• 【最新コメント 25件】 2010年夏 2回戦 日大 10-0 希望ヶ丘

2010年夏 2回戦 日大 10-0 希望ヶ丘


第92回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 日大vs希望ヶ丘
平成22年7月15日 ハマヤクスタジアム

日大 000 200 314 =10
希高 000 010 000 =0

トーナメント表
PC><携帯

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2010年夏 2回戦 日大 10-0 希望ヶ丘
コメント数:25件 

  1. モンチャック さん

    モンチャック様 氏へ

    私の内容に深く感じ入ったなら、貴方様も心で感じ取ってください。 「国士無双」とは”その国の中に二つとないもの”というのが本来の意味であります。伊藤監督にその栄誉を、という意味合いであります。 今までの監督の努力と並々ならぬご尽力に”時は今、雨がしたたる、文月かな”であります。
    より簡単に説明すると、
    「一鬼痛感した監督の意思牌を、九連放投まで廻し打ちする」
    かな!!!
    わかりますか? わかりませんよね。 街亭行ってないと!

    それより
    皆の愛しき伊藤謙吾監督
    お疲れ様です。
    これからですから。そして影ながらずっと応援させて頂きます
    いつかくる日大高校の栄光に
    又、監督の呪縛が取り除かれる日を
    また一緒に焼きチーズプリンを食べられる日を待ってます。

  2. モンチャック様へ さん

    ニックネーム、モンチャック様の応援コメントを読ませて頂き感動しました。もし、このコメントを見ていましたら教えて頂きたい事が有ります。コメントの中で、伊藤監督…国士無双…の所の内容が自分自身で把握出来ません。もし良かったら、どういう事を言っているのか、他の例えで教えて頂けないでしょうか。非常に知りたい為返事待ってます

  3. 濱若丸 さん

    希望ヶ丘選手交代:大塚→濱野

    浦谷、右中間に三塁打
    赤尾、左中間にタイムリー二塁打
    松井→中村、左中間にタイムリー三塁打

    希望ヶ丘選手交代:ピッチャー柳楽→箕輪

    金井、レフトにツーランホームラン
    湊、ショートゴロー
    黒瀬、ファーストライナー
    丸岡、ピッチャーゴロー

    日大守備交代:ピッチャー田村→芹生、中村→武藤

    金子→大戸井、センターフライ
    山本、三振 振り逃げ
    柴本、セカンドゴロー ランナー1塁
    山村、四球
    神林、センターフライ

    試合終了

    10対1で日大勝利

    これで全国は実際きついと思われる

  4. 濱若丸 さん

    松井、セカンドゴロー
    金井、死球
    湊、四球
    黒瀬、レフトフライ
    丸岡、ショートへ内野安打で満塁
    関根、レフトへタイムリー 満塁
    小城→降矢、ピッチャーゴロー

    日大守備交代:降矢→ピッチャー田村、丸岡→ライト

    仲、サードのエラーで出塁
    倉敷、ファーストフライ
    大塚、空振り三振
    柳楽、ショートゴロー

  5. 濱若丸 さん

    黒瀬、サードフライ
    丸岡、ライトオーバーの三塁打
    関根、レフト前タイムリー
    小城、ライトフライ
    浦谷、右中間に二塁打ランナー23塁
    赤尾、2点タイムリー 走者赤尾は走塁死

    山本、センター前ヒット
    柴本、ランナーは牽制死 四球
    山村、センター前ヒット ランナー13塁
    神林、センターフライ タッチアップを試みるがタッチアウト

  6. 濱若丸 さん

    赤尾、サードにセフティー成功
    松井、送りバント成功
    金井、キャッチャーフライ
    湊、ピッチャーの柳楽がファインプレー

    倉敷、ライト前ヒット
    大塚、送りバントを決める
    柳楽、ショートフライ
    金子、空振り三振

  7. 濱若丸 さん

    日00020 H3E1

    希00001 H4E2

  8. 濱若丸 さん

    丸岡、三振
    関根、サードゴロー
    小城、レフト前ヒット
    浦谷、盗塁を決めさらにセカンドのファンブルの間に3塁 センターフライ

    金子、セカンドへセフティー成功
    山本、盗塁成功ランナー2塁 サードフライ
    柴本、送りバントランナー3塁
    山村、ショート赤尾のタイムリーエラーにより1点返す ランナー1塁
    神林、ライト前ヒット ランナー12塁
    仲、ファーストゴロー

  9. 濱若丸 さん

    浦谷、四球
    赤尾、バントがフィルダースチョイス12塁
    松井、送りバントで23塁
    金井、センター前で2点先制
    湊、キャッチャーフライ
    黒瀬、盗塁成功2塁 ショートゴロー

