関連情報
コメント投稿先
[2011年秋 3回戦 武相 11-1 戸塚]
[2011年秋 3回戦 武相 11-1 戸塚]
コメント投稿時のお願い
コメントがすぐに表示されない場合があります。投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。
冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。
ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。
名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。
事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。
自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
このページのコメント投稿先
[2011年秋 3回戦 武相 11-1 戸塚]
サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
コメント投稿先
[2011年秋 3回戦 武相 11-1 戸塚]
[2011年秋 3回戦 武相 11-1 戸塚]
戸塚は投手力を除けば守備力も打撃も前チ-ムよりいいんじゃないですか?
それにしてもあの投手力は残念ですね・・・配給云々の問題でもなさそうだし。
この試合は楽しみにしてたんですけどね![]()
力の差というのを感じました![]()
武相はどの打者も狙い球を絞っていて、低い打球を飛ばしてました![]()
また、エンドランやバントなど確実に決めてました![]()
戸塚は守備が安定しませんでしたね!!
内野ゴロのゲッツーを暴投したりバント処理でオールセーフになったり…![]()
打線は長打が出ていたし、魅力的な物を感じました
戸塚は今日の試合で課題が明白になったと思うので春夏頑張ってほしいものです![]()
次はいい試合になることを期待しています
武相11X-1戸塚
見事な勝利
おめでとう
ございます
武OBさん
確かに新チームの戸塚には水上君のような絶対的なエースはいませんが、タイプの違う実力拮抗の投手陣の層は厚いですよ。一昨年、昨年の夏の感動を知る戸塚ファンとしては、明日どの投手が武相の強力打線を抑えられるか、打線は板野君をどう崩すのかを楽しみにしています。胸を借りる身としてできるだけ長くマニアがしびれる神奈川の好カードでいたいと思っています。
武相高校に戸塚高校は確か2連敗中!ここで3連敗は避けよう!
応援に行きますよ!!?
今年の武相にも神奈川屈指の右腕 板野がいる。
野手陣も今井、渡部、笹生、葛西、村尾、阿倍、百々など
県内屈指の野手陣だ。
なにかとご縁のある戸塚さんだがここで負けるわけにはいかない!
武相魂を見せつけろ!頑張れ!
新生戸塚は、体が一回り大きくなって、打撃が強い感じがします。期待してます。
もうそろそろこの対戦が好カードなんて言われるのは終わりにしたいね。M投手も引退したんだしね。
この大会は板野君に「鉄腕」を継承してもらいたいと思ってます![]()
2試合連続完投するつもりで登板してほしいね
12番が出て村尾君渡部君葛西君で点を取るその点を板野君頑張って押さえて勝ち進んで行きましょう。