2020年夏 4回戦 星槎国際湘南 7-4 横浜隼人
令和2年度神奈川県高校野球大会
4回戦 星槎国際湘南vs横浜隼人
令和2年8月13日(木)
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
隼人 000 300 001 =4
星槎 300 013 00X =7
[隼] 梅田、加藤大-脇屋、中田
[星] 小林、三浦-平松、伊藤
[本]
[三]
[二] 吉川(隼)
令和2年度神奈川県高校野球大会
4回戦 星槎国際湘南vs横浜隼人
令和2年8月13日(木)
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
隼人 000 300 001 =4
星槎 300 013 00X =7
[隼] 梅田、加藤大-脇屋、中田
[星] 小林、三浦-平松、伊藤
[本]
[三]
[二] 吉川(隼)
Copyright (C) 2002-2021 神奈川高校野球思い出データベース All Rights Reserved.
星槎国際湘南は隼人の思いを背負って頑張ってください。
88年卒のOBさん!
ここは、星槎国際湘南の勝利を称えたり隼人の頑張りを褒める場です。人のコメントに対しナンセンスなどと言う場ではありません。貴方のほうがナンセンスですよ(笑)。
同じOBの者です。
3号生・・・隼人が横浜隼人と改称して久しいのに、
もう長らく使われていない言葉で呼びかけるとは。
貴方と同じく「示説打放」の時代を体験した後輩ですが、
負けじ魂、必要で信頼される人となる、いずれも
過去のキャッチコピーです。そうした言葉をあちこちに
書き込むのは、時代錯誤としか思えません。自分の思い出は自分の思い出、現役の生徒たちは、令和の今を生きているのです。己の郷愁と回顧主義を押し付けるのはナンセンスです。
隼人野球を卒業された野球部員さん、そしてお子様をここまで見守ってこられましたご父母の皆さま、お疲れ様でした。20年前から隼人野球に一喜一憂、夏の大会最後の試合後はいつも「ありがとうございました」と心の中で感謝。これから又、新たな目標に向かっていかれますよう、心から応援しています。
ありがとう
横浜隼人
ありがとう水谷監督
お疲れ様でした
横浜隼人野球部3年生の皆さんお疲れ様です
皆さんの3年間はどうでしたか?辛い事や楽しい事たくさんあったと思います
皆さんが横浜隼人で野球をしたことは将来この先ずっと誇れる事です!
これから先役立つのは人間力です
横浜隼人野球部で学んだ事を活かしてこの先のステージでも頑張って下さい!
たくさんの感動をありがとう
星槎の皆様!お疲れ様でした!
このまま神奈川の頂点目指して頑張って下さい!また挑戦させて頂きます。
隼人の3年生のみんなお疲れ様
今年は色々大変だったと思う
暑い中ご苦労様でした。
ゆっくり休んで下さい。
水谷先生お久しぶりです!
今度酒でも奢らせて下さい
次のお子様は是非こそ隼人へ
期待してます♪
隼人の皆さんお疲れ様でした。
楽しんで試合できましたか?
コロナ渦で沢山の試合も練習も出来なかった。
でも最後に3年生全員で試合をさせて頂けた。
これはこの代しか味わう事が出来なかったと思います。
水谷監督の愛情です。
水谷監督の元で育てて頂けた事に感謝して胸を張って先に進んで下さい。
暑い中本当にお疲れ様でした。
負けはしましたが、3年生だけで戦った横浜隼人
ナイスゲームでした!
さすが水谷監督ですね!
神奈川の夏は打てないと勝てない、と言っていた頃の様なチームを作って頑張ってください。
これからも期待してます!
星槎国際湘南は強いですね。次の試合も頑張ってください。
隼人の3号生へ!
今日の試合は厳しい結果になりました。
しかし、君達はコロナに勝ったのです。
君達3号生は今日、必要で信頼される人になったのです。
次のステージでも隼人健児として大活躍する事を祈っております。
私は二期生です
少しずつ
誇れる学校に
なってきましたね
次も頑張ってください
母校星槎野球部✨暑い中、お疲れ様✨ゆっくり休んで、次も頑張れ!
