2019年夏 2回戦 日大藤沢 11-1 湘南台
第101回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 日本大学藤沢vs県立湘南台
令和元年7月14日(日)サーティーフォー保土ヶ谷球場
日 藤 120 053 =11
湘南台 000 001 =1
(6回コールド)
[日] 、渡辺一、鵜飼
[湘] 清水、石井
[本] 牧原、森田(日)
試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。
第101回全国高校野球選手権神奈川大会
2回戦 日本大学藤沢vs県立湘南台
令和元年7月14日(日)サーティーフォー保土ヶ谷球場
日 藤 120 053 =11
湘南台 000 001 =1
(6回コールド)
[日] 、渡辺一、鵜飼
[湘] 清水、石井
[本] 牧原、森田(日)
Copyright (C) 2002-2023 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
日藤、初戦勝利おめでとう。
湘南台、とてもいいチームでしたね。
日藤の左腕エース、さすがです。
が、一言だけ言わせていただきたい。もう少し低めを意識して
行かないと、今後、強豪チームとの対戦はきつくなりますよ、
隼人戦も頑張って勝利してください。
秋に1度負けてるので、試合が始まる前は一筋の不安もありました しかし、結果はコールド。勝てて何よりです☺️☺️ 湘南台も健闘していましたが秋の方が勢い、怖さもありました
次も必ず応援に行きます!! 今年こそは頑張ってください
結果はコールドだけど、湘南台の選手たちって素晴らしいよ!もう一度好天の時に対日藤との試合を観たい。今後にすごく期待できる・・・そんな感じがします。
今日のあの一年生ピッチャーにはハラハラしました。
今後はあのような連続ファーボールは命取りになります。
夏の怖さ知り、
何より監督が一番わかってると思います。
今後の采配きちんとしてほしいです。
日藤ナインの皆さん、初戦勝利おめでとうございます❗️
日藤の強さを堪能しました。
次戦に向けてコンディション整えてむた強い日藤野球を見せてください❗️
牧原くん最高でした!
日藤次も頑張れ~~
平成元年、令和元年と保土ヶ谷で散るんだね…
日藤どうやって点取りました?
日藤が練習試合で相模に勝ったんですか?
A戦ですか?
それならスゴイ!
ありがとうございます!
ダッシュで向かいます!
神奈川野球ファンさん
試合始まりますよ!13時30分から
今から保土ヶ谷に向かおうと思っているのですが、試合はなんとかできそうな感じでしょうか?
お手数ですがどなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
12時55分、保土ヶ谷球場小雨。風あり。日藤野球部保護者の皆さん、濡れてるスタンドベンチを拭いてくれて、助かります。ありがとうございます。
グラウンド整備、お疲れさまです。
しかしながら
グラウンドの状態は、
大丈夫ですか?
練習試合と言えど東海大相模に勝ったのは奇跡じゃない。
日藤は強い!!自身と期待を胸に精一杯戦ってきてください!
組み合わせも良いし運は日藤についています!今までの成果を全て出し切って勝ってください!今年こそ咲かせよう日藤桜
日藤野球部のみなさん、試合をする時には雨があがってるとよいですね。日々の練習の努力を発揮し、しっかり準備して、声出して、元気ハツラツプレーを見せてください。
ベンチからもしっかり声だしてな。(^^)
さあ始まりますね。
今まで苦しい練習し、ともに声かけて来た仲間たち
今の日藤健児ならどこだろうが
立て打て勝て
そして
今年こそは咲かせてください。
活躍期待しています。
本当に素晴らしいく、成長しました。影ながら応援してましたよ!北陵のあっくんはお前が大好きだった!2人の対戦叶うよう
頂点までかけあがれ!
今年の神奈川高野連さんは、天候による変更時間等、判断が早くて助かってます!
皆さんなら大丈夫なはずです。
悔いのないように全力で頑張ってください!!
これからどんどん突き進んでく日藤が見たいです!!
応援してます!!
頑張ってください!
湘南台の底力信じてます!
OBの歴史を突破してください。
ただ、試合では練習時のような気持ちを忘れずに。
今の湘南台なら出来ると思います。
勝てば100点
ニチフジいったれ
立て 打て 勝って 日大けんじ 森田主将 頼むぞ
楽しい夏を‼️
出来れば8月迄闘って欲しいな
そして甲子園の空に校歌を流して
初戦侮らず頑張れ❗
みんなの思いを胸に、ファイト、湘南台!!!
りんたろう負けるなよ!!
おぉきりゅうくんかー
頑張って
日藤、まずは肩慣らしに一勝‼️
日藤ナインのみんな!
この先、どんなところが相手でも、
平常心で向かっていけば、どこかに勝機はある。
一戦必勝!
楽しみにしてるよ!!
アマダーさん
菅生には8回終了時まで相手エース等を打ち5ー3で勝っていましたが練習試合なので主戦投手に無理をさせず1年生投手等を試してみたら打者一巡の猛攻を食らい逆転されました。強豪相手にあの様な起用は公式戦ではありえないと思いますので結果は参考にしないでくださいね。練習ですので
日大藤沢は今回は手強いです。東海大菅生と練習試合で10対5で負けましたが、接戦で追い詰める試合をしました。
後輩の皆様
頑張って下さい。
1つひとつの勝利を祈念し
試合を楽しみにしています。
レットシンク
いしかわきりゅー
君が出塁すること
頑張って
和泉タイガースは
きりゅーせんばいを
応援してます
日大藤沢、勝利を手にしろ‼️
2番手となる投手が明暗を分ける今年の夏
抜擢された投手は頑張ってエースを助けて下さい
期待してます。
りくとくん野球頑張ってね
益々成長したみなさんの勇姿を楽しみにしています。
日藤にとっての初戦、必ず応援に行きます。
頑張れ日藤ナイン❗️
今年も浜スタ行きたいですし、甲子園球場行きたいです
応援頑張るので、頑張ってください!!!