2017年夏 4回戦 星槎国際湘南 5-1 綾瀬
第99回全国高校野球選手権神奈川大会
4回戦 星槎国際湘南vs県立綾瀬
平成29年7月22日(土)サーティーフォー相模原球場
綾瀬 100 000 000 =1
星槎 100 030 01X =5
[綾] 春川健太朗、香月玲生-重村正晶
[星] 本田仁海-田島大輔
[本]
[三] 井出駿也(横)小倉健太朗(星)
[二]
2017年 夏の神奈川県大会
[星槎国際湘南ブロック] [5回戦以降]
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
綾瀬高校のナインと在校生・保護者の応援団のみなさん!本当にありがとう!そしてお疲れ様でした。悔いの残るプレイがあったかもしれないが、それも含めて2017年の夏にみんなで心を一つに闘えた思い出は、かけがえのない1ページになるでしょう。演奏やチアの振り付け、メガホンの応援団、保護者応援団、OBのファンの応援全てが最高の夏の1ページです!決してこの1ページはお金では買えない。綾瀬高校のみんな!ありがとう!
綾瀬高校のみなさん、ありがとうございました。
綾瀬高校、初回の攻撃。
先頭打者が三塁打、つつぐ打者が、タイムリーヒット。
さらに、2 アウト、ランナー 1 – 2 塁の場面で、ダブルスチール。
綾瀬高校の選手諸君と峯尾監督に、敬意を表します。
ベスト16おめでとう❗
がんばれ星槎国際湘南
誰の為……..!監督を・・・・・・では、無いですヨ!!
自分達仲間達の為に・・・・・頑張れ!!。
暑い中、お疲れ様でした❗
これからの戦いも大変ですが、勝って笑いましょう!!
がんばれー星搓国際湘南!
必笑です❗
両校の主軸に少年野球時代のチームメイトの先輩後輩が!!!どちらも全力尽くして、最後までいい試合を!!!
8回表 何か有りましたか?
速報お願いします。
綾瀬 頑張れ❗️❗️❗️
チャンスはまだ、有るぞ❗
フォアボールやデッドボール、先日の重村さんのバッティングのように
塁に出てチャンスを作って下さい
3点差ですが、後半戦でまだまだ逆転出来るぞ‼
ファイト綾高❕
綾瀬!
とりあえず外周一周って
今考えるとキツいけど当時は毎日走ってたねー
坂がキツいんだよねー
トガ歩くな!
応援に行くよ
ワクワクはらはらドキドキ
今日は仕事が手につかない。
星槎のみんな
頑張って下さい❗
必笑だよ❗
第一シードに勝って、
今日も、
丹ざ~わ富士を~…
みんなで歌おう
春川くんの球はスピードも速いが、今日はコントロール重視で❕
今の綾瀬は決して負けてないよ
スタンドまで一直線みえない打球がとんでいくよ星槎打線打て打てどこまでも
星槎の槎旋風で勝つぞ
頑張れ星槎
綾高が本日勝つための極意!打席に立ったら真剣に!笑顔は無用で身体はリラックスして緊張を楽しんで!星槎の監督は打席でも笑えといってるが、僕の考えは違います。笑顔のリラックスして緊張感を楽しめるチーム作りは大事なことと思いますが、いざ、打席や守備の捕球の寸前に笑顔では駄目です。だから守備に着く時に「しまっていこうぜ!」と言うんです。必ず勝てる!
さぁ、行くぞ❗
いざ 綾瀬旋風相模原球場へ❗
死に物狂いでぶつかろう。
今日こそ、自分史上最高の夏
になろう。
選手達、スタンドの応援団達、
峯尾監督を男にしよう!
そして大勢の応援で、綾瀬を盛り上げよう‼
明日楽しみですね。
綾高を応援してますが、星槎国際の、ここ数年の躍進は凄いですね。
きっと、創部から先輩がたの苦悩や苦労が、実になり花になり、今があるんですよね。
どの学校も、どの球児も一つの夢を求めて切磋琢磨する…。子供達にとって、こんなに成長させる舞台が他にあるだろうか。
両校とも、死にものぐるいで頑張れ‼️最後まで諦めるな‼️いかなる結果であれ、今君たちは、一生忘れない時間を過ごしているから
(^。^)
星槎国際、たいにーたいにー、元気出していこう!これでいいのだ!って思える1日にしようね。それがオッケー!
