• 【最新コメント 99件】 2016年夏 4回戦 平塚江南 3-1 横須賀学院

2016年夏 4回戦 平塚江南 3-1 横須賀学院


第98回全国高校野球選手権神奈川大会
4回戦 県立平塚江南vs横須賀学院
平成28年7月23日(土)大和スタジアム

横須賀学院 000 001 000 =1
平塚江南_ 000 010 20X =3

2016年夏 神奈川県大会
桐蔭学園ブロック組み合わせ> <5回戦以降

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2016年夏 4回戦 平塚江南 3-1 横須賀学院
コメント数:99件 

  1. にゃー さん

    須賀学野球部 第64期3年生のみなさんへ

    目標にはあと一歩届きませんでしたが、君たち15名のチームワークは素晴らしい。
    そして選手たちに負けない父母会の結束も素晴らしいよね。
    この経験は一生の宝です。

    松本監督、ありがとうございました❗
    今後とも須賀学野球部を応援していきます。

  2. 須賀学応援 さん

    昨日の試合はエラーもなくそしてファインプレーもあり、とても締まった良い内容でした。
    結果は残念でしたがよく頑張りました。
    感動をありがとう❗️

  3. 江南のファンになった! さん

    大和球場での試合素晴らしかったです。
    感動をありがとう!
    チアの応援は公立高校とは思えぬほど素晴らしかったですね!応援団の迫力も選手の力になったことでしょう。
    選手、チア、応援団、関係者の皆様、まさに皆で勝ち取った結果ですね。
    平塚球場にも駆けつけますので是非一緒に応援に参加させてください!
    平塚江南野球部すごいぞ!歴史に名を残せ
    アッパレ❗

  4. 高校野球大好きおばさん さん

    江南高校の皆さん
    横須賀学院の皆さん
    本当にお疲れ様でした
    両校共に精一杯のチカラを出し
    私達に元気と希望を沢山いただきました、ありがとう
    横須賀学院のみなさんこの悔しさは無駄になりませんよ
    江南高校のみなさん まだまだですよ 一球一球を楽しんでいきましょう
    その先に勝利が待ってます

  5. 学院生の父で学院OGの弟 さん

    両校の選手たち、お疲れ様でした。
    関係者のみなさんもお疲れ様でした。

    大和スタジアムまで行って応援しましたが横須賀学院にとってはとても残念な結果でした。
    本当に残念です。

    でも今年は横須賀学院の野球部に多くの感動と元気をもらいました。本当にありがとう。
    勝負事で勝つということは本当にみんなを笑顔にしてくれるんだな。と改めて思いました。感謝、感謝です。

    さて、平塚江南さん、今日は本当にお疲れ様でした。
    平塚江南の応援、凄かったです。三塁側からみていても、ものすごい熱意に圧倒されました。
    次は強豪桐蔭学園ですが、がんばってください。応援しています。
    平塚江南を頂点とした山には横須賀学院をはじめとした11校がいます。これらの高校は平塚江南を応援していると思います。
    是非ともがんばって欲しい。応援しています。
    平塚江南、がんばれー。

    でも最後に一言だけ・・・

    あのホームランがなー(笑)

  6. Nコーチ さん

    ベスト16おめでとう!!次の相手は2年前に平塚球場で敗れた桐蔭学園。リベンジするチャンスだ!君たちならやってくれると信じてます。

  7. 平学卒業生 さん

    平塚江南野球部の皆さん、4回戦突破おめでとうございます。
    同じ平塚勢の学校の活躍は嬉しいです。
    次の桐蔭学園戦、頑張って下さい。応援してます。
    5回戦、共に頑張りましょう。
    25日は平学、江南の応援に平塚球場へ行きます。

  8. 江南生の母 さん

    両校の選手の皆さん お疲れ様でした❗

    そして、江南高校4回戦突破おめでとうございます

    応援団、吹部、チアの皆さんの熱い応援に、毎回一緒に参加させていただいています❗

    今日の試合も、感動でした✨

    今年の夏は、江南野球を一戦でも多く観られるよう応援し続けます❗

    月曜日は、応援に行けませんが、一戦一勝❗祈っています。

  9. 江南ファン さん

    野球がこんなに面白いなんて!
    本当に有難う、勇気をもらった。私も頑張るよ。
    平塚にまた応援に行きます。
    悔いのない様に精一杯戦って‼︎

  10. 52年前の江南野球部OB さん

    江南野球部、4回戦突破おめでとう‼️今日は不自由な足をもろともせずスタンドから応援7回の服部くんのツーランホームラン見事でした投手陣の踏ん張りも素晴らしい次は地元で桐蔭戦。チーム一丸で勝利を‼️軟式時代の後輩チームメートに会いました。ありがとう

  11. 江南おやじ さん

    桐蔭高校さんとの試合、目に焼き付けたい!25日、絶対応援に行く!!

