2016年夏 1回戦 鎌倉学園 19-9 慶應藤沢
第98回全国高校野球選手権神奈川大会
1回戦 慶應義塾湘南藤沢vs鎌倉学園
平成28年7月12日(火)藤沢八部球場
鎌倉学園 149 05 =19
慶応藤沢 270 00 =9
(5回コールド)
[鎌] 清水駿希、染野友輝、横田崇成-米倉孝太郎
[慶] 中村司、守安隆将、加藤優希-高野佑樹
[本]
[三] 磯﨑大成2、石井佑樹、横田崇成(鎌)高野佑樹(慶)
[二] 高野佑樹、渡辺光貴(慶)
2016年夏 神奈川県大会
<慶應義塾・藤嶺藤沢ブロック組み合わせ>
息子の同級生染野くん❗
活躍を期待してます。
四回戦目にみにいきますょー。
VS小田高は、先制点沢山とって、勝っちゃってくださいね
両校・お疲れさん
応援もお疲れさん
審判もお疲れさん
みんなお疲れさん
ナイスファイト・慶應藤沢
鎌学・次もがんばろう
高校の部活は勝ち負けではなく、どのくらいそれに熱中したかです。いろんなことを犠牲にして仲間と歯を食いしばって頑張ってきたんでしょうね。必ずこの経験が将来、君の支えになります。
ナイスファイ。
本当に諦めない気持ちがみなぎっていましたね。清水選手は大丈夫ですかね?
おめでとう
勝ててよかったけど
次戦は得点を与えないことと
エラーをしないこと
頑張って下さい。
応援してます。
野球の女神が付いてるな❗
清水君をみんなでカバーしました❗❗❗
絆とはみんなで助け合うことです
勝負は、最後の最後まで
捨てては駄目
くらいつけ
一球の白いボールに
慶應魂
初陣をコールドゲームで見事に突破 おめでとうございます 星月夜・・鎌倉山の在りし日の~ 次回は小田原戦 しまっていこうぜぇ~ 押忍
取り合えず勝てて良かった・・・
9点取られたけど5回コールド勝利おめでとう!
清水くんは初戦ということで緊張しちゃったかな?(^^;
次頑張ろう!
19点素晴らしい!投手は3人、清水君次回はリベンジだよ!横田君、染野君の投球見事!
すごい試合、応援のしがいがあります❗
次戦は16日(土)13:30〜
vs.小田原@伊勢原です。
残念!その日は鎌学にいるんだ〜!
なんちゅー試合だ。
まぁ、勝ったからいいか。
次戦も頑張れー!
お疲れ様
19点取ったのはすごいけど
9点取られたのは今後の課題ですね。試合内容どなたか教えて下さい。
ふう
一時はどうなるかと
攻めて攻めて攻めまくれ
鎌学頑張れ
鎌学、気を抜かずガンバレ!
両チームともエラー、フォアボール連発ですか!?
鎌学どうしたんだ・・・
逆転したがもうあの頃の輝きは見れないのかな・・・
これで打ち勝てれば先は明るい
面白そうな試合です。
これで打ち勝てれば先は明るい
ピッチャーいないのかな
打たれ過ぎですよね
予想外
どうなってるの?
頑張って鎌学!
鎌学がんばれー!
絶対勝てる!
鎌学魂、見せてやれ~!
一戦必勝!
鎌倉武士いざ出陣!
待ちに待った初陣
今年も頼むぜKAMAGAKU!
いよいよですね
春からどれだけ成長したか楽しみです。応援頑張ります。
横浜スタジアムのてっぺんまで駆け上がる応援団のみなさんを見せてください。
応援してます。
スタジアムまで紅の団旗を持ってきてくれ・・健闘を祈ります
頭いいんだから勝てる!
頑張れSFC!
スタメン教えて下さいね
若き血を響かせよう!まずは一勝、頑張れSFC!!
鎌学の応援ばっかりじゃん。
藤沢頑張れ!