綾瀬OBさん
そうですね。2008年春に当たってます。土屋監督と峯尾監督です。(綾瀬の外部コーチに優勝メンバーの青柳コーチがいました)
試合会場は桐蔭高校グランド。試合予定日、朝から降った雨が開始前からどしゃ降りの大雨で雨天中止になりました。
綾瀬選手はベンチの中で雨をしのいでいましたが、桐蔭選手はベンチに1人もいませんでした…。
まぁ、再試合でボコボコに負けましたけど^^;
その年の秋に、桐蔭に勝ったんでしたね。
懐かしい1ページですね(^。^)
相手は横綱だけど同じ高校生。バッターはバット短く持ってコンパクトに。ピッチャーは高低・内外に投げ分け。峯尾監督を男にしてあげてください❗❗
相手より勝っている点は、歴史があること。先輩達が流した汗と涙が染み込んだグラウンドで練習した日々を思いだしながら戦い、県立の意地を見せつけてください❗❗
公立⁉ 私立⁉ 関係ないし!
野球の神様に愛されてる
高校球児たちよ!
おもいっきり青春の汗を流せ!
神様は見守ってくれてる!
水分補給をね!ファイト!
1984年夏大・準決勝
桐蔭・土屋監督VS綾瀬高校
最後まで桐蔭を脅かした綾高、チョー懐かしいな~。
あの夏、急に綾高が強くなった!
君達と、必笑していたい!
甲子園の星を目指して、
槎に乗っていざスタジアムへ!
春川さん、がんばってください。応援してます!
綾瀬高校の選手の皆さん第一シード星槎国際湘南との試合、頑張って下さい、悔しい思いをした沢山の公立高校の分まで、思いっきりプレーして下さいね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
第一シードでも、同じ高校生、仲間を信じ自分を信じ、今までの練習を思い出して、頑張って下さい、応援しています(๑•̀ㅂ•́)و✧️
スタンドから観戦、応援する高校生諸君へ。
両校の監督さんは、同じ釜のメシを食った仲なのです。
高校生時代には、甲子園で優勝しました。
一器 ( いっき ) の水を、一器に移す。
これは、仏教用語です。
意味は、一つの器の水 ( 仏法のこと ) を、一滴も こぼすことなく、残すことなく、次世代に正しく伝えることです。
これは、まさに両校の監督さんの指導なのです。
伝えることは、野球だけではありません。
その姿をスタンドから、よく見てください。
綾瀬高校野球部の皆さん
山北戦勝利おめでとうございます!次の星槎戦も勝ちましょう!梅雨も明けて暑くなりそうです!応援に来て下さる方々も熱中症に十分気をつけて下さい!
さぁーいよいよ夏本場!
高校球児達 最高の夏を!
平常心‼
やるべき事はやった、あとは
綾瀬の野球を、やるだけ。
頑張れ綾瀬❕
綾瀬のみなさん、健闘を祈っています!
公立とか私立とか関係ありません!相手は同じ高校生!胸を張って綾瀬の野球をして来てください!
応援行きますよ〜、がんばれー‼️
綾高がんばれ!気を付けるべき点は、相手のピッチャーがドラフトレベルだからといって慌てないこと!力まないこと!打てないと決めないこと!むしろ普段の通りの実力を出すことに意識することが肝心です!自信をもって最後まで諦めない!先制されても焦らない!応援に行かせてもらいます。応援団や保護者の皆さんも熱中症にならないように睡眠と食事水分補給を!必ず勝つぞ!
2008年春も桐蔭と対戦したんだけどなー
母校を愛し、応援するのは当然ですよねー
綾高ファンだって綾瀬だけでなく、高校野球を応援しています❗️
私はみなさんの熱いコメントに胸が震えるくらい感動しています!
熱くなってもいいじゃないかー
頑張れー綾瀬‼︎
頑張れー高校野球‼︎
綾瀬ファン熱いですね
星槎ファン冷静・紳士ですね
余裕なんでしょうか
どちらも精一杯頑張っての今日があります
昔の話しを引っ張り出したり、公立 私立云々はまた違う次元の話ではないですか
頑張っている選手たちに精一杯応援したいです
どちらが勝っても惜しみない拍手おくりたいです
高校野球 大々ファンより
私立?公立?甲子園行ってる?プロ注目?部員100人?何年ぶり?ベスト○○?○○のために?くだらない。
勝負に付加価値はつけない
大師高校監督日記より。
その通り!
