- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 秋季神奈川県大会
- 2009年秋季神奈川県大会
- 2009年秋-茅ヶ崎北陵ブロック
- 2009年秋 準々決勝 桐蔭学園vs横浜商大
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2020年秋 決勝 東海大相模 8-2 鎌倉学園
- 2020年秋 準決勝 東海大相模 9-1 横浜
- 2020年秋 準決勝 鎌倉学園 10-0 桐蔭学園
- 2020年秋 準々決勝 鎌倉学園 7-2 桐光学園
- 2020年秋 準々決勝 桐蔭学園 11x-10 白山
- 2020年秋 準々決勝 東海大相模 6-0 横浜商業
- 2020年秋 準々決勝 横浜 8-1 相洋
- 2020年秋 3回戦 横浜商業 7-3 日大藤沢
- 2020年秋 3回戦 白山 5-3 藤沢翔陵
- 2020年秋 3回戦 桐光学園 4-3 日大
- 2020年秋 3回戦 相洋 8x-7 向上
- 2020年秋 3回戦 桐蔭学園 6-1 慶應義塾
- 2020年秋 3回戦 鎌倉学園 3-2 横浜商大
- 2020年秋 3回戦 東海大相模 13-4 立花学園
- 2020年秋 3回戦 横浜 11-4 金沢
- 2020年秋 2回戦 立花学園 8-0 川崎北
- 2020年秋 2回戦 日大藤沢 6-1 逗子
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2020年夏 甲子園 大阪桐蔭 4-2 東海大相模
- 2019年夏 甲子園 東海大相模
- 2019年夏 決勝 東海大相模 24-1 日大藤沢
- 2019年夏 準決勝 東海大相模 11-2 県相模原
- 2019年夏 準決勝 日大藤沢 7-5 桐光学園
- 2019年夏 準々決勝 県相模原 8-6 横浜
- 2019年夏 準々決勝 東海大相模 5-2 相洋
- 2019年夏 準々決勝 桐光学園 13-5 向上
- 2019年夏 準々決勝 日大藤沢 4-1 鎌倉学園
- 2019年夏 5回戦 相洋 5x-4 戸塚
- 2019年夏 5回戦 県相模原 5x-4 横浜商業
- 2019年夏 5回戦 向上 11-4 横浜創学館
- 2019年夏 5回戦 日大藤沢 8-1 座間
- 2019年夏 5回戦 鎌倉学園 5-2 横浜商大
- 2019年夏 5回戦 横浜 12-0 光明相模原
- 2019年夏 5回戦 桐光学園 10-0 横須賀総合
- 2019年夏 5回戦 東海大相模 6-1 湘南
春季神奈川県大会
- 2020年春季神奈川県大会(中止)
- 2019年春 決勝 東海大相模 6-2 桐光学園
- 2019年春 準決勝 桐光学園 5-3 横浜
- 2019年春 準決勝 東海大相模 4-1 鎌倉学園
- 2019年春 準々決勝 桐光学園 11-0 相洋
- 2019年春 準々決勝 横浜 2-0 弥栄
- 2019年春 準々決勝 東海大相模 12-0 藤沢清流
- 2019年春 準々決勝 鎌倉学園 4-3 向上
- 2019年春 4回戦 相洋 10-3 光明相模原
- 2019年春 4回戦 東海大相模 7-3 日大藤沢
- 2019年春 4回戦 藤沢清流 5-4 麻溝台
- 2019年春 4回戦 鎌倉学園 6-1 立花学園
- 2019年春 4回戦 向上 6-2 湘南学院
- 2019年春 4回戦 横浜 10-0 藤沢翔陵
- 2019年春 4回戦 弥栄 9x-8 戸塚
- 2019年春 4回戦 桐光学園 9-0 厚木北
- 2019年春 3回戦 東海大相模 11-0 湘南台
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 【2020年秋】 湘南 に ふなこうOB より
- 2020年秋 川崎地区予選 Cブロック に 観戦者 より
- 2020年秋 1回戦 横浜 11-0 武相 に 詩人たこらいす より
- 2016年夏 1回戦 三浦学苑 3-0 川崎総合科学 に 康晃 より
- 2021年センバツ 21世紀枠推薦校 に 白山サッカー部OB より
保土ヶ谷見に行きました。
商大のOBの方がリベンジするから
絶対負けるなよと書き続けてましたが
流れが最後は桐蔭でした。
しかし、初回の5点は結構重いものでした。
西崎クンはいい球でした。
しかし悪いけど守りは落ち着きをなくして
結構、桐蔭にくれてましたね。
不運とボーンヘッドなければそんなに重い
試合でもなかったと思う。
あと、気合で野球をやっている。
気合でない野球をやればいいチームになる。
桐蔭は夏は大変な苦労をしたと思う。
なんとか結実しよう。
桐蔭学園の打撃好調ですね!正直、商大相手にコールド勝ちするとは思っていませんでした!唯一の不安は投手陣がいまひとつ不安定な所でしょうか?準決勝も頑張ってください。商大は春に一回り成長したチームを見せてください。
商大ナイン御苦労様でした
どうなりましたか?
商→500|000|1|7
桐→001|402|6|13(7回コールド)
商大は失策2つ
桐蔭は打撃がすごい。やっぱり
関東にいってほしい
商大は同じ相手に2回もコールド負けはいただけません。悔しさをバネに、来年の大会こそは必ず、桐蔭を撃破してください![]()
桐蔭戦での失策は失点に直結することを忘れないで欲しい
Yさん丁寧な実況ありがとうございました
またよろしくお願いします
終わってみれば夏に続き桐蔭のコールド勝ち
良い試合だったけど、桐蔭の集中打は見事。
桐蔭ファンのみなさんおめでとうございます。
商大ファンのみなさん残念でした。
選手の皆さん、お疲れ様!
