を感じました。

    厚高は次戦、日藤は秋に向けて頑張れ

  2. 厚高保護者 さん

    厚高おめでとう!
    死闘でしたね。後半は、私学、公立関係なく、
    負けたくない高校生のぶつかりあいで、感動しました。今日、厚高が日藤に勝ってたのは、打線の繋がり、ベンチワーク、そして何よりも乱打線の中のノーエラー!
    3回戦は同じ公立。決して受け身にならず、今日と同じ攻めの気持ちで頑張って下さい!

  3. 朝は畑 さん

    厚木高校もとうとう日大藤沢に勝つ時がきましたね!負けた日大藤沢が弱いんじゃなく、厚木高校が神奈川県ベスト8クラスに勝った厚木高校が素晴らしい。まだまだ上に登ってください。

  4. あつこうせい さん

    本当にかっこよかった!!
    お疲れ様でした!
    感動をありがとう

  5. あつこーせー さん

    試合見てたけど本当に感動した!
    逆転したりされたりで息つく暇がなかったです!
    本当にお疲れ様!

  6. カルロス さん

    どうしちゃったの日藤?
    春大の時もそうだけど負け方が悪い!!
    投手起用法にも?
    秋大までに相当な巻き返しが必要ですよ。
    このままじゃあ強豪校どころか中堅以下
    ですよ。
    がんばれ 日藤!!

  7. トーマス さん

    試合終了
    日藤 021 000 410
    厚木 002 013 40X

    10-8で厚木が勝利!

    安打数
    日藤 13
    厚木 14

  8. ゆいやん さん

    ちからさんありがとうございます

    みんながんばっているだろうけど、140キロ投げる背番号11を出してほしい

    日藤がんばれ~!
    仕事が手につかないです

  9. ちから さん

    やっと7回終了。
    厚木10‐7日大藤沢。

  10. トーマス さん

    7回裏攻撃中
    日藤 0210004
    厚木 0020134

    納谷 タイムリー
    野中 四球 パスボールの間に三走生還
    五味 タイムリー
    杉本 犠牲フライ(捕手走塁妨害)

    ※日藤の抗議で中断

  11. ちから さん

    日大藤沢は背番号10が投げてるがつるべ打ちされています。

  12. ちから さん

    厚木追加点。
    厚木10‐7日大藤沢

  13. ゆいやん さん

    日藤 いま誰が投げていますか?
    どなたか教えてください

  14. 日藤OB家族 さん

    野球漬けなんだから公立高校になんか負けるな。

  15. ちから さん

    追加点。
    厚木9‐7日大藤沢。

  16. ちから さん

    厚木逆転。厚木8‐7日大藤沢。

  17. 麻溝台! さん

    厚木頑張れ!

    強豪私学を破る、という公立高校全ての夢を厚木が今叶えろ!!

    春、鎌学をコールドで下しただけで十分凄いが、もう一押し!

    日藤に打ち勝て!!!

  18. トーマス さん

    7回表終了
    日藤 0210004
    厚木 002013

    半場のタイムリー
    木村の犠牲フライ
    下地の2ランホームラン

    激しい試合になってます。

  19. トーマス さん

    6回終了
    日藤 021000
    厚木 002013

    杉本のタイムリー三塁打でさらに2点追加

  20. トーマス さん

    6回裏
    厚木がスクイズで勝ち越し
    4-3

  21. トーマス さん

    厚木は4回から小林豊武投手になってます。

  22. トーマス さん

    5回終了
    日藤 02100
    厚木 00201

  23. カルロス さん

    ト-マスさん、早速の情報ありがとうございました。
    日藤のエ-ス松原君から2点返しましたか。厚木今年は
    相当やりそうですね。

  24. トーマス さん

    先発投手

    日藤 松原涼斗
    厚木 五味弘介

    3回終わって、3-2で日藤がリード

  25. カルロス さん

    どなたか両チ-ムの先発投手を教えてください!!

  26. 厚木OBメガネ さん

    日大藤沢 全国的にも有数の強豪校です。
    しかし 今年の厚木は子供たちが100%の力を発揮出来れば、互角以上に戦えると自負しています。

    どちらが勝っても負けても 30年経っても語り合える試合になることを望みます。

    両校がんばれ!!

  27. 応援大好き野良じいじ厚木OB さん

    先日の1回戦は1番浜田選手の4安打の活躍はじめ上位打線が爆発してコールド勝ちでしたが残塁も非常に多かったと思います。勝ち進むには得点の仕方、作戦を再確認し、悔いのない戦いを期待します。昨年秋平塚学園に接戦、春鎌倉学園にコールド勝ちの実戦結果に自信持って強豪に正面から立ち向かって欲しい。頑張れ厚木!

  28. かるぱ さん

    初戦、気を引き締めて行きましょう♪

    がんばれ! 日藤~!

  29. フーガさん さん

    好投手を持つチームが対戦するので物凄くワクワクしている。公立高校が強豪チームにぶつかる姿は高校野球の醍醐味で楽しみでもある。きっと応援合戦もエキサイティングだろうなぁ~。。。。。
    夏の暑さを忘れるほどの好ゲームが期待出来そうだ。

  30. sakura さん

    次の相手が厚木に決まりました
    厚木は手強い相手ですが1つ1つのプレイを丁寧にやっていこう
    がんばれ日藤!!

  31. さくさく さん

    厚木にはいい投手がいるみたいですね
    ミスが出てもその後どう切り替えられるかが大事だ
    1つ1つのプレイを丁寧にそして思いっきり野球を楽しめ、がんばれ日藤!

  32. ヒヤンキチ さん

    近年久々のくじ運おめでとう
    ベスト16までは、気持ちでいけると思います。次は相当しんどいけど、又奇跡が、起きるかも!?

2014年夏 2回戦 厚木 10-8 日大藤沢
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2014年夏 2回戦 厚木 10-8 日大藤沢]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