綾瀬高校絶対勝つぞ❗
最後の最後まで、全力でぶつかれ
一つ一つ、目の前のプレーにベンチも、スタンドも集中
応援行くから
綾瀬ファンさん
2008秋に綾瀬が桐蔭学園に2-0で勝った時の桐蔭監督は土屋監督ではありませんよ。たしか片桐さんだったと記憶してます。なので峯尾監督と土屋監督が対決するのは初です! 綾瀬に勝ってもらいたい!!頑張れ綾瀬高校!!!
綾瀬高校春川投手応援に行った所、私達が選抜行く途中に新しく出来た平塚球場で初めて練習させていただいたことを思い出しました。綾瀬高校勝利し嬉しいです。選手応援団全ての皆さんが自分自身のために次の試合に向けて頑張って下さい!第一シードのチームよりも状況は厳しいでしょう。ピッチャーを助ける守備攻撃をして下さい。綾瀬の南蓼川の
私学の野球施設、練習時間に対し、
県立校は、限られた施設、時間
でやってきた意地を見せつけろ❗
綾瀬高校はこれだけやれるんだぞ❗っていう試合をして、勝とう。
頑張れ✊‼綾瀬
第1シード校?上等じゃねーか。どうせだったら強いトコとやりてーよな!ドラフト候補?同じ高校生なんだから、恐れず、怯まず、諦めなければ、きっとどこかで付け込むことができるハズだ。
土屋監督?峯尾監督が甲子園で優勝した時の桐蔭の同級生じゃねーか。決勝戦は塁にいた土屋監督を峯尾監督のタイムリーで返し、虎の子の1点を守り切って1-0で優勝したはず。(ちっちゃい頃の記憶だけど…)
土屋監督には練習試合等で胸を貸していただき、私学の実力を教えていただいた、いわば恩人!
ご恩返しは、もちろん綾高が勝利すること。
1984年夏 準決勝のリベンジだ!
2008年秋 準々決勝の再現だ!
頑張れ、綾高球児!
いざ奮い立て、綾高球児!
星槎の土屋監督と綾瀬の峯尾監督
この2人の同級生対決楽しみ!
球場で見させていただきます
星槎国際、状態上がってきてますね、ベリナイス!よりアグレッシブルなプレーで暑い夏をさらに熱く!
確か7〜8年前は土屋監督率いる桐蔭に綾瀬は勝っているはず。
その喜びをもう一度峯尾監督に。
頑張れ綾瀬!
全員が綾瀬で主将を務めた山路三兄弟は応援にきてるかー?
土曜会える事を楽しみにしてます。
この試合絶対に綾瀬勝てよ!
峯尾監督を男にしろ!
お前らなら勝てる!
お前らも綾瀬で野球するために入学して来たはず。
気持ちは私立に負けてない!
頑張れ✊‼綾瀬高校。
この勢いで、私学を倒して、甲子園だぁ❗
ついに土屋監督と峯尾監督の全国優勝チームメイト対決!
楽しみですね。
個人的には綾瀬高校を応援してます!
綾校の皆さま、勝利おめでとうございます❗
次は第一シードが相手です。
星槎さんは、全国大会出場を目標にしています。
かなり手強相手です。
ここまでこれて良かったと思わないで下さい。
思っていたら修正して下さい。
全国大会で綾校の校歌聞かせて下さい。
目標は高く持って下さい。
勝敗の鍵はモチベーションと体調管理です。
打倒私学そして神奈川からの公立校の全国大会出場を目標に次の試合も思い切りプレーして下さい。
星槎、頑張れ~ ずっと応援してるよ✌ 監督、格好いいよ
山北戦 ナイスゲームでした。
こんどは些細なミスが即失点に繋がりますから もう一度きおひきしめて頑張って❗
初回の入りが大事だよ
甲子園まで、このまま突っ走りましょう!!
応援もめっちゃがんばりますから⤴⤴盛り上げますから⤴⤴
どうか、野球の神様❗
甲子園の夢を叶えさせて下さい❗❗
両校の選手諸君へ。
諸君は、立派な紳士です。
ゆえに、野球は、紳士のスポーツです。
そして、この試合、どのような困難にも屈せず、闘うこと。
守備は、初回と六回の失点に注意すること。
攻撃は、初回と六回がチャンスです。
したがって、初回から全力で応援しましょう。
この試合、なにが起こるかわかりません。
ヒットエンドラン、スクイズ、ダブルスチールその他いろいろ。
スマホやってたり、おしゃべりとか、グラントから目を離すと大変なことになりますよ。
一歩一歩着実に甲子園に近づいていますよ
今度も…いつも通りガンバレ
強い心でゴーゴー