  12. OB保護者 さん

    両校選手の皆さん、応援や関係者の方々お疲れ様でした。

    硬式では前人未踏の5回戦進出、まさに天晴れです!
    おめでとうございます!!

    湘風高校、武相高校の関係者の方々からも
    応援のメッセージが頂けて本当にありがたいですね。
    そのお気持ちに応えられるよう全力で気力体力の休息と復活、
    充実に努め、25日の凱旋試合に臨んでください。

  13. 平塚江南OB  さん

    平塚江南野球部の皆さん ベスト16進出おめでとうございます。先発の富田君はもちろん、2番手の柳田君も見事なピッチングでした。ゲーム采配も見事です。
    次戦は地元平塚球場! 仕事休んで応援にいきます。

  14. 鷹ちゃん さん

    ありがとう
    横須賀学院

    ありがとう

  15. 大住魂 さん

    江南、すごい!!
    おめでとうございます!!
    平球、応援いきます!

  16. 江南父兄 さん

    両チームの皆さんお疲れ様!江南、次も勝つぞー‼️

  17. 江南ファン さん

    両校選手、お疲れ様でした!
    素晴らしい感動をありがとう!!

    江南野球部、おめでとう!
    ベスト16 おめでとう!
    みんなが応援しています!
    次の試合も頑張ってください!!! o(*⌒O⌒)b

  18. 横須賀高校 さん

    すかがくーーー!!!!
    諦めんなーーー!!!
    最後まで全力でーーー!!!
    勝てーーーー!!

  19. 江南保護者 さん

    がんばれー江南!!
    d=(^o^)=b
    平塚湘風、武相、川和の分まで頑張って!!

  20. 横須賀高校 さん

    すかがく!!
    諦めんなー!!
    諦めないで全力でいけば逆転できる!
    大丈夫!すかがくならいける!
    県横野球部はすかがくを応援してます!!
    頑張れ!!
    うちの分まで頑張って!!!絶対勝って!!!

  21. 鷹ちゃん さん

    盛り上がって来ました!
    横須賀学院

    俺も頑張ります

  22. 横須賀大好き さん

    横須賀学院、野球部
    夢を追いかけて1つでも先に勝ち進めますように!
    ୧(๑❛ั⌔❛ั๑)୨ ॢゕ̎Խ৷ਕ¨ ♡ॢ
    横須賀学院!!!!!!

  23. 横須賀学院 野球部元主将 さん

    横学野球部、頑張れ‼︎

    皆んなで応援してます‼︎
    最後まで全力で食らいついて行こう‼︎

    絶対、勝てるよ‼︎

  24. 江南応援してるよ! さん

    平塚江南高校絶対勝ってくれ!
    平塚江南高校の名前を全国に轟かせてほしい!
    応援してるので最後まで諦めずに横須賀学院に勝利だぜ!
    行け~!江南!ゴーファイウィン!バッチゴーヘイゴーヘイゴーヘイヤー!

  25. PIPINO CUEVAS さん

    平塚の星だ
    江南、平学

  26. 江南応援団 さん

    江南の快進撃が止まらない‼

    今日も応援には行けないけど、
    遠くから応援しています✨

    頑張れ、頑張れ、江南✨

  27. イズミン☆彡.。 さん

    横須賀学院、頑張れ!
    ここから逆襲だぁ!!

  28. きいろいうみ さん

    江南応援しています!

  29. 横須賀高校 さん

    すかがく野球部!!!!
    うちの分まで頑張って勝ち進んでください!!
    あれだけの燃える試合をし合えたすかがくなら絶対勝てます!!
    最後まで全力で戦ってください!!
    応援しています!!!
    頑張れすかがく!!

  30. 親子三代江南生 さん

    今日も勝つことを信じています!
    応援には行けないけれど心の中では一緒に校歌を歌っていますよ。

  31. 海外の江南OB さん

    海外在住の江南OBです。これまでネットで、ずっと結果を見てきました。♩山あり 富士ケ嶺 雲に映るもの ♫ ここぞ江南 よき窓 頑張れ江南生!

