2016年春 西湘地区予選 Cブロック
2016年春季神奈川県大会
西湘地区予選Cブロック
平成28年3月26日(土)~ 相洋高穴部グラウンド
相洋、星槎国際湘南、平塚農業、平塚江南
◆3月26日(土)
相洋 10-0 星槎国際湘南
平塚江南 11-3 平塚農業
◆3月27日(日)
相洋 8-1 平塚農業
星槎国際湘南 12-0 平塚江南
◆3月29日(火)
相洋 4x-3 平塚江南
星槎国際湘南 9-0 平塚農業
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
頑張れ❗
頑張れ❗
秋入ってた、森崎君、岩田君は冬に相当走り込んだはず!
期待しましょう
小島君は冬を越えて成長しましたね。スピードもキレもコントロールもレベルアップしましたね。さすが、シニア県大会優勝エース。期待してます。
県大会出場おめでとう
江南頑張った。うっちゃり負けという感じでした。相洋、いよいよ県大会待ちどおしいです。
帚木さん、ありがとうございます。
感動しました。
明日、勝てば、春大会予選を通過します。
星槎国際湘南高校を応援します。
いろいろありますが、コメント数が 22 件とは、それだけ注目されているのだと思います。( 相洋、江南、農業 、星槎 )
相洋高校は、100 点満点を目標にしているチームだと思います。それを見習って、明日の試合、全ての高校が全力で闘うことを信じています。
おじさんの追記。
万葉集は封印。古事記を先に出されたか。残念。
実際に、あってもないことを書いたり1人の人間を、よいしょしたり、森崎さんの関係者か御親戚の方ですか?
あまり、辞めて下さいね。
あくまでも応援メッセージなんですから。
大人気ないですよ。
相洋を応援する、平塚を応援する内容ならわかりますけど。
内容が、行き過ぎてますね。あなたは
IP: 126.159.65.37, pw126159065037.97.tss.panda-world.ne.jp
3回ぐらいしかなげてないのに、外野に飛ばないのも普通にありうる。
以上!
IP: 126.159.65.37, pw126159065037.97.tss.panda-world.ne.jp
コントロールよくないのに、楽しみなんかないよ。
でわ。
IP: 126.159.65.37, pw126159065037.97.tss.panda-world.ne.jp
確かに140㎞は言い過ぎかも・・・。でも、、重そうなストレートでしたね。外野にボールが飛ばなかったんじゃあないかな?楽しみなピッチャーですね。
140は出てないだろ!
誰がみても!
やられたら、やり返すのが、土屋監督ですよね?
星槎の意地みせましょう!
土屋監督。今日は、おめでとうございます。
もう1試合コールド勝ちして。気持ちよく県大会行きましょう。
後、相洋の試合今日も観させてもらいました。
今日は相洋も楽でしたね。
昨日のエースとは違い、コントロール、キレ、スピード、全て落ちるかな。
やっぱり昨日のエースとは雲泥。
土屋監督、相洋さんを倒すのは県大会ですよ。
また、あのエースと戦い、勝ちましょう!
エースを、倒さなければ意味ないですからね。
是非期待してます。
本日は、行けませんでした。
センバツの秀岳館VS南陽工戦を研究しておりました。
秀岳館の選手の体とバットスイングの速さを見て相洋ナインに必要な事はこれだと思いました。ところで、相洋にはトレーニングコーチは居るんでしょうか?私もライザップに通ってますが、短時間で効率良く鍛える事が出来ます。1点取られたら5点返す相洋打線を見せて欲しいです。
宜しくお願い致します!
今日は相洋の試合を見てきました。昨日の小島君も良かったですが、今日投げた森崎君もかなりよかったですね。先頭バッターをフォアボールで出しましたが、その後は完璧でしたね。ノーヒットじゃあないですか?140㎞は出てたストレート。バッターも振りが鋭い。かなり強いチームでした。
昨日あまりの悔しさ敗退に夜も眠れずに、相洋のエースの経緯を調べさせてもらいました。
あんなにやられるのは何かしらあると思い。
そしたら、なんとシニア時代に神奈川県大会優勝投手、関東選抜チームにも選ばれてるでは、ありませんか!!!
それは当然、発展途上のチームでは、かなうわけもありませんよね。
地区予選、後2試合コールド勝ちでよろしくお願いします。土屋監督。
昨日は、負けて当然。
これから実績ある相洋のエースのような子を集めて、いつの日か桐蔭みたいなチームを作りあげてもらいたいです。
土屋監督なら人脈パイプは太いはず。
とにかく相洋のエースのように、実績ある選手ですよ。実績にかなうものなんてありません。
どうか見つけて、強い星槎を期待してます。
いつか、相洋を倒しましょう。
地区予選、後2試合観に行きます!
頑張れー!
星槎国際湘南4期生へ
星槎らしい食らいつく野球
諦めない野球に期待してます。県大会目指し
がんばれ!がんばれ!
今日は、みんなエース出ちゃったから、
明日は、森崎君や岩田くんですかねー
是非頑張って下さい。
2年生の山口君は?
見てみたいです。
寒い日でしたが小島君球は走って、配球もGOODでした。
打撃も皆様シャープでよかったです。
気になるのは小島君以外ピッチャーは居ないのですか?
明日は他のピッチャーを見てみたいです。
今年も、西湘地区、湘南辺りから応援します。
東海大、横浜ばかりだと面白くないです。
是非、頑張って下さーい!
今日は、ボロボロでしたね。相洋のエースに抑えられ、打たれ。
あのエースを投打で潰さない限り勝利はないですね。
よく研究して、今度は、やり返して下さい。
土屋監督、意地見せて下さい。
よろしくお願いします。
星槎国際湘南に負けないように頑張れ小島、市川のバッテリーの成長に期待してます。
土曜日は、町田からロマンスカーに乗って、星槎国際湘南高校の応援に行きます。
ブロック予選を通過するためには、初戦の初回が大切です。
自分に負けるな。
勝負に負けるな。
そして、土屋監督に負けるな。
田代も
頑張れ相洋高校野球部⚾
いよいよ始まりますね!
冬を乗り越えた相洋に期待しています。
ここ3、4年は復活の兆しを感じています。あと一歩。秋、翔陵に負けた悔しさを春にぶつけ、まずはベスト4!夏の第1シード狙いにいきましょう!
いよいよ始まりますね。ピッチャーは小島君、森崎君の二枚看板ですね。
さあ始まりますね!冬にどれだけ走り込んで鍛えられたか楽しみです。小島投手には近年見ない攻めの投球をして頂きたい。良い結果が出ると思います。あとは今年もよろしくガッツマン高校球児の宝!田代君のハツラツプレイに期待しております。