• 【最新コメント 13件】 2008年秋 川崎地区予選 Eブロック

2008年秋 川崎地区予選 Eブロック


2008年秋季神奈川県大会
川崎地区予選 Eブロック
平成20年8月22日~ 桐光学園高グランド

桐光学園、高津、川崎北

▽8月22日
桐光学園7-0高津(8回コールド)

▽8月23日
桐光学園5-2川崎北

▽8月27日
川崎北9-0高津
(7回コールド)

試合の感想・応援メッセージ募集中!

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2008年秋 川崎地区予選 Eブロック
コメント数:13件 

  1. 青シャツ さん

    高津対川崎北
    雨で二日も流れてしまいましたが、その分楽しみも増しました。
    両校とも本選出場はなくなってしまいましたが、良い試合を期待します。

  2. OB さん

    野田監督のどこが「野球知り尽くした」なの?強いチーム一度もつくったことないじゃん。笑いとりたいの?

  3. 桐光学園黄金時代 さん

    石川賢太郎、上田長寛、佐々木駿、鈴木健太郎、高橋賢史朗、内藤拓真、沼田晟也、三村光平、森大樹、吉野壮一郎、大竹翔馬、堀越智貴、安藤迪彦、阿部暢朗、濱英剛、青木卓巳、川崎勝弘

    頑張れ一年坊主!
    目指せ、甲子園!

  4. 野球虫 さん

    高津クリニックさんへ。。面白い投稿でわらちゃいました。確かに一番厳しいのは高津高ですもんね。世間は桐光 川北がどうしたとかばっかりですもんね

  5. 電通マン さん

    試合終了
    桐光5-2川北

    川北 000 000 200
    桐光 200 002 01X

  6. がんばれ高校球児 さん

    高 津 000 000 00 0 
    桐 光 000 102 31X 7(7回コールド)

  7. 桐光我等 さん

    周りでは桐光まさか地区予選で…みたいなこといわれるけど今年の夏だって強豪校倒した川北にコル-ドで勝ってるわけだし
    負けるわけがないし、負けちゃいけない
    関東大会は神奈川開催なので是非出場してほしい

  8. 青シャツ さん

    5回を終了した時点でスコアは1対0。
    その時点では高津勝利の手ごたえを感じておりましたが、残念ながら敗戦となってしまいました。
    しかし次(川崎北戦)に繋がるゲームだったかと思います。
    あとは3チームすべてが1勝1敗となるような展開になることを期待しています。

  9. 青シャツ さん

    なんともワクワクする組み合わせです。
    どんな勝ち方をしてくれるのか、今からとても楽しみです。
    野球を知りつくした「野田野球」で、強豪校も撃破しよう!

  10. 高津クリニック さん

    確かに、とんでもない組み合わせですね。でも、一番とんでもないと思っているのは、高津高校でしょう。高津ファイト!

  11. 右相 さん

    とんでもない組み合わせです。3校ブロックで第二代表決定戦もなし。負ければ地獄のサバイバルマッチ。できれば公認球場でやってほしいです。

2008年秋 川崎地区予選 Eブロック
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2008年秋 川崎地区予選 Eブロック]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