  32. p(^^)q さん

    横須賀学院頑張れp(^^)q応援してます( v^-゜)♪

  33. OB保護者 さん

    素晴らしい精神力、素晴らしいチーム!底知れぬ底力を持つ
    平塚江南野球部を応援し続けられる事に心から感謝です。

    対戦相手校の思いをも背負う事は久しく無かったかと思いますが
    どうかしっかりと受け止め、腹の底から自分は良くやったぞと
    言える試合を今日もお願いします。
    輝く笑顔で、胸を張って平塚に帰って来て下さい!!

    25日の平塚を、上空を行く鳥をも焦がすような
    神奈川で一番アツイ地と化したれ!

  34. 江南の近くにお住まい さん

    いつも賑やかな朝の練習が聞こえてきます!
    我が家のモーニングコール!
    選手みんなの努力が実りますように。

  35. 横須賀学院 野球部OB さん

    選手権ベスト16は偉大な快挙です。

    目標に向かって最後まで諦めずプレーしてください。
    絶対に勝てます‼︎
    そして周りの方々への感謝の気持ちを忘れないで下さい。

    応援してます‼︎頑張れ‼︎

  36. 学院卒業生 さん

    横須賀学院が勝つたびに嬉しいし感動します。今日の試合絶対に勝ちましょう!
    勝利を祈り信じています。

  37. 横須賀学院OG さん

    諦めない強い気持ちが大切です。悔いのないように思い切り楽しんで最高のプレーを期待して応援してます。

  38. miffy☆ さん

    もう少しで始まるのかな…
    まだ頑張っている様子を目にして、とても嬉しく思います。
    ベスト16まで行った時に、ブラバンで応援に行きました♪
    この夏、最強のチームワークの良さで、この記録をぜひぬりかえてほしい…
    今日この1戦も、ぜひ楽しんでください!!応援しています。

  39. うめきち☆ さん

    平塚江南高校
    野球部のみなさん

    暑さの中を
    これまで本当によく
    頑張って来ましたね!

    今日これから…

    平塚江南吹奏楽部の娘も
    吹奏楽コンクールの舞台に
    立ちます。

    場所は違うけど
    共に頑張りましょうね!

    応援には行けないけど
    野球部のみなさんも

    悔いのないよう
    全力でぶつかって来て下さい☆

  40. いつかの主将 さん

    今年の江南は強い。
    あれだけ打ち込んだんだ。
    あれだけ走り込んだんだ。
    練習は嘘をつきません。
    1球への集中力を大切に
    今日も勝ちましょう!!
    京都なら応援してます!

  41. 17年前の補欠 さん

    今日はみんなで学院歌を歌おう!!松ちゃんを男にしてあげてくれ。

  42. 平塚 さん

    今日も平常心で勝ちにいきましょう!
    みんなが応援しています!
    江南野球部、勝って次は平塚だー!

  43. 軟式時代の江南OB さん

    そろそろ試合開始ですよね。
    焦らずにいい試合になることを期待しています。
    関西から勝利を願っています。

  44. 鷹ちゃん さん

    横須賀学院!
    自分を信じ仲間を信じ
    熱い夏にして行きましょう

  45. 江南生の母 さん

    4回戦進出おめでとうございます⚾

    一戦一勝❗今日も、江南野球⚾を見せてください。

    大和球場⚾で応援、娘の分まで頑張ります

  46. 横須賀学院在校生父兄 さん

    4回戦進出おめでとう!
    今日勝てば準々決勝進出‼︎
    元球児として熱い気持ちが蘇りました!!!
    今日は家族で応援に行くから、敬神愛人の精神を忘れずに、最後まで神様を信じ、必ず勝利を掴んで下さい!!!!
    応援しています!!!!!

  47. けーちゃん さん

    須賀学頑張れ〜!
    応援団も頑張れ〜
    応援行きマス!!

  48. 元横須賀学院野球部のクラッシュバンディクー さん

    スカ学、ファイトファイトです!
    今日はお百度詣りにでも行ってくるからね!
    みんなファイトだぞ!

