- 神奈川高校野球思い出データベース TOP
- 公式戦
- 秋季神奈川県大会
- 2011年秋季神奈川県大会
- 2011年秋-東海大相模ブロック
- 2011年秋 4回戦 東海大相模 7-1 鎌倉学園
サイドバー
最新応援メッセージ
秋季神奈川県大会
- 2022年秋季神奈川県大会 掲示板
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Aブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Bブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Cブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Dブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Eブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Fブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Gブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Hブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Iブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選Jブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Kブロック
- 2022年秋 横浜南・横須賀地区予選 Lブロック
- 2022年秋 川崎・横浜北地区予選 Aブロック
- 2022年秋 川崎・横浜北地区予選 Bブロック
- 2022年秋 川崎・横浜北地区予選 Cブロック
- 2022年秋 川崎・横浜北地区予選 Dブロック
全国高校野球選手権神奈川大会
- 2022年夏 甲子園 横浜高校
- 2022年夏 決勝 横浜 1x-0 東海大相模
- 2022年夏 準決勝 東海大相模 6-2 横浜創学館
- 2022年夏 準決勝 横浜 11-1 立花学園
- 2022年夏 準々決勝 東海大相模 9-0 慶應義塾
- 2022年夏 準々決勝 横浜創学館 8-0 三浦学苑
- 2022年夏 準々決勝 横浜 8-1 藤沢翔陵
- 2022年夏 準々決勝 立花学園 3x-2 藤沢清流
- 2022年夏 5回戦 藤沢翔陵 11-7 桐光学園
- 2022年夏 5回戦 横浜 4-2 横浜隼人
- 2022年夏 5回戦 藤沢清流 1-0 湘南学院
- 2022年夏 5回戦 立花学園 3-2 城山
- 2022年夏 5回戦 慶應義塾 8-1 金沢
- 2022年夏 5回戦 東海大相模 15-0 藤沢西
- 2022年夏 5回戦 横浜創学館 2-1 横浜商業
- 2022年夏 5回戦 三浦学苑 4-2 相模原弥栄
- 2022年夏 4回戦 桐光学園 3x-2 日大藤沢
春季神奈川県大会
- 2022年春 決勝 桐光学園 6-2 桐蔭学園
- 2022年春 準決勝 桐光学園 11-0 横浜商業
- 2022年春 準決勝 桐蔭学園 10-2 藤沢清流
- 2022年春 準々決勝 横浜商業(不戦勝)横浜商大
- 2022年春 準々決勝 桐光学園 7-1 横浜
- 2022年春 準々決勝 藤沢清流 4x-3 立花学園
- 2022年春 準々決勝 桐蔭学園 9-5 東海大相模
- 2022年春季神奈川県大会 掲示板
- 2022年春 4回戦 藤沢清流 6-4 相模原弥栄
- 2022年春 4回戦 立花学園 9-2 市ケ尾
- 2022年春 4回戦 東海大相模 8-0 山北
- 2022年春 4回戦 桐蔭学園 9-6 横浜創学館
- 2022年春 4回戦 横浜商大 6-5 湘南学院
- 2022年春 4回戦 横浜商業 2-1 藤沢翔陵
- 2022年春 4回戦 桐光学園 5-2 金沢
- 2022年春 4回戦 横浜 13-2 横浜隼人
- 2022年春 3回戦 相模原弥栄 22-15 向上
2018年夏 南神奈川大会
- 2018年夏 南決勝 横浜 7-3 鎌倉学園
- 2018年夏 南準決勝 鎌倉学園 5-4 横浜創学館
- 2018年夏 南準決勝 横浜 9-8 星槎国際湘南
- 2018年夏 南準々決勝 鎌倉学園 4x-3 藤沢翔陵
- 2018年夏 南準々決勝 星槎国際湘南 6-2 金沢
- 2018年夏 南準々決勝 横浜 12-0 立花学園
- 2018年夏 南準々決勝 横浜創学館 12-6 藤嶺藤沢
- 2018年夏 南神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 南4回戦 立花学園 5-4 三浦学苑
- 2018年夏 南4回戦 星槎国際湘南 2-0 横浜商業
- 2018年夏 南4回戦 藤沢翔陵 5-0 山手学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜創学館 4-0 横浜清陵
- 2018年夏 南4回戦 鎌倉学園 9-1 茅ヶ崎
- 2018年夏 南4回戦 金沢 7-1 横浜桜陽
- 2018年夏 南4回戦 藤嶺藤沢 10-2 湘南学院
- 2018年夏 南4回戦 横浜 10-2 藤沢清流
2018年夏 北神奈川大会
- 2018年夏 北決勝 慶應義塾 7-5 桐光学園
- 2018年夏 北準決勝 桐光学園 7-0 横浜商大
- 2018年夏 北準決勝 慶應義塾 7-4 東海大相模
- 2018年夏 北準々決勝 横浜商大 2x-1 白山
- 2018年夏 北準々決勝 東海大相模 9x-8 県相模原
- 2018年夏 北準々決勝 桐光学園 10-7 弥栄
- 2018年夏 北準々決勝 慶應義塾 6-4 桐蔭学園
- 2018年夏 北神奈川大会 組み合わせ
- 2018年夏 北4回戦 県相模原 6-4 向上
- 2018年夏 北4回戦 弥栄 2-1 橘
- 2018年夏 北4回戦 桐蔭学園 10-0 市ケ尾
- 2018年夏 北4回戦 白山 5-2 厚木北
- 2018年夏 北4回戦 桐光学園 7-0 厚木
- 2018年夏 北4回戦 横浜商大 8-1 上溝南
- 2018年夏 北4回戦 慶應義塾 14-5 秦野総合
- 2018年夏 北4回戦 東海大相模 13-0 神奈川工業
最近のコメント
- 2022年秋 湘南・西湘地区予選 Cブロック に 伝聞 より
- 2022年秋 湘南・西湘地区予選 Cブロック に 観戦者 より
- 2022年秋 湘南・西湘地区予選 Bブロック に 星槎ファン より
- 2022年秋 湘南・西湘地区予選 Dブロック に !!! より
- 2022年秋 湘南・西湘地区予選 Bブロック に のざわ より
東海大相模は、そんな程度の高校ですか?
