• 【最新コメント 55件】 2016年夏 5回戦 日大 5-3 平塚学園

2016年夏 5回戦 日大 5-3 平塚学園


第98回全国高校野球選手権神奈川大会
5回戦 日本大学vs平塚学園
平成28年7月25日(月)パレスタひらつか

平学 012 000 000 =3
日大 000 201 02X =5

[平] 高田-石丸
[日] 森井-宮田
[本] 高田、松本(平)須永(日)

2016年夏 神奈川県大会
日大ブロック組み合わせ> <5回戦以降

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2016年夏 5回戦 日大 5-3 平塚学園
コメント数:55件 

  1. 平塚学園応援隊 さん

    秋の大会、勝って、勝って、勝ちまくろう。
    2年振りの優勝目差して頑張って下さい。
    新チーム、期待してます。
    来年、選抜出場叶えましょう。
    頑張れ、平学!負けるな、平学!

  2. 平学ファン さん

    平学野球部の皆さん、お疲れ様でした。
    今年も感動をありがとう。
    来年、甲子園めざして頑張りましょう。

  3. 行け!行け!平学 さん

    平学野球部の皆様お疲れ様でした。
    とても悔しいけれど、平学魂のこもった粘り強い試合何度も観せて頂いてエキサイトしました。
    辛く苦しい練習や試合を乗り越えてきた君達は、これからどんな事があっても強く目標に向かって進む事が出来ると思います。
    高田君良く頑張りました。

  4. 卒業生の親 さん

    私も娘が平学に入り、野球部の活躍に感動した者です。娘が在学中、準決勝、決勝、夏は相洋に負けたけど秋には優勝という三つの感動を通じ、若さを選手たちから貰いました。
    娘の卒業後、去年、今年も応援しています。
    秋に向けて、選手、監督、その他の皆さん、頑張ってください。応援しています。

  5. 平学の娘 さん

    平学野球部、保護者、応援団、吹奏楽部お疲れ様です。

    今日は応援に行けなくて、テレビで応援をしてました。

    結果は負けたけど、今年も勇気と元気を貰いました。

    来年も応援します。

    頑張れ~平学

  6. 湘南ライナー さん

    日大高校、おめでとうございます。
    次の桐蔭学園戦頑張って下さい。

    平学、お疲れ様でした。
    高田君、甲子園のマウンドへ立っている姿、観たかった。
    高田君の野球人生はこれから、更なる飛躍を祈ります。

    負けはしましたがホームラン2本見事でした。
    来年、甲子園へ行きましょう。
    秋の大会も応援してます。
    野球部の皆様、応援者の方々お疲れ様でした。

  7. Bulbasaur lv5 さん

    平学の1、2年生秋は頼みましたよー。
    秋の大会でリベンジお願いします。
    勝てば良い思いできるから、頑張って下さい。
    監督を信じて先輩の無念を晴らして下さい⤴⤴

  8. OGせろな の母 さん

    一部のかたへ

    ここは、選手の奮闘を
    称え、応援する場所です

    指導者への批判などは
    別の場所でやってくださいませんか?

    自分や仲間、監督を信じて
    頑張っている選手たちが
    これを見てどう思うか
    よく考えてください

  9. 平学OB さん

    平塚学園命名さんへ

    私はOBですが大磯グランドには数回、試合を見に行ったこと
    しか有りません。私は実績だけを見ていたのかもですね。
    一度ゆっくり平学の練習を見学します。
    今の平学生は私達の誇りですね。

  10. 平学おっかけ さん

    日大高校勝利おめでとうございます。
    毎年負けると悔しいのですが、ことしは清々しです。日大の鍛えられた守備(特にセカンド、サード)今後自信を持って勝ち進んでください。

    いつの日か平学が甲子園へいく日を楽しみにしています。
    また応援します!!

    お疲れ様でした!

  11. OGせろな 母さまへ さん

    日大に対し、あと3つ勝って勝って勝ちまくって下さいのコメント大変有り難うございました!!平学さんの為にも、OB有名なSMAP中居君の為にも失礼、頑張ります!!本当に、こういうエール交換的が最高です!!,

  12. 平塚学園命名 さん

    平塚OBさん私は実は31年前の卒業生です。平塚学園の悪口を言う人がいますが、自分たちは何の努力もしないで、学校の成にするのは?話しがずれてしまいましたが、八木監督は選手まかせなんですよ、見ていて、土素人でも分かります。打線は悪くないと書いたのは、ボールの球を早打ちしてくれているから相手に楽な展開に、わざわざさしているのが、やかりませんか?と言いたかっただけです上野監督だったらアホか?と言われますよ。確かに今の野球は根性や努力だけでは勝てない。データー野球になっています、しかし試合が始まれば駆け引きとリズム、勢いですよ八木監督はそこが下手です。ハッキリいいます。相手によまれていたんですよ。上野監督と八木監督はそれぞれ長所と短所があるので仕方ないのですがせめて八木監督は円陣をくむなどチームワークの本当の意味が?試合では生かされてないのですよ八木監督は元々野球部の監督志望で入って来たのではないと聞いているのでよけいに不安感を感じてしまうのです。別に八木監督に辞めろと言うのではなく選手まかせは良くないと思うのです。