  49. 江南ファン さん

    江南野球部頑張れ~! o(*⌒O⌒)b

    みんなが応援しています!!  p(*^-^*)q

  50. 横須賀学院応援 さん

    勝つ方法…それはチームワークの良さです。
    今年の須賀学はそれができる!頑張れ、須賀学❗️❗️

  51. 横須賀学院在校生の母 さん

    横須賀学院がんばって!!
    絶対最後まであきらめないでね。
    きっときっと勝てるよ。

    ファイトーー\(☆^〇^☆)/

  52. 江南卒業生の父 さん

    江南・笹尾くんのセンターの守備・足にいつも惚れ惚れします。センターへの飛球は安心して見ていられますね。川和戦、5回のセンター3連続捕球は見事でした。攻撃では6回2アウト1,3塁からのセーフティスクイズも抜群。あの1点が決定的なダメ押しだったかと思います。富田くんの決め球のインコースのストレートもいい打者には弾き返されるようですね。配球は慎重に、投球は思いっきり、でいきましょう。次も期待しています。

  53. 平塚市民 さん

    君たちは素晴らしいチームプレーを見せてくれた!
    これこそが全員野球というものだ。
    またひとつ江南伝説を刻むことを信じている。
    江南魂みせてくれ!

  54. AED
  55. 学院 保護者その2 さん

    明日も全力で応援するよ

    ファイト須賀学❗

  56. 江南ファンのおいちゃん さん

    荒波に正対し、相乗効果で日に日に力を増幅させるチーム。その姿を見てファンになりました。

    最高に頑張ってる江南。雨の恵みも君たちの追い風だ。仲間たちとの「いま」を味わってくれ!

  57. 35年前の江南OB さん

    35歳以上年の違う後輩達のがんばりに自分も励まされます。1年生投手富田君、素晴らしいです。
    ただ、シード校武相を破りさらにここまで勝ち進んでいるのは、ナイン全員、或いは部員全員のレベルが高いからこそと思います。
    自主自律の精神で目指せベスト8!

  58. 学院 保護者その1 さん

    学院の野球部のみなさん⚾️明日はいい試合ができますように 応援してます‼️

  59. 横須賀学院父母さん さん

    活躍している姿を見れて
    とても嬉しいです❗️

    いよいよ明日、
    頑張ってください❗️

    応援しています。

  60. 城下町のおやじ さん

    またまた大和球場まで駆けつけます。
    ピッチャー体に気を付けてまだまだ頑張ってくれ。
    満塁ホームラン期待してる。
    俊足が揃ってるね。
    守備も最高だ。
    君たちは素晴らしいチームだ

  61. 江南生 さん

    いつも校舎から練習見てました!
    みんなかっこいいです(^∇^)
    まだまだみんなのプレーを見ていたいです!
    明日も絶対に勝ってください‼
    江南野球部大好きです(*^^*)

  62. AED
  63. カイ さん

    横須賀学院のセンター頑張ってください。

  64. ここぞ江南よき窓 さん

    いつも通りのプレーが出来れば大丈夫だ、
    またみんなで校歌をうたおうじゃないか!

  65. 江南父母 さん

    應援してます!
    みんなのファンです!
    明日も勝てるよ!

  66. にゃー さん

    須賀学野球部

    さあ、明日も楽しみましょう

  67. にゃー さん

    須賀学野球部

    団結力と笑顔でいきましょう❗

    さあ、楽しんでください

  68. 学院LOVE さん

    横須賀学院野球部の皆さん!

    最後まで絶対あきらめないで、
    君達なら大丈夫!
    絶対勝つぞー!
    ずっと応援しています*\(^o^)/*

  69. 校歌一緒に歌いたい さん

    30年前は軟式野球部でした!いつの間に硬式野球部になったの~?
    23日は息子たちの野球の練習で応援に行けませんが頑張ってください!!練習中、速報チェックしながら応援してます。

  70. AED
  71. ゲンゴロー さん

    はるか60年昔の卒業生です。
     家の近くに横浜市立俣野公園球場があり、今年も出場校の熱の入った応援が聞こえてきます。
     江南の野球はあまり注意したことはありません。一回戦ボーイが多かったと思っています。
     2日前に新聞を見てビックリ仰天—。4回戦までやって来ました。これは大事件です。
     7/23大和球場に、行ってみよう。

  72. 江南KYの父 さん

    怪我してスポーツ出来なくなった息子の分まで、頑張ってください。次勝ったら、平塚応援いけます。サッカーも頑張って

  73. YGの人 さん

    横須賀学院がんばってください!応援しています!ハマスタに行きましょう!

  74. 41期卒業生 さん

    スカガク野球部がんばれ!
    久しぶりのベスト16入りも目の前。
    私が現役の時に先輩たちがベスト16入りした試合を観に行き感動しました。

    日程変更のため、この4回戦はみにいけなくなりましたが
    きっと勝ってくれると信じています!

    横須賀学院、応援してますよ!