都内から応援してます。
悔いの無いよう、集中して力を出し切ろう。
頑張れ鎌学!
応援しとるよー!
堅守からリズムを!一回りまでにエラーを恐れない思い切りの良いプレイで流れを掴みましょう。
頑張れ!鎌倉学園高校野球部
いよいよ来たな
がんばれ!
ずらり、開会式の鎌学応援団
暑いのに学ランで応援ありがとう。
しっかりボール見て
しっかり取ろうよ
しっかりボール見て
しっかりバットふりきろう
頑張れ✊慶應藤沢
ここまでやってきた厳しい練習、これまで築いてきた仲間との絆、学校で祈るしかできない親友たちの思い・・・すべてをぶつける試合にしてください!
1日でも長い夏になることを祈っています。
落ち着いて1球1球大切に!
鎌学の応援は伝統があり男気がある硬派の応援です❗❗❗
鎌倉節は見ごたえがあります❗❗❗
野球部の応援と応援団への激励をよろしくです。
力むと打てない。打ち気を出すと大振り三振。
打たなくても考えれば塁に出れる。
ヒットと同じだ。
塁にためて打つ。
得点。
得点すれば勝てる。
勝つための野球こそ
応援のしがいがある。
鎌学野球を全力で
応援します。
好球必打!
鎌倉学園
押忍
塩蹴り
押忍
鎌倉武士
ここまで来たら
開き直って
死ぬ気でやれば
何でもできる
激戦、闘志、根性、健闘
団結、応援、実力、全力
先日第二グランドへ、やはりライトは狭いけど、簡単な照明灯も有りました!鎌倉武士は永遠に鎌倉学園野球部を応援します!
押忍
礼儀廉恥
押忍
堅守!
鎌学
君たちが主役だ。この笑顔が絆。
安定感のあるセンターの東君に期待です。
あと20日で2016年夏、神奈川県大会が開幕します。
22日の初戦に標準を合わせて最終調整の時期ですね。
選手の皆さん、調子はどうですか。もちろん相手チームも同様に調整準備しています。
今年の鎌倉学園野球の女神はどう微笑むのでしょうか。
堅い守備で相手よりも得点すれば勝利します。ここは開き直って貪欲な攻撃で国盗り物語ではなく、点取り物語を描いてください。
いざ出陣、鎌倉学園軍団の乱が始まるぞ。いざ勝負。
慶應藤沢野球部の皆さん。こんばんは、いきなり鎌倉学園ですね。勝てる相手ですので、1回戦おもいっきり打って打って打ちまくってください。去年の4回戦をこえて、5回戦までいってください。
神奈川新聞の188校の横顔のチーム紹介欄18日付に我が鎌倉学園が載りました。
タイトルは機動力で着実に得点。また対戦校の紹介もありますので参考になります。どのチームも記載してある内容は勝利を望む試合前の意気込みが中心です。
3年生主体のチーム、仲間との絆を大切に残された試合までの3週間を意義のある充実した時間を過ごしてください。
張り切り過ぎて怪我などに留意して試合に臨んでください。
君たちの青春は最後まであきらめないガッツあるプレーを
期待しています。
夏が来た
鎌学の夏がきた!
今年こそはと思いながら悔しい思いをしても私は応援します。今年のチームは期待が持てます。打撃力もあり、守備でのミスも少なく堅実、一人一人が自分のやるべきことを理解しています。
チームの仲間との絆を大切に一投入魂する精神力に優れています。
ここまでほめたのだから、あとはやるしかありません。
ガンバレ鎌学野球部。応援していますよ。
今年は、やるしかねえだろう
今年やらないで、いつやるんだ
がんばれよ!
頑張れ鎌学!
文武両道は難しい!
7月は野球に集中!
こんなこと書くとママに
怒られるかな!
でもスポーツも重要です。
頑張れ鎌学!
敵は散る花
沈む船
鎌倉学園 鎌倉学園
栄えある力
相手に不足はない! お互いがんばろう!