- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 夏の甲子園
- 第93回全国高校野球選手権
- 第93回全国高校野球選手権神奈川大会
- 2011年夏-横浜・東海大相模ブロック
- 2011年夏 3回戦 東海大相模 11-1 柏陽
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2021年秋 決勝 東海大相模 9-2 向上
- 2021年秋 準決勝 東海大相模 7-0 横浜商大
- 2021年秋 準決勝 向上 5-4 桐光学園
- 2021年秋 準々決勝 東海大相模 8-1 日大
- 2021年秋 準々決勝 向上 8-0 横浜隼人
- 2021年秋 準々決勝 桐光学園 2-1 桐蔭学園
- 2021年秋 準々決勝 横浜商大 5-1 藤沢翔陵
- 2021年秋 4回戦 日大 9-2 日大藤沢
- 2021年秋 4回戦 横浜隼人 4-0 藤沢清流
- 2021年秋 4回戦 藤沢翔陵 8-1 川崎総合科学
- 2021年秋 3回戦 日大 5-4 武相
- 2021年秋 3回戦 藤沢清流 11-1 霧が丘
- 2021年秋 4回戦 桐光学園 6-2 鎌倉学園
- 2021年秋 4回戦 向上 2-1 相模原弥栄
- 2021年秋 4回戦 横浜商大 7-0 山手学院
- 2021年秋 4回戦 東海大相模 20-0 星槎国際湘南
- 2021年秋 4回戦 桐蔭学園 11-1 横浜創学館
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 【チケット情報】2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年夏 1回戦 光陵vs城山 に 城山応援団 より
- 2022年夏 2回戦 追浜vs横浜立野 に 立野 より
- 2022年夏 2回戦 多摩vs霧が丘 に 叔父さん より
- 2022年夏 2回戦 横浜商業 に Y6校 より
- 2022年夏 1回戦 大井vs麻布大付 に 3300 より
柏陽の皆様お疲れ様でした。よくやったよ。
ずっとバックネット裏で応援していましたが、皆の懸命な姿に好感でした。ありがとう。
色んな事情や状況があっての今回の予選トーナメントを迎えることになったと思うけれど、たぶん皆はすごく成長したと思う。感激しました。
これからの人生に向けて大きな経験だよ。
東海大相模の皆さん
パワーはさすがでした。4回戦もいい試合を期待していますよ!
柏陽野球部。よく頑張った。
初回のホームスチールを始め機動的な野球を仕掛ける姿勢は何としても勝ちにいくという気持ちの表れ。
敗れたが悔いなしではないか。
東海大相模の諸君はさすがのゲーム展開。代表目指してがんばれ。
東海大相模頑張れ![]()
東海大相模の皆様勝利♪
おめでとうございます!!!
柏陽の皆様お疲れ様でした!!!
デッドボールがとても悔やまれます。
二回コールドで勝ち上がってきたチームですので次回大いに期待します。
東海大相模次戦も全力で頑張って下さい!!!
応援しています♪
相模いけ!!!
見せつけてやれ!!
4回終了
柏陽1ー6相模
3回終了 相模3-1柏陽
どなたか試合速報教えてくださいませ。暑い中、選手の皆も応援の皆さんも熱中症に気を付けてください。
柏陽!!!!!!!
全力で応援してます!!
打倒相模!!!!
なでしこの波に乗って柏陽も勝とう
!
スタンドから精一杯演奏で応援します\(^O^)/
頑張れ柏陽
守備よし打撃よし応援団も熱い。 きっと今日もいいプレーを見せてくれると期待している。
必ずや情熱の炎で我らを燃やし、共に球場を焼き尽くすのだ。
歌え、柏陽高校校歌!
自分たちの野球を楽しんでやれば必ず結果がついてくる!
今まで勝つためにやってきた2年半を信じて
悔いの無いようにぶつかれ!!
絶対に勝とう!!!!
柏陽野球部ファイト!
東海大相模!
初戦は藤沢翔陵との苦しい試合で調子をかなり取り戻して来たと思います。藤沢翔陵戦は素晴らしかったです!
藤沢翔陵の方から春夏連覇頑張ってと熱い応援を頂きました。
柏陽の好投手、好打撃、叶いませんが挑戦者のつもりで藤沢翔陵の分まで全力で戦って欲しいと思います*^^*/
頑張れ東海大相模!!!
初戦を終えて藤沢翔陵の応援者さんかも相模頑張ってと沢山エールを送られていて感動しました。
次戦はコールド勝で勢いがあります、いつもの相模野球をすれば問題無いでしょう!
エース君 行くぞ!!! 一気に駆け上がれ!東海大相模!!!
相手はどこも負けてもともとと、なり振りわず挑んできます。ありがたい事ですがそれが一番こわい。優勝とか連続出場とかは頭からポイして逆にこちらが挑戦者として挑むつもりで臨みましょう。
次の柏陽もなかなかの強者のようですよ。油断大敵
ガンバレ!東海大相模!
この間の藤沢総合戦をテレビで見ました!!
野球部の皆さんはもちろん、応援団、家族、吹奏楽部のみんなが一生懸命に戦うの勇姿に感動を受けました!!
次の試合には、僕らの代の人も大勢球場まで応援に行く予定です!
次の相手は強豪ですが、ぜひ柏陽魂見せつけてやって下さい!!
本当に応援しています^^頑張ってください!!
ホントに楽しみです。
相模を相手にどんな試合を見せてくれるのか・・
もちろん、球場に応援に行きます!
TVで柏陽高校の試合見てやはりとても強いという印象でした
帆足投手頑張ってください![]()
二回連続のコールド勝ち!!!
次の相手は強いけど、柏陽が本気出せば
どうってことないです!
応援してます!
柏陽大大大好き!
柏陽高校諸君!
屈指の進学校でありながら、何事にも一生懸命にトライする姿、そのモチベーションを高く維持するパワー。敬服し応援しています。また、秩序正しい応援の姿勢には清清しさを感じてものすごく好感です。吹奏楽部もコンクールとの両輪で大変ですがファイト!!他校では味わえない音のよさも魅力です。
長年の目標の常連私立校打倒めざして、柏陽パワーを全開してくださいね。
もちろん、球場に駆けつけます。
相手は全国区の強豪だが、温存したエースを万全の状態でぶつければ、柏陽に新しい歴史が生まれる。所用で見に行けないが、金星を祈っています。
頑張れ!柏陽高校!強豪の東海大相模を倒してくれ!