- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第99回全国高校野球選手権大会
- 2017年夏 神奈川大会
- 2017年夏-桐光学園ブロック
- 2017年夏 1回戦 戸塚 7-0 幸
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年夏 1回戦 横須賀vs鎌倉学園 に 鎌学&横須賀 より
- 2022年夏 2回戦 桐光学園 に 桐光学園野球部OB より
- 2022年夏 相模原弥栄ブロック 掲示板 に ビナウォーク より
- 2022年夏 1回戦 白山vs川崎北 に 川北野球部さんへ より
- 2022年夏 横浜商大ブロック 掲示板 に ビナウォーク より
戸塚高校さんはコールド勝ちしたのにも関わらず相手を労って握手したり全員に声を掛けていました。本当に応援も素晴らしいし選手達も心のあるチームですね。野球だけ強いと思っていましたがそーゆーとこもあるのを知ってさらに応援したくなりました。次も頑張って下さい!
1回戦は負け試合でしたね、相手に救われたかな。春は桐光に良い試合をしました、しかし負けないのが強豪私学。なつも6、7回ぐらいまで僅差でついていけば・・。応援席は少し過剰気味ですね。周りの迷惑にならぬよう。節度と気品を。
1回戦は負け試合でしたね、相手に救われたかな。春は桐光に良い試合をしました、しかし負けないのがきょうこ
幸高校、単独トランペット奏者のあなた!対戦相手校ながら、あのパワフルな演奏、アッパレでした!あなたの熱い音色は両校の選手達にも響いていましたよ。選手のみならず、選手達を支える多くの方にも、「ありがとうございました!そしてお疲れ様でした!」
1勝おめでとう!
みんなで応援してるよ!
次もファイト!!
むかーしのバレー部仲間で久しぶりに観に来ました。
応援団やチアやブラバンが素晴らしい応援をしてました。
羨ましい限りです。
野球部も頑張ってね!
スレも前評判も劣勢だけど、全力でぶつかれば突破口はある。頑張れ幸。
春のリベンジだ!!!
おととしを思い出して!!また全校応援しに行きましょう!
的場先生も頑張ってください
戸塚球児、
桐光と同じブロック。さあ、春のリベンジだ!
その前に目の前の一試合一試合を確実に。
フレー、フレー戸塚!!!
開会式終わりの関内駅ホーム。戸塚保護者が階段付近で輪になって雑談…凄い迷惑でした。
高校野球関係者でさえ邪魔だなって思うのに他の利用者からどう思われるのでしょう。
高校生が頑張ってるのに呆れました。
3年生にとっては最後の大会ですね。心・技・体培ってきたものを全て出し切って、一人ひとりが納得が出来る大会となりますよう願っています。頑張れ戸塚高校‼
今年の公立勢は戸塚がずば抜けてる。是非快進撃に期待したいとこ
190校すべてを見てるわけじゃないし、夏に限定すればもっと少ないけど 自分が今まで見た学校の中では戸塚の応援団が一番統率がとれてて華やかだと思う 。今年の戸塚は戦力的にも強くて期待してますが、応援の方も期待してます
フレー!フレー!幸高校‼︎
春は桐光学園にすごくいい試合したから、夏も楽しみ
ガンバレ~~