2015年夏 2回戦 藤沢翔陵 9-4 逗子
第97回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 藤沢翔陵vs逗子
平成27年7月14日(火) 俣野公園横浜薬大スタジアム
翔陵 201 024 000 =9
逗子 000 400 000 =4
第97回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 藤沢翔陵vs逗子
平成27年7月14日(火) 俣野公園横浜薬大スタジアム
翔陵 201 024 000 =9
逗子 000 400 000 =4
Copyright (C) 2002-2022 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
いつも応援しています。
一つ一つ目の前の試合をしっかりと大切にしていってください。
そして、ひとつひとつのプレーも大切にしてください。そうすれば必ず、上位へいけるはずです。
仲間を信じて自分を信じて頑張ってください!
応援しています!
逗子高校野球部へ・・・・・・。 相手は強いチームだったな。強豪私学に勝つために、秋大ブロック予選に向けて気合いを入れて練習に取り組む事、君たちに足りなかったもの、しっかりと考えて頑張って下さい!
三年生お疲れ様です 二年生これからが大切な時間だよ 今からだよ今しかないよ 一年間死ぬ思いで頑張りなさい モイチ
藤沢翔陵野球部⚾️
一戦一戦 集中して悔いの無いプレーを‼️
個々の気持ち次第で結果がついてくると思います。とにかく最後まで諦めないで‼️
甲子園初出場を目指して力一杯頑張って下さい。
スタンドからいつも応援しています
逗子高校野球部お疲れ様でした!!!
この夏の経験は良かった事悪かった事共に、皆さんの一生の宝となります!!!
たくさんの方々に支えられていて今があるという事を幸せに感じてください。
井出先生お疲れ様でした。1回戦テレビで少し拝見しました。
まだまだ頑張ってください!! 応援してます!!!
すごく昔の教え子より。
4番とキャプテンの不振。
フライアウトの多さ。
修正して三回戦に臨んでください。
逗子高校ナイン・応援部隊へ
この鬼のような暑さの中、お疲れ様でした!
みんなよくがんばったね!!!!
今日はゆっくり休んでね!
逗子高がんばれーーーーっ
ここまで追いついたら
あとは追い越すだけだよーーーー
もうひとふんばりっっ
応援部隊も盛り上げてねっっっ
(●o≧д≦)o頑張れェェェ♪
5回終了
5対4
しょうりょうリード
どなたか速報おねがい。先発は大島ですか?
今日も あっつい!
けど、それ以上に あっつい試合になりますように!!
18日 大和で会いましょう!!!!
逗子高がんばれ p(*^0^*)q
県相にリベンジして欲しい気持ちも
横浜との試合をみたいきもち
両方ありますが
一つ一つの試合を大切に、丁寧に
勝ち進んでいってください!ずっと応援してます。
いよいよ明日。
君たちの絆は本物だ!
最後まで諦めずに突っ走れ!!!
監督変わったけどなんか変わったのかね?
逗子高野球部応援してます!!! 今年で3年目! 最後の長い熱い夏になること期待してます!!!
さあ対戦相手逗子初戦が大事です、順当5回戦で県相越えなければ行けない甲子園春の悔しさをバネにして古豪復活期待しています。
14日応募に行きます。
初戦の相手が決まりました。相手は逆転勝ちで波にのってるから、相手に合わせず全力で向かっていって下さい!4番は要注意だぞ〜。
今年は勝てよ!打倒全校!
一戦一戦を大事に全力で頑張って下さい、応援してます。
さぁ、はじまりますね!
全力プレーで!気持ちを強く!
TOSHO目指せ甲子園!!
相模原、横浜を破って神奈川の頂点にたってください。ファミリーマートの、ファミチキや、スパイシーチキン等々を食して投打に全員野球で頑張って下さい。ファミリーマート店長より
もう少しで!始まりますね!
まずは、日曜日、対戦相手!
みてきます!
熱い夏を楽しみにしています。
久しぶりのベスト8!
見せてくれよ!
1年生から2人投げBest16入りした投手が最後の夏!
打撃はBest8の力あり。
守備だよ守備!
毎年エラーで負けてる
ず〜っと藤沢翔陵高校野球部を応援してきましたMです。
辛い時苦しい時があっても諦めるな。疲れた顔を見せず、全員声を出し一丸となって頑張ってください。
全力で突っ走れ^_^
春の悔しい思いを払い除けてください!!
グランドの選手・応援の生徒・父母会が気持ちひとつになり
甲子園を勝ち取れ☆☆甲子園に連れて行ってください!!!もちろん今年も応援行きます!!
本日の神奈川新聞の情報で失礼します。
SSの嶋田が2B、2Bの長谷川は3Bへ、2年生で4番の森山がSSにコンバートらしいです。
他は春と変わらず…
20人の登録メンバーで2年生は6人だけであとはすべて3年生。
今まで【何で毎年下級生主体のチームなの?】って何年も思ってましたが、やっと3年生主体のチーム作りに成功したのかな!!という感想です。
3回戦の厚木北には力でねじ伏せて上位進出願っています。
母校よ、がんばれ〜(^.^)
熱い試合を見せてください❗
応援してます❗
頑張れ!翔陵!
横浜、相模原、どちらが来ても撃破頼む。
勢いをつけて更なる飛躍を
祈っております!
打撃のチームだけど小さな守りのミスをなくすこと。
翔陵旋風を巻き起こせ!
夏が来ましたね。
県相へのリベンジ!
そして、まずは神奈川での一番!
全国制覇に向けて、全力で突っ走れ!!
絶対、県相にはリベンジしたいですね。負けた悔しさだけでなく、分析し、相手を研究しないと神奈川で一番には、なれませんよ。因みに、横浜は、分析野球ですからね。情報収集を色んな方法で行わないとね。頑張りましょー
春の悔しさをはらしてください!県相模原まで絶対に負けないでください!ベスト16の壁を超え、神奈川の頂点ちなることを信じ全力で応援します。
今回のトーナメント、春に負けた県相と、昨夏負けた隼人にリベンジの大チャンス!! やっつけろよ!!
横浜高校、相模原のどちらかにあたるまで、絶対に負けるな、勝負に絶対などない、でも負けないでください。個々の能力ではなく、総力戦で戦って下さい、また夏がきたと思うと感慨深いものがあります