2015年夏 3回戦 日大藤沢 10-5 横須賀
第97回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 日本大学藤沢vs横須賀
平成27年7月19日(日) 横浜スタジアム
県横須賀 310 100 000 =5
日大藤沢 130 103 11X =10
[横] 森平-宇佐美
[日] 大倉、滝川-下地
[本] 中村(日)
[三] 下地(日)
[二] 大倉(日)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
第97回全国高校野球選手権神奈川大会
3回戦 日本大学藤沢vs横須賀
平成27年7月19日(日) 横浜スタジアム
県横須賀 310 100 000 =5
日大藤沢 130 103 11X =10
[横] 森平-宇佐美
[日] 大倉、滝川-下地
[本] 中村(日)
[三] 下地(日)
[二] 大倉(日)
Copyright (C) 2002-2025 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
県横の1.2年生はまず先輩やOBの人に聞いて、自分で正しい技術を身に着けてほしい。それから、選手たちで結果にとらわれずに前向きな考え方で練習してほしい。互いに試合では励ましあうことが大事である。日藤戦では前向きに3年生が生徒自身で励ましあったからこそ5回まで互角に戦えた。結果にとらわれて後ろ向きな野球では勝てない。横須賀総合高校も失敗を恐れずに1球目から打って行った。基本はライナーを打つべきだがフライになろうがゴロになろうがフルスイングだった。それがヒットにつながった。とにかく、自分を失わないで自分を信じて練習して、わからなかったらOBに聞いて、卒部するまで野球を全うしてほしい。負けるな県横野球部
山手学院が打ち崩せなかった大倉投手を攻略した横須賀高校の選手は素晴らしい。よくメンタル面を立て直して頑張ったと思う。生徒たちが自分たちで考えて頑張ったと思う。公式戦前の打線は思うようでなかったが前向き思考で頑張った。惜しまれるのはもっと私学のような強気な采配で積極打法が欲しいと思われた。また、スクイズを読む技術、エンドランでのライト方向へ打つ練習、速球投手に対する確実なバントなど麻生総合の時からそのような点の徹底が欲しかった。
昨日の試合お疲れ様でした。本当に惜しかったですね。私学を倒すという目標は達成出来ませんでしたが3年生はこれからの人生に繋がるいい経験が出来たと思います。1.2年生は来年またリベンジ出来ます。これからも健闘を祈っています。
県横の選手よく頑張りました。自分たちで気持ちを高めて自分たちの特徴を出し切りました。3つのポイントがあり、平衡カウントでのスクイズへ警戒、もったいない送りバント、エンドランの時の打つ方向この3つが大きかったと思います。来年はこれらの点をしっかり勉強して勝ち進んでください。とにかく、正々堂々としたナイスゲームでした。
日藤、お疲れ様でした!5回表の1アウト3塁での前進守備をしない采配には、心がしびれましたね!
日藤おめでとう❗選手のみんなも応援のみんなも暑い中の☀応援ご苦労様です。まだまだ、これからも熱い戦いを楽しみにしています。また応援行きます❗
10-5 日大藤沢 勝利(^-^)/
おめでとう❤
最後まで諦めずに頑張れ―!
試合経過いかがでしょうか?
スタジアムで観戦しているどなたかお知らせください
よろしくお願いします
試合経過どうでしょう
今日応援に行きますよー!
頑張れ!横高!!
西川頑張れ
同級生一同♪
今日は暑いですが、気温に負けない熱い試合を見せてください!
精一杯、全力を出しきって頑張って来て!!
横高ファイトーーー!!!
気温よりも熱い試合を見せてください!
頑張れ横高!
日藤の勝利を祈ります。
甲子園に行きましょう‼
頑張ってください。
横須賀高校がんばれ!!
チャンスを見逃さず
仲間を信じて最後まで気をぬかずあきらめずですよ
勝利を祈っています!
頑張れ日大藤沢!目指せ甲子園!
果敢に挑め!
勝利を祈っています。
初戦の勢いを!!
このまま突っ走れ日藤球児!!
日大藤沢と夏の予選で対戦したことがあるのかな?
僕は日曜日いけないので
絶対勝ってください!!
4回戦は応援にいきます
GO日藤
横須賀高校野球部の皆さん、全力を出しきってがんばれー!(^^)!
横須賀ファイト
花の精鋭 日大健児 がんばれ!!
横高頑張れ!
埼玉から応援しています。19日は、どなたか速報をお願いします。
コールド勝ちおめでとぉー‼︎15-0はすごいね!この調子で横須賀に勝って!
また、良い結果が見れることを楽しみにしてます
Go!fight!日藤!p(^_^)q
アバンテ頑張れ!
日藤野球部がんばれ
夢にときめけ明日に煌めけ目指せ甲子園
日大藤沢旋風巻き起こせ
いやーこまったな・・・
応援どっちでしようかな??
初戦突破おめでとうございます。この調子で2回戦も一丸となり勝利して下さい。ずっとずっと家族皆で応援します。悔いのない夏を!
家族みんなで応援してます。ガンバレ
今日はコールドで勝利おめでとうございます。我が子も喜んで帰宅し日曜日も応援するそうです。友達の頑張る姿刺激になってます、心から次の横須賀戦も勝利祈ってます。ファイト〜