  75. ファイト〜江南! さん

    江南野球部、頑張れ!
    ずっと応援してきました。
    あなた方のプレーを1分でも1秒でも見続けたいです。
    高校野球を楽んで!
    皆さんの笑顔が大好きです(≧∇≦)
    頑張れ、江南!

  76. しげりん さん

    江南⚾がんばれ~↗↗

    逆転の逆転↗↗
    見応えのある、手に汗握る好試合↗↗江南お見事
    両校に拍手
    川和の応援団素晴らしかった
    4回戦↗↗頑張れ~↗↗

  77. 江南ファイト さん

    初戦で負けた同じ平塚の湘風父母です。

    湘風の分まで頑張って下さい!応援してます。

  78. AED
  79. ようちゃん さん

    14年振りの4回戦進出おめでとうございます。
    明日は、シード校を破ったチームですが、チーム一丸で、前だけ見て、皆を信じて、悔いのない試合をして下さい。
    頑張れ須賀学野球部‼️
    昭和58年野球部主将より

  80. 匿名 さん

    今年の須賀学は一味違うところをみせつけてください。
    ハマスタまでいきましょう!

  81. 横須賀学院35期卒業 さん

    4回戦頑張れ!! 母校の活躍 大変嬉しいですねえ。

  82. 救世主メシア さん

    併願校の意地、見せつけてくれ!
    地元横須賀から応援してます。
    ぶっかませ!

  83. 江南応援隊 さん

    4回戦出場おめでとうございます!
    一生懸命な姿に元気付けられます!
    悔いのないようにチーム一丸となって頑張ってください!応援してます!

  84. 卒業生父兄 さん

    横須賀学院、頑張れ! 超応援しています。

  85. 江南父兄 さん

    1日でも長くこのチームで野球ができますように‼️
    みんなの応援を力にかえて頑張れ江南‼️
    ガンバレー‼️

  86. AED
  87. 横須賀学院卒業生 さん

    まだまだ行ける!
    頑張って欲しいです!応援してます。

  88. 横須賀学院応援 さん

    4回戦進出おめでとう❗️
    投打バランスの良い活躍で
    22日も感動させてください❗️

  89. 28期OB さん

    全力プレイで、立ち向かえ‼️‼️
    君達なら、絶対勝てる‼️
    頑張れ‼️頑張れ‼️学院‼️

  90. ABC さん

    vs川和戦勝利、おめでとうございます

    勢いに乗ってこのまま平球へ帰ってきてください★

    大和スタジアム
    後輩連れて応援に行きます!!

  91. うー さん

    平塚江南頑張れ!
    試合は見に行けないけど、パワー送っておくね!
    ぜひテレビで見たい!
    高校野球かっこいいです!

  92. 江南応援girl さん

    歴史に名を残してください!

    応援頑張ります!
    ぜひわたしたちを平塚球場まで連れていってください!

  93. バッコ さん

    自身は平塚江南卒、長男は県相卒です。
    当時、江南高校に公式野球部はありませんでした。
    お互いに強豪私立を撃破し、準決勝で対決できたら最高です。
    また、例え今年が無理でも、江南の次期エース(今期の事実上のエース)はまだ1年生、県相のエースも2年生です。
    来年も含め、楽しみです。

  94. AED
  95. 自慢の江南野球部 さん

    野球部は本当に江南の誇りです。
    選手全員、賀沢監督も含めて大好きです!
    4回戦も突破してどんどん行こう!
    江南ファイト、オー!!!

  96. 江南応援隊 さん

    いけいけこーなん!勝て勝てこーなん!

  97. ルビーサファイア さん

    まさか、ここまでくるなんて!平塚江南快挙です!

    あまり日があけずに試合をしているため、投手なんて肩を休めることができなくて大変かとは思いますが、ぜひこの試合も勝ってほしいです!

    新しい歴史を築け!頑張れ江南!

  98. 軟式時代の江南OB さん

    調べてみたら5回戦は平塚ですね。
    選手には意識してほしくないですが、平塚周辺に住んでいる住民からの応援も受けて順当に行けば桐蔭?と戦ってほしい。
    想像しただけでゾクッとします。

  99. 軟式時代の江南OB さん

    いても立ってもいられなってきました。
    応援に行きます!
    ここまできたら歴史を作れ!
    江南野球部!

  100. AED

2016年夏 4回戦 平塚江南 3-1 横須賀学院
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2016年夏 4回戦 平塚江南 3-1 横須賀学院]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