関連情報
コメント投稿先
[2011年夏 2回戦 相模原総合 11-0 県川崎]
[2011年夏 2回戦 相模原総合 11-0 県川崎]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2011年夏 2回戦 相模原総合 11-0 県川崎]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2011年夏 2回戦 相模原総合 11-0 県川崎]
[2011年夏 2回戦 相模原総合 11-0 県川崎]
お互いにお疲れ様でした、結果コールドゲームでしたが、最後の県川さんのエール返しは感動しましたp(´⌒`q) 部員数が増えて 良いチームになってくれる事を祈ります!! 我が高は慢心する事なく、次の試合に備えましょう!! 台風が…20日にズレる事を期待して…
2011アツイ夏です☆
ブラスバンドも応援団も選手も観客も、しっかり水分補給をして乗り切ろう!
云うまでもありませんが池田隆監督が一番アツイです!
選手のみなさん、監督以上に・燃えて、一勝を!
いよいよ始まるね!! 三年生は最後の大会、『悔いの残らない試合』なんてものは一人一人から見ればないと思うが、『チームが勝つ為』には『みんな』の力が必要 一段高い所から試合を始める投手は背負うものが大きいが、全ての仲間を信じて『一球集中』を実践して欲しい!! 先ずは土曜日… 応援 いや!? 一緒に戦いに行くから 頑張ろう!!
県川OBです。
今年も暑いですが、がんばってください。
心の底から応援しています。
試合の結果も大切ですが、ベストを尽くせる事を祈っています。
応援しています*
当日はバイトなのでいけませんが
バイト先から応援しています(*^_^*)
3年生にとっては最後の大会。
後悔のないよう精一杯頑張ってください!
私たちも客席からですが
全力をかけて最後の最後まで応援します
だから仲間を信じて、出し切って下さい
そして今年こそ
横スタまで連れてって下さい*^^*
初戦に向けて 体調管理をしっかりとやること!!!
全員が勝ちたいと思っています 勝ちたい気持ちが強い方が
勝てるはずです。
強い気持ちで 初戦に勝負だあ!!!!
三年生は 負けたら終わりですが
一球を大切に 仲間を信じて 野球を教えてくれた先生達に感謝の気持ちを持って 全力で戦って下さい!!!
一試合でも多く 夢を見させて下さい
池田先生に今まで教わったことを信じて頑張れ
私学にも勝る取り組みをしてきています
自分自身を信じて仲間を
信じて出し切って下さい
県川ガンバだ
俺たちOBを甲子園に連れて行ってくれ!
最後の夏です
悔いが残らないように全身全霊で勝負して下さい!!!