2017年春 3回戦 相洋 12-6 横浜商業
2017年春季神奈川県大会
3回戦 相洋vs市立横浜商業
平成29年4月19日(水)サーティーフォー保土ヶ谷球場
相洋 010 320 033 =12 H12 E0
Y校 001 101 201 =6 H17 E0
[相] 伊藤彰馬、穂坂圭一朗-飯田脩平
[横] 上野智紀、松山拓矢、神崎竜也、川辺雅希、島尻翔平-恵健透
[本] 小栗颯馬(相)
[三] 穂坂圭一朗(相)恵健透(横)
[二] 穂坂圭一朗、 伊藤彰馬、西海颯人(相)恵健透、八幡剛、内田恭輔(横)
春季神奈川県大会3回戦
相洋-横浜商業@サーティーフォー保土ヶ谷球場
相洋12-6横浜商業 相洋の勝利
▽7回裏キャッチャーファールフライが風でフェアグラウンドに…捕球ミス後ファースト送球でアウト、普通に走ってたら余裕でセーフ…1点差で流れが来ていたので勿体無かった pic.twitter.com/foFVlAxf2B— ハマのチョロ松💫 (@cyorobaystars) 2017年4月19日
Y校vs相洋。平日にこんな試合が観られるなんて( ^ω^ ) #保土ヶ谷球場 #高校野球 pic.twitter.com/4hVcFjwrr6
— kk☆cola (@kkcola) 2017年4月19日
いつになったらY校はOBが監督やるの。
復活願う親子心
真剣勝負貪欲に勝負してください。夏に期待します。
負けたのは7回裏の走塁ミスのせいか⁉️
それよりピッチャー打たれすぎだろ⁉️
お疲れさまでした、夏選手権に向けて悔いの残らない練習を頑張ってください。練習の成果をグランドに出せるように
願っています。
ここ数年、肝心な場面で判断ミスや走塁ミスが多すぎる。これでは強豪私立どころか公立にも勝てない。近年、野球部に力を入れていると聞いていたけど、実になっているのでしようか。
昨日は7回裏が全て。せっかく流れが来つつあったのに、あの強風の中、上がったフライを見て走らないのは正直怠慢。選手達には、今一度一点を取りに行く積極性を見直して欲しいです。
わたしは1979生まれのOGです☆…相洋おめでとう!
週末まで見に行けないので、今日勝ってくれて本当に本当に嬉しいです。:+((*´艸`))+:。
野球好きの友人からは、今年の相洋はほんといい試合をモノにする!と聞いています♡
次も勝ちましょう!
7回裏キャッチャーフライの場面風の事は選手皆わかっているので全力でセカンドランナー打者が走れば普通は同点になった場面です。弱いのはそういうところです。
17安打で六点か
繋がらないなー!
終了
12:6
勝つんだ Y
12:5
凄い!
Y校がんばれ!
大攻勢だ!
9:5
相洋がんばれ
9:5
7:5
まさに 「THE 高校野球」 やってますね!!
相洋頑張って!!!!!
ジャンボ宮城さん時代からのファンです。横浜市民の想いを届けます。Y校魂で必勝だ!
大接戦ですね!
相洋6:5Y高
相洋Y高
1 : 0
スコアボード中継ありがとう✌
相洋野球部頑張れ!
OBOGでもないけど応援してます⚾️
カッセー カッセー
Y校!
(oノ´□`)ノガンバレェ-!!
Y校野球で、まずは次、勝とう‼
鎌倉学園
武相
横浜商業
法政ニ
藤嶺藤沢
百合ヶ丘
桜丘
厚木北
・・・喰おうよ、相模。
Y校、復活願います!
ガンバレ
鎌倉学園が抜けてました。
伝統校の活躍を期待してます。
楽しみな一戦ですね。
Y校、相洋、藤翔、藤嶺、武相、法二、商大、日大辺りの学校が完全復活すれば神奈川は更に盛り上がります。
日大や藤翔は復活の兆しあり。
Y校や相洋も是非続いて欲しいと切に願う次第です。
昨年秋のvs横高みたいな試合ができれば必ず勝てます!
相洋ビックウェーブ楽しみにしてますょ!今年のみんななら大丈夫(*^▽^)ノ
相洋高校去年の悔しさを忘れずにシード権獲得期待してます!
伝統校が相手ですが、相洋には通過点にすぎない。
1戦1戦チーム力を信じ、もう一山、二山、ベンチ全員で戦おう!!
ここで負けてる場合はないですよ、
この後の平学、横浜とまだまだ春は続きます。
まずは相洋倒して夏のシード権もぎ取りましなょう❗️
明日の保土ヶ谷球場、応援に行きます。
勝つぞY校!
2回戦はドキドキでした。
次は普通にやれると思うので、Y高撃破してシード獲得。
さらに勝ち進んで、秋の横浜にリベンジして下さい。
Y高頑張れ
ひとつひとつ勝ち進んでください。
応援しています。
勝たねばならない相手です!
ガンバレー!
Y校ガンバレー!
保土ヶ谷まで行きますので
がんばってください!
Y校!!常に笑顔を忘れずに、次戦も頑張ってください!強豪私立を倒し、シード権獲得期待しています!
保土ヶ谷の三塁側ですか!「今度こそ」相洋への雪辱出来ますね!