桐蔭には関東に行ってもらいたいです。
以上、速報終わります。
Yさん
行けなかったから
見られて本当に助かりました
ありがとうございました
桐蔭その後2塁打2本で13点目
試合終了
商6-13桐(7回コールド)
何回ですか?
桐蔭2死一三塁から頭脳的なセーフティーバンドで
さらに1点追加
商6-10桐
商大、踏ん張れ!
桐蔭消えかけたチャンスも内野安打で
再びチャンスを広げ、併殺崩れの間に
1点追加
商6-9桐
ダメ押しになるか、いやまだまだ
いい試合ですね
桐蔭無死一二塁を送れず
また流れは商大にいくのか?
どうですか?ガンガン桐蔭
桐蔭追加点
商6-8桐
なおもチャンス
7回裏 今度は桐蔭にチャンス
行ったり来たりですごい展開だ
商大→500|000|1
桐蔭→001|402|
7裏
安打
商大→10
桐蔭→13
失策
商大→1
桐蔭→0
桐蔭にナイスプレー
結局1点どまり
7回表終了
商6-7桐
商大なおもチャンスを広げる
商大2塁打で1点返す。まだ攻撃中
商6-7桐
すごい試合だ
7回表
商大チャンス
桐蔭伝令中
桐蔭、牽制死
流れが変わるか
6回終了
商5-7桐
桐蔭相手ミスと安打でさらに1点追加
商5-7桐
やはりミスは怖いですね。
でもまだわかりません
素晴らしい試合ですね、両校大健闘です。
Yさん誠に恐縮です、引き続き試合経過お願い致します
6回裏
桐蔭ヒットと相手ミスで勝ち越し
商5-6桐 なお攻撃中
6回表終了
商5-5桐
商大3者凡退
流れは桐蔭か?
お互いミスと四死球が怖いな
後半勝負
どちらも頑張れ
ヒット数もタメ
5回終了
商5-5桐
桐蔭も三者凡退
グラウンド整備中
5回表終了
商5-5桐
商大初の三者凡退
それにしてもよい試合やってます。
どうした商大、ヤッパリ駄目か?
4回終了
商5-5桐
結局同点どまり
さらに長打で同点!!
商5-5桐
まだ攻撃中
さらに1点追加
商5-4桐
ようやく安打がつながりだした
さらに1点
商5-3桐
4回裏
桐蔭3塁打2本で1点返しなお攻撃中
商5-2桐
4回表終了
商5-1桐
商大チャンスも後続なし
反撃せい、TOIN
初回の5点があまりに重いか・・
3回終了
併殺で1点どまり
商5-1桐
3回裏
桐蔭1点返しさらに攻撃中
商5-1桐
3回表終了
商5-0桐
商大先頭出すも併殺
Yさん随時途中経過よろしくお願いします
行け!行け!商大。
横浜の例がある、同じ轍を踏むなよ。
2回終了
商5-0桐
桐蔭ランナー出すも無得点
安打 商6 桐 2
どうした、桐蔭
2回表終了
商5-0桐
商大チャンスも盗塁死(3盗)で無得点
1回終了
商5-0桐
桐蔭チャンスも後続なく
1回表終了
商大5安打3死球、打者一巡で5点先取
商5ー0桐
さらに追加点 商5-0桐
TOIN頑張れ!
追加点 商4-0桐
1回表 商大先制 商2-0桐
駐車場はどうですかね?![]()
誰か教えてください
試合は何が起こるか分からない生物、ベストを尽くして
ガンバッテ下さい!
ゴー横浜商大ゴー
今現地に向かっている
絶対勝とうぜ!商大!
先週ややもたついた試合展開だった桐蔭学園を名将・土屋監督がどう引き締めてきたか楽しみです。横浜商大も日藤戦あたりからキッチリと調子を上げてきていますし好ゲームになるとおもいますね
桐蔭の夏のほぼ3年生チームがどうなったか見たいです。大活躍した田畑君のサヨナラ適失に至るドラマがまだ忘れられないです。
くまさん、そうおっしゃらず『桐蔭』を応援してくださいね。
桐蔭は、苦しい時を乗り越えて、昨年今年と、
目を見張るほど、技術だけでなく精神的にも強くなりました。
最後の最後まで諦めません。
頑張れー!桐蔭野球部♪
秋は皆成長途中、自分達の力を存分に出してみてくれ!
Gats
横浜商大高リベンジだ
楽しみな対決です。桐蔭も好きですが商大に頑張って欲しいと思います。
桐蔭がんばれ!!
応援していますvv
商大頑張れ!!
桐蔭は完全に強豪復活したけど商大なら勝てる!!
自信を持って戦ってください!!
桐蔭がんばれ!!応援してます。
夏の雪辱を果たして関東大会を目指して頑張ってください!!
日曜日応援にいきます!!!
エース西崎ガンバレ。できれば1年生大物右腕服部のピッチング登板を楽しみにしています。
相手にとって不足はない!ここを勝って、借りを返してやろうぜ。堅実な守備をしっかりできれば勝てるはず!
浜っ子の力を見せ付けようぜ!
目指せ、センバツ。
仕事があるので、観戦に行けなくて残念。良い対戦カードです。商大にとっては、今夏に大敗を喫した相手だし、真の実力を占う意味でも、関東大会に出るためにも、絶対に負けられない相手。夏のことは忘れて商大の武器「チーム一丸」という結束力でしっかりと自分たちの野球をやっていきましょう。
厳しい戦いになることは必至。がんばれニュー商大!!