兄貴と
隼人の野球
また
応援行きたいです
夏になると
隼人
熱く応援していました
その隼人を
自分の母校が
越えていく
隼人ま
星槎も
頑張ってください
神奈川の決勝で
甲子園かけた
試合して
ほしいです
隼人!追いつくぞ!一球一球大切に!
亡くなった
兄貴(隼人OB )が
弟(私)の母校にm
負けたら
ショック受けそうです
星槎
(旧宮澤)
私が通っていたころ
硬式野球部なくて
ずっと隼人を
応援していましたが
今では隼人を
越えたかなと
思っています
でも
隼人の野球も
大好きです
30年以上も
応援していますし
星槎の下級生体格が立派だわ
将来有望だな
隼人、ここからだ!
ここから巻き返すぞ!
下を向くな
シーソーゲームを打ち勝ってくださいっ。
まだまだ何か起こりそう。
正座して応援してます
星槎の活躍を現場で見たい!
どこで見れますか
一球入魂
その一球で笑い
その一球で泣く
笑顔・元気・全力疾走・カバーリング
野球はゲームセットまで何が起こるかわからない
頑張れ!横浜隼人
暑い中お疲れ様(*^-^)ノ
土屋野球で最高の夏を
戦い切りましょう‼️
必笑必笑
頑張れ✊星槎
隼人頑張れー
テレビで中継見れて、嬉しいです!JCOMさん、ありがとう!
今日も、暑いので、水分補給忘れずに!
一球一球を大事に!
必笑忘れずに!
気を抜かず頑張れ!星槎の星たち!
4回戦もコールド勝ちだ❗️
星槎ファイト✊
星槎国際のみなさん
応援してます
横浜隼人をたおしてください
がんばれ‼️星槎‼️
濱田主将の活躍、期待してます
皆、1人1人の役割をしっかりね。
暑いけど気を引き締めて。
みんなの笑顔が1日でも長く見たいです。
頑張れ隼人!!
水谷先生の教え子です。
明日も暑い(熱い)日に
なりそうですね。
三年生、
愚直にやってきたことを
発揮してください。
(後輩たちもね)
甲子園、目指してきた志し、
努力、それは、
本当にいつの日にか、
人生に役立つと想うよ
「心翔奇跡」
やりきって下さい。
高校野球を楽しんでください。
星槎の土屋監督、隼人の水谷監督、どちらも神奈川県内屈指の名将です!
選手の皆さんはそんな素晴らしい指導者の元で3年間頑張ってきたと思います。
両校にとっても簡単に勝たせてもらえるような相手ではありません。
熱中症には十分気をつけて全力で勝ちを勝ちとってきて下さい!
ここの生徒は野球部以外の生徒も全生徒が来訪者にきちんと挨拶できててちょっと感動した。野球部の子達はよりしっかりしたあいさつできてたけど。今年は甲子園無いけど、神奈川の頂点目指して頑張ってください
兄貴が隼人
私が星槎(宮澤学園)の
出身
両校頑張ってほしいけど
やはり
星槎に勝ってほしい
次戦は2年前秋に2-3で惜敗した星槎高校… 悔しい思いをしたことを覚えている。隼人はここが一つの山場として気を引き締め白星あげて桐光にもリベンジしてほしい。そして11年ぶりの優勝へ!
星槎国際の皆さんお疲れ様でした
次は横浜隼人、強敵ですがいつもの力を出せば問題ないと思います
明日もホームグラウンドに来ますね、大きな声を出して練習している姿を見ると、おじさんも元気が出てきます
隼人強いけどがんばって勝ってほしい~!!
必笑~⭐
心から応援してますよ
隼人応援しますが
これまた、好カードですね!
こういう好カードが沢山あるのも
神奈川高校野球の魅力ですね!
両チームともに、全力で悔いなく
がんばって下さい!
2回戦続けてのゴールド勝ち
素晴らしいですね。
心から応援してます。