夏の選手権が目標ではないのですか?
現実に昨年の神奈川制覇までの間どれだけのことを言われてきたか・・・・。
特に大田の時の言われようは、ひどかったと記憶していますよ!
他の東海大付属校の監督にオファーらしきものがあったとも聞いていますけど!
就任12年で、選抜優勝2回、選手権準優勝1回。
この実績で、いつ飛ばされるかドキドキするのなら、他の監督さんは大変ですね。チームの事を深く考えてない人が、これほどの実績残せないと思いますよ。
この春、これ以上ない結果を残していますが・・・
tokai-sagamiさんへ
門馬さんそんなに深く考えてないですよ!!
いつ飛ばされるかどきどきしながら・・・
じゃないですか?
結果出さないとすぐ監督交代だから
失敬、おはようモーニングスでした。
懐かしいです。私もファンです。
私の在学中(私は野球部ではありませんが)、田倉さんが監督でした。所謂、相模暗黒の時代です。2年連続で綾瀬(レッドビッキーズのマイケル選手)に負けた時代です。TV(甲子園)で田倉先生を観るたびに、良かったなぁ、と思います。これからも「梅さん」頑張れ!!!
門馬監督が求めているものは我々の想像を超える所にあります。攻撃力のみを生かすなら1塁を守らせ、三井君を外野にコンバートすれば良いのです。でも門馬監督は、森下選手に攻守にわたる中心選手になってほしい、という思いがあります。本来、3塁でも危なっかしいのに敢えてショートを任せるのです。鬼守備の橋本先輩には敵いませんが、大田先輩のような存在になって欲しい、という思いがあるのではないでしょうか?
3回戦の最終回、藤沢八部のスタンドで感動しました。今日はネット速報で、鎌学応援していましたが、残念でした。秋の大会なのに夏の大会のように残暑が厳しい中、連戦でお疲れ様でした。来年こそ、東海大相模のような強豪チーム相手でも接戦できるようなチームになってほしいです。応援してますよ。横浜隼人に勝利した時は優勝したかのような選手達の喜び方が、とても印象的でした。がんばれ、鎌学!
今日の主審と一塁塁審はビデオを見て反省しましょうね。
高校球児には正しいジャッジをお願いします。
磯網君、ベンチからの抗議代理お疲れ様でした。
チームとしても今はまだ実戦をするたびに課題が浮き彫りになり、それを糧として成長してゆく段階なのだと思う。
この時期に出来上がったチームなどほとんど存在しないでしょ。
誰よりも選手達が一番痛感していると思う。この時期はもう少し気長にあたたかく見守ってやろうよ。プロ野球じゃないんだから。
今日、大差で勝ってくれた事が一番の収穫でファンにとっては一番のプレゼント!がんばれ相模!!
森下君のエラーと先制点のとられ方がいやなかんじしましたけど修正してくれるでしょう![]()
ショート森下君エラー2つしたけどドンマイ!!しかし両チームエラー7つは多いよね。
結果報告ありがとうございました。
熱い中、お疲れ様でした。
東海大相模!
次戦も頑張って下さい!!
応援に行きます^^
試合結果ありがとうございます。
昨日の試合を見て、今年も打力健在だなと感じた所でした。
次戦も応援します。
皆様暑い中、お疲れ様でした。
7対1で相模が勝ちました。両チームの皆さんお疲れさまでした![]()
現在8回表終了。
スコアは7対1で相模がリード。これから相模の裏の攻撃開始です。
昨日はは応援に行けたど今日は仕事で行けません。暑い中応援お疲れさま!どなたか速報をお願いします!
東海大相模!
強豪鎌倉学園戦頑張って下さい。
速報を宜しくお願い致します^^
大野台希望の星、しょうじガンバレ!
戦いは我らを待てり 理想なる兜戴き 暁ざる自由の駒に 規律てふ鞭をとりつつ とこしえの命のための 戦いをよそおいせよや 校歌の三番の歌詞のように必死に戦えば勝機はある
頑張れ鎌倉学園高等学校!!
鎌学OBです。3回戦は素晴らしい逆転劇でした!!打線爆発でしたね。4回戦はエース今治君の連投でしょうか。スタミナ面が気になりますが、来夏へ向けても乗り越えてほしいです。
東海さんとは一二三投手の時以来ですが、今の勢いを大切に強豪を打ち破ってほしいですね。久々の関東大会出場、そして選抜へ私たちを連れていってください。
伝統のKGのユニフォームを甲子園へ!
横浜隼人撃破おめでとう!
明日は名門東海大相模、しかし我等鎌倉学園も名門じゃい!
見よ 見よ 我が選手
敵は散る花、沈む船
鎌倉学園 鎌倉学園 栄えある力
爆進鎌学〜もう古豪とは言わせない〜
藤嶺藤沢勝利おめでとうございます。夜まで練習頑張ってますね♪明日は相模原球場ですね
応援行きます!!