• 【最新コメント 20件】 2020年夏 2回戦 横浜隼人 6-1 湘南学院

2020年夏 2回戦 横浜隼人 6-1 湘南学院


令和2年度神奈川県高校野球大会
2回戦 横浜隼人vs湘南学院
令和2年8月8日(土)横浜スタジアム

湘南 000 000 010 =1
隼人 200 002 11X =6

[湘] 塙-菅原
[隼] 梅田、加藤-脇屋、中田、宮地
[本] 菊地(隼)
[三]
[二] 渡部、田中(隼)

試合当日は高校野球ファンの皆様からご提供頂いた速報情報を掲載しています。公式結果は翌日の新聞等でご確認願います。

2020年夏 2回戦 横浜隼人 6-1 湘南学院
コメント数:20件 

  1. H さん

    メンバーも控え選手も部員全員で勝ち取った勝利!
    おめでとうございます。
    コロナ下で上手く練習が出来ない中、皆さんが団結していたいた証拠です!

    隼人旋風巻き起こして下さい!

  2. ガンバレ さん

    湘南学院はもっともっと練習して
    強いチームになってください。
    秋季大会での2年生たちは気持ちを切り替えて、
    頑張れ。
    練習をグランドでよく見学するが
    なぜか今一つ内容がと思うのは気のせいか。
    とにかく頑張るしかない。
    3年生はお疲れ様でした。

  3. YH さん

    横浜隼人の皆様!おめでとうございます!

    湘南学院の皆様もお疲れ様でした!
    共に神奈川で甲子園を目指すライバルであり同士でもあると
    思ってます!次も熱く戦いましょう!

  4. 太鼓叩き さん

    隼人おめでとう!
    思い切り野球、土の匂い、友の声、グラブの感覚、バットの重さ、全てを楽しんで下さい

  5. 勝利のオヤジーズ さん

    今年はコロナで異例の年となりました。湘南学院の試合は昨秋までしか見れませんでしたが、エースがしっかり投げれば、なんとかなる!試合が出来る喜びを感謝し、両校悔いの無いよう全力で頑張って下さい!横須賀から応援しています

  6. 隼人頑張れ! さん

    希望ヶ丘の希望の星、頑張れ!
    最後の夏応援してくれた方々への感謝を忘れず堂々とプレーしてください。応援してます

  7. 隼人魂! さん

    今年は応援に行けませんが、君たちが苦しい練習を乗り越えてきた事はよく知っています!
    最近の練習試合でも、いい試合をしてる事も知っています!!
    その流れでこの代替試合も勝ち進んでいってください!
    3年間の集大成見せて下さい!!
    頑張れ!隼人!!

  8. マネOG母 さん

    湘南学院頑張れ!
    ずっと一緒に戦ってきた父母、家族の思いを力に頑張って下さい。
    応援しています。

  9. ハヤブサ さん

    隼人頑張れ!!
    守備だけでなく、強力打線でアグレッシブな野球をする隼人をもっと取り戻してほしい!

  10. 横浜隼人OB さん

    最後の夏
    ここ神奈川県に浜虎旋風を巻き起こして下さい!
    笑顔で元気!みんなに感動を!

  11. さん

    この状況で、この試合をさせて頂ける事に感謝して思いっきり悔いのないプレーをして下さい。
    今年の子は、小さな頃からの夢をチャンスさえ与えて貰えなくて本当に悔しいと思います。
    だけど、他のスポーツは最後の試合さえ出来ない。
    それだけこの試合をさせて頂ける関係者の方々に感謝する事です。最後かもしれない応援を出来ない父母の方も沢山いると思います。それでも試合が出来るんです。全力でプレーして来る事。
    全力で心から応援して下さい。
    頑張れ隼人!!
    感謝を忘れず。

  12. Y さん

    横浜隼人さん!
    今年こそはお願いします!

  13. 横浜隼人がんばれ! さん

    近所に部員さんがいます。
    毎日朝早くから出かける姿を見かけます。
    元気よく笑顔で挨拶してたり、道中ゴミを拾っていたり。

    そんな姿を見ていてすっかり横浜隼人のファンになりました。

    本当は球場に足を運び応援したかったのですが今年はできないのですね、残念です。

    がんばってください!

  14. 澤田 さん

    今の時代、大阪桐蔭じゃなくて国際学院でしょ?

  15. 湘南学院ファン さん

    真夏のスタジアムに湘南の海の色

    存分に暴れ回って下さい。期待しています。

  16. 湘南 さん

    最後の夏にチャンスを貰ったことに感謝して欲しい。
    相手は強いが今年の湘南学院は
    最近では一番強いチームと思います。悔いない試合を!

  17. 横浜隼人 さん

    今年も投手陣の梅田、加藤、打線の菊池、笹沼その他楽しみな選手が多くいます。強豪校の一角として気を緩めることなく全力でプレイして欲しいと思います!

  18. 元高校野球児 さん

    ちなみに君たちがあの全国トップクラスの高校に練習試合で勝った事は高校野球マニアはみんな知ってるよ。
    だからこそ強いと断言できる。

  19. 元高校野球児 さん

    今回観戦できないのは残念です。今年の隼人は間違いなく強いと思います。
    梅田、中島、加藤の3本柱は全国でもトップクラスだと確信しています。
    打線も練習試合解禁されてからの情報によるとかなり強力みたいですね。
    観れないのが残念ですが最高の結果を出してくれる事を期待してます。

  20. 横浜隼人ファン さん

    現地観戦できませんが、どんな場所にいても応援してる気持ちは変わりません!
    元気いっぱい笑顔たくさんの今年の代の夏を見届けられないのは悔しいけどみんななら神奈川制覇してくれるはず!心から応援してます!

2020年夏 2回戦 横浜隼人 6-1 湘南学院
コメントを残す

※他人の名前や組織名の無断使用はご遠慮願います。



[コメント投稿に関するお願い]

サイトに関するお問い合わせは、こちらから!

関連情報

コメント投稿時のお願い

コメントがすぐに表示されない場合があります。

投稿前に必ず読み直し、誤字脱字のチェックをお願いします。

冷静に丁寧な言葉で、相手の意見も尊重しましょう! 母校愛からの叱咤激励は否定しませんが、言葉選びをより慎重にお願いします。

ミスや問題点を指摘する際は、解決策を交えながら建設的な議論を心掛けてください。

名前を変えての連続投稿、自作自演行為、同内容連続投稿はご遠慮願います。

事実と異なる内容、誤解を生む恐れ、雰囲気を乱す恐れある表現などは、一部修正または掲載をお断りする場合があることをご了承の上、ご投稿願います。

自由な投稿の場を提供できるよう努力しておりますが、昨今の社会情勢はとても厳しい状況です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

このページのコメント投稿先
[2020年夏 2回戦 横浜隼人 6-1 湘南学院]

サイトに関するお問い合わせは、コチラから!
週刊ベースボール 

このページの先頭へ