    神林、セカンドゴロー
    仲、空振り三振
    倉敷、レフト前ヒット
    大塚、死球
    柳楽、ショートゴロー

  10. 濱若丸 さん

    丸岡、空振り三振
    関根、センターライナー
    小城、ショートゴロー

    金子、四球
    山本、見事送りバントを決めるランナー2塁
    柴本、ファーストゴロー ランナー3塁
    山村、ライトフライ

  11. 濱若丸 さん

    金井、セカンドのトンネルで2塁
    湊、セカンドゴロー ランナー3塁
    黒瀬、スクイズ試みるがピッチャーの柳楽とキャッチャー仲がみごと外しランナータッチアウト&ショートゴロー

    仲、ライトフライ
    倉敷、空振り三振
    大塚、四球
    柳楽、空振り三振

  12. 濱若丸 さん


    日大

    浦谷、サードフライ
    赤尾、センター前ヒット
    松井、一塁ランナー赤尾は盗塁を試みたがタッチアウト&ファーストゴロー

    希望ヶ丘

    山本、センター前ヒット
    柴本、見事送りバント ランナー2塁
    山村、四球
    神林、ピッチャーゴローでゲッツー

  13. 濱若丸 さん

    希望ヶ丘
    1ショート山本
    2セカンド柴本
    3ライト山村
    4ファースト神林
    5キャッチャー仲
    6センター倉敷
    7レフト大塚
    8ピッチャー柳楽
    9サード金子

    日大
    1センター浦谷
    2ショート赤尾
    3レフト松井
    4ファースト金井
    5セカンド湊
    6サード黒瀬
    7ピッチャー丸岡
    8キャッチャー関根
    9ライト小城

  14. 静岡より愛を込めて さん

    勝つ為には? ノーアウトと1アウト3塁の時にエンドランが出来るチームになったら優勝出来ます。 何故かと言うと草野球で、相手チームにやられた為この戦法を今から充分に練習して取り入れてください。とにかく効果てきめんです。

  15. 元マネジ さん

    今回は球場に足を運ぶことはできませんが、
    みなさんを心から応援しています。
    延長の末勝ち抜いた初戦の勢いを忘れずに、
    公立高校の意地を見せてください。
    がんばれ神高野球部!

  16. DS さん

    希望が丘高校、がんばって!!

    芝本君、応援しています~!!

  17. おぼうさん さん

    開会式をTVで見ていたら、日大野球部の選手達のオーラが輝いていた。
    今年は凄いぞ。大介が以前書いてくれた「一球入魂」の気持ちで頑張ってほしい。

  18. モンチャック さん

    そろそろ甲子園にいきますよ。
    なぜか?………
    すばらしい監督がいるからです。
    心技体全てを兼ね備えた、38歳のベテラン監督さん
    生徒達もそんな監督のうしろ姿をみながら練習に励み、いままで培った経験と、苦い雪辱により不撓不屈の精神を兼ね備え、今年こそ大輪の花を咲かせることができる精神力を身に付けてきたはずです。
    伊藤監督
    あなたの影の努力を皆は知りません。
    生徒達も関係者も存じえないでしょう。
    だがいつか必ず高校野球という場で、その努力は報われるはずです。
    監督の一番の理解者であり、遠きから見守る影の応援団長より
    日大高校の念願と、球児の活躍を祈って
    そして伊藤監督に国士無双の大願を

  19. 日吉OB さん

    開会式の入場行進、テレビでみました。
    選手のみなさん、リラックスしたいい表情をしていましたね!
    今夏はとても期待できそうです。
    悔いのないように、精一杯がんばってください!!
    連休には応援に行きます。

  20. モンロー&ポテト さん

    TO 平本君

    モンロー
    全力でチームに貢献出来るよう頑張って!

    ポテト
    チームの重要人物になれるようがんばって!

  21. 応援団長 さん

    平本くん!
    君に掛かってるよ。
    喉から血がでるまでがんばれ。
    本当に君次第だ。

  22. にちだいっ子 さん

    誰からも ノーマークの日大高校だけれども強いですよ、確実に強くなってます!! 投手陣 打撃力 守備力は充実 唯 緊迫した時の走塁面がどうなったか? 昨年秋季大会に桐蔭にゴールドを食らい今年春期には、惜敗しましたが、その間練習試合を含め何十試合観ました。強いです!今年の日大高校はやりますよ。もうすぐ開幕 選手達、ケガに気を付けて練習に励ん下さい!!

  23. 匿名 さん

    打力が春以降伸びてれば優勝を狙えるチームだと思うよ
    今年に限っては他もずば抜けたとこ無いしチャンスじゃないかな がんばってね。

  24. にちだいっ子 さん

    日大高校 頑張れ!! 勝負は隼人-川北の戦いの後 しかし この頃、隼人とは縁がありますね~

2010年夏 2回戦 日大 10-0 希望ヶ丘
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2010年夏 2回戦 日大 10-0 希望ヶ丘]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