  13. 平学大好き さん

    両校選手、関係者の皆さんお疲れ様でした。
    見応えのある試合をありがとう。楽しませてもらいました。
    平学が負けてしまって残念ですが、秋の大会に向けて頑張って欲しいです。
    娘が入学してから、平学野球部を応援してきました。卒業してから2年が経ち、知っている選手も今の3年生までです。
    でもね、いつ応援しに行っても、楽しそうに野球をしている姿や、だんだん強くなり平学の名が高まってきても、おごりたかぶらない平学野球部のみんなを観ていると、ずっと応援したくなるし、そんな平学野球部のみんなが大好きです。
    勝敗も大事だけど、楽しく、そして、野球が好きでなければ、辛い練習も乗り越えられないしね。
    3年生の皆さん、これで野球は終わりではないよ。この先に進むそれぞれの道でも続けていって下さい。
    高田君、プレッシャーの中、よく頑張りました。君は最高の投手だよ。自信を持って‼️
    これからの活躍も楽しみにしています。
    1、2年生は、これまでの経験をいかし、さらなる飛躍を。君達なら出来るよ。
    最後に、平学野球部をこれからも応援し続けます☆*:.。.o(≧▽≦)o .。.:*☆

  14. 平学OB さん

    横浜さんへ

    上野さんを悪く言ったつもりではありません。
    弱い頃のOBの私が偉そうな事は言えませんが
    当時平学は大事な所でエラーが目立ったもので
    一言書いた迄です。
    八木監督の投手育成を信じてますし、選手の努力は
    当たり前です。これからも応援します。

  15. OBより さん

    平塚学園これからが 進化を問われますね!
    今までは 他の方々のお力で何とかやって来ましたが これからは今後平塚学園に進学する選手等 八木氏の指導いかんですね。

    寮生活から野球指導 選手を伸ばす引率を願います。

  16. 横浜 さん

    間違った認識ですよ!
    上野さんの指導と八木氏の指導 守り勝つ野球と打力 投手頼みの野球 の違いです。

    詳細はグランドで観てください。
    分かりますから。

  17. OGせろな の母 さん

    まずは、日大の勝利、おめでとうございます
    そして、両校選手をはじめ、平塚球場にいらした全てのみなさん、お疲れ様でした

    残念ながら、平学は負けてしまったけど
    今年も、ハラハラしたり、歌い踊ったり、
    団長の声と、太鼓のリズム(サイコーでした!)にシビレたり、
    名前も知らない人たちと一緒になって騒いで、
    たくさんの笑顔に出会えました

    3年生!最後まで立派でした
    決して下を向かず、これからも
    平学野球部精神を胸に、新しい世界へ踏み出してください
    熱い夏をありがとう

    2年生、1年生のみんな!
    先輩たちの意志を継いで
    次こそは頂点に立ちましょう

    また秋に応援に行きます

    最後に、日大の選手たちへ
    平学のぶんもあと3試合
    勝って勝って勝ちまくって
    甲子園に行ってください

  18. 平学ゆみぽんん さん

    すみません先程は急いでいて雑なコメントになってしまいました。
    平学野球部のみなさん!素晴らしい試合をありがとう!
    高田君を中心とする3年生の頑張り、沢山の人に感動を
    与えてくれたと思います。
    今年は2試合、球場で応援出来ました。本当に幸せです。
    3年生はそれぞれの進路へ向けて頑張りましょう。
    あなた達の事は忘れません。私達OGの誇りです。

    2年生、1年生は来年、先輩の想いも乗せて甲子園出場を
    叶えて下さい。何時までも応援してます。(≧∇≦)b♪

    八木監督!秋以降の新チームよろしくお願いします!♪
    秋の大会も頑張りましょう!ヽ(*´∀`*)ゞガンバ♪♡
    今年も平学を応援出来て幸せでした。ありがとう!(≧ω≦)♪

    ガンバレ平学!行け!押せ!♡♡平学野球部♡♡(≧∇≦)/♪

  19. 日大OBトム さん

    両校関係者お疲れ様でした。追加点与えなかったのが勝ちにつながったと思います。平学選手の態度は素晴らしいですね。中一日で疲労感見えましたが将来大投手の予感します。解説の木本先生お元気でお疲れ様です。

  20. 平学OB さん

    平塚学園命名さんへ

    私は八木監督の指導法は正しいと思います。
    上野監督時代の平学をご存知ですか?
    確かに甲子園出場を果たしていますが野球全体が
    粗削りでした。優勝した年以降、神奈川で上位進出を
    逃した理由は守備の徹底、良い投手を育てられない
    事が原因だったと思います。
    八木監督は守備を鍛え、投手を育てるのは上手いと思います
    近年、問題の打撃は監督ばかりを責める事は出来ません。
    もう少し選手個人がウエイトなりトレーニングで体を強く、
    力を付けなければ長打力、強い打球は打てません。
    私は今のままのチーム作りで良いと思います。
    後は選手個人のレベルアップです。

    私は25年以上昔のOBですが今の選手は私達の時代では
    考えられない位、マナー、礼儀作法もしっかりしてます。
    八木監督の野球だけでなく、人間力を育てる才能は
    素晴らしいと思います。
    選手は今以上の努力をしましょう。
    近い将来、必ず甲子園出場を果たせると思います。
    暖かい心で見守りましょう。

  21. 平塚学園命名 さん

    高田君ご免なさい。良い投手でした。私は高田びいきしてるわけではありません。あかの他人ですから私は良いから良いと言っているのです。平塚学園に入ってくれて感謝します。それから率直に言って八木監督あなたは、これから進退に向けて大澤校長と真剣に考えて下さい。平塚学園は私立です世間の見る目は厳しいです。平塚学園の野球部の皆様本当に大変ご苦労様でした。前向きの姿勢は目をみはるものがかんじました。私は本音で言う人間なので嘘ではありません。これからの人生も前向きな姿勢で、頑張って下さい。1年生、2年生は今まで以上の成長を期待します。

  22. 平学ゆみぽん さん

    マイマイさまへ

    速報ありがとうございました!
    応援お疲れ様でした!m(_ _)m♪

    残念ながら平学、敗れてしまいましたね!(๑´̥̥̥>ωω<)♪

    野球部のみなさん、応援団、チア、在校生、父母様、OB、
    OG、学校関係者、平学ファンの方々、お疲れ様でした。♪
    私の母校、平学大好きです!(≧ω≦)♪♡

    日大高校さんは平学の変わりに甲子園への夢を叶えて下さい

  23. のぞみFC さん

    終盤で勝ち越しを許しちゃ…
    まだまだ未熟ってことだよ!!
    新チームでしっかり這い上がれ!!

  24. 甲子園出場なら有給申請 さん

    よかった~日大逆転勝ち。おめでとうございます。マジック3だ!

  25. アキラ さん

    日大高校野球部、のみなさん、勝利おめでとう‼3点を先制され苦しい展開、しかし終盤に、同点、そして、見事逆転勝ちこの勢いで甲子園出場を果たしてくだい‼頑張れ日大高校野球部。頑張れ日大健児‼

  26. はなぴょん さん

    残念でしたね
    今年もワクワクドキドキさせていただきました
    選手の皆さん、関係者の皆様ありがとうございました

  27. 今日も仕事 さん

    本当にベスト8だ‼️
    日大野球部諸君おめでとう。
    素晴らしい。
    今日も感動を有り難う。
    校歌、一緒に事務所で歌わせていただきました。

  28. マイマイさん有り難う!! さん

    他県に居る為、途中途中の情報大変有り難うございます!!後は神様が、どちらに栄誉を捧げるかですね〜!!ガンバレ私の母校!!!!!!!!8おまじない。

  29. 平学ゆみぽん さん

    マイマイさま ありがとうございます。

    平学リードですね!(≧∇≦)/♪
    高田君!頑張れ~ヽ(*´∀`*)ゞガンバ♪

  30. マイマイ さん

    6回表、塁に出るが得点にならず、0点!

  31. 卒業生ユウジさん さん

    頑張れ平学。最後まで、集中。仲間を信じて!

  32. 平学ゆみぽん さん

    マイマイさま ありがとうございます。

    平学リードですね!(≧∇≦)/♪
    高田君!頑張れ~ヽ(*´∀`*)ゞガンバ♪

  33. マイマイ さん

    平塚学園、高田先発
    5回、平学3-2で先行!

  34. 平学ゆみぽん さん

    今日は出先でテレビの速報も見れません。

    どなたか速報お願い致します。

    先発は高田君ですが?

  35. 日吉 さん

    頑張れ日大野球部
    ベスト8にまっしぐら❗️

  36. はなぴょん さん

    ホームラン
    すごい❗️
    見たかったなぁ〜

  37. 行け!行け!平学 さん

    ナイスホームラン‼️
    この調子で勝利を勝取ろう‼️
    目指せ甲子園‼️

  38. 江南OBの保護者 さん

    平塚学園野球部の皆さん、地元平塚の地での大活躍をお祈り申し上げます。
    ぜひ、次に控える平塚江南に、地元で勝つとは
    こういう事だ! とお手本を示してください。

    今日はお互いに勝利を祈り合い、27日には横浜スタジアムで手合わせお願いします!

  39. 明太子 さん

    今日は土曜日の分までしっかり打って投手陣を盛り上げてくださいね。
    必勝!日大
    応援してます!

  40. えみりんママ さん

    がんばれー
    いけ、いけ、いけ、平学❗

    仕事で行けないけど、いつも応援してるよ

  41. 平学OB さん

    高田君が今日も先発でしょうか・・・。
    疲労度が心配です。

    5回グランド整備員が整備を終えると、ベンチから全選手でて、お礼の挨拶をし、相手選手がボールとか当たるとコールドスプレーを持って行ってあげたり、三振しても、バッターボックスを綺麗に慣らしてでるなど、礼儀正しさでも感動を与えてくれます。

    これから強豪が続き、厳しい戦いになると思います。
    平学魂で頑張ってもらいたいです。

  42. 日大OBトム さん

    さあ大事な1週間ですね。1日でも長く試合して欲しいです。悲願に向けて!

  43. 平学大好き さん

    平学野球部、頑張れ‼️
    今日は、地元平塚球場での試合。たくさんの人が応援に来るでしょう。
    たくさんの応援を力に勝利を手にしよう‼️
    選手の皆さん、力まず、リラックス、リラックス。
    いつも通りにやれば大丈夫‼️
    地元のみんながついてるよ〜
    *\(^o^)/*

  44. 今日も仕事 さん

    雨で日程ズレてしまい本日も球場応援に行けず本当に悔しいです。選手諸君は元より毎回、球場で汗ダクで応援されている吹部やチアの皆さん、父兄やOBの方々には大変、申し訳なく自分だけなら事務所のエアコン切りたいぐらいです。
    本日もTVの音量を上げ大声で応援させていただきます!

  45. 桃桜 さん

    日大野球部の皆さん!
    今日も体調は万全ですか?
    今日も引き締まった表情の中にも良いプレーの後の笑顔を見せて下さい。
    試合終了後の嬉しいの校歌を今日も聞かせて下さい‼︎

  46. 日大行け甲子園 さん

    一球入魂、一人一人が、自分の力を発揮して繋ぐチーム野球をしよう。力まない!好球必打!

  47. 松岡、錦織、伊藤美誠より さん

    日大、試合行けなかった川崎戦を、皆のコメントより、鍵は投手リレーが、上手く行くか、行かないか、で勝負が決まりますね〜!!打者は今度は速い投手、鍵は打席に入る前の素振りにて、斜め45度下りスィングしないと、ヒットは出難いですね、理由、そのスィングして初めてバット本番で平行なり、ヒットが生まれますので。

  48. たれパンダ さん

    平塚学園野球部で身に付けた野球を思いっきり発揮して下さい!
    平塚学園野球部が大好きなOBや父母会がスタンドで応援してます!
    明るく元気なベンチで盛り上げよう!

    最後まで気を抜かず諦めずオールオッケー見せて下さい!

  49. はなぴょん さん

    明日は頑張って下さい
    出張で平塚から遠く離れますが、勝利を信じてます❗️
    応援に行かれる方は私の分までよろしくお願い致しますm(._.)m
    子どもが在学している間に甲子園行けたら夢のようです

  50. 平学OB さん

    陰ながら応援してます!!
    打倒、日大高!!

  51. Bulbasaur lv5 さん

    相手のピッチャーも素晴らしいが七夕打線の活躍を期待します。
    頼みますよー

  52. おかだ さん

    平学ビックウェーブ的な感じでこのまま行っちゃいましょう。
    生で見に行きたいから勝っちゃって!!(えいえいおー)

  53. 平学ゆみぽん さん

    雨で日程がずれた為、日大高戦の応援に行けません。(ノД`)
    前もって、平学の試合に合わせてバイトを入れてたので
    日程ずれで困ってます。
    私は応援に行けませんが地元平塚、心強い平学ファンが多い
    と思います。平学野球部のみなさんはいつも通りのチーム
    一丸で粘り強く戦って下さい。応援してます。
    25日以降は何とか調整して、応援に行きたいので勝って
    下さい。お願いします。日大戦もヽ(*´∀`*)ゞガンバ♪
    貧乏学生はバイトで忙しいのだ!(>ω<)♪

    頑張れ~!♡♡平学野球部♡♡勝つゾ~!(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-♪

2016年夏 5回戦 日大 5-3 平塚学園
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2016年夏 5回戦 日大 5-3 平塚